こいのぼりケーキのフォトまとめ


moe
長かったGWもあと少しに…
明日は5月5日
👧🏻👦🏻こどもの日にちなんで
🎏こいのぼりケーキを作ってみました
🍓いちごをたーっぷり使った
ショートケーキ
どっしり重い、、😂
いちご好きにはたまらないかも🙊🎂
関連するキーワードのフォト


an
毎年こどもの日にちなんだお菓子は作ったり作らなかったりしているのですが、先日少し早めにこいのぼりのロールケーキを作ってみました。
オーブン付属の天板を使い、1回で焼いた生地を3分割して巻いているので、それぞれ別々に生地を作る手間はありません。
一切れのサイズが小さめなので、8人家族(我が家)のちょっとした食後のデザート&子供がおかわりするとぴったりの量でした。
子供たちやひいばあちゃんたちにも喜んでもらえて良かったです♪


onokenko
roomclipmag にて、
"思い出をインテリアに♡着られなくなった服のリメイク術"
として、
デニムリメイクこいのぼり を紹介していただきましたー♪
2〜3歳くらいまでの小さなサイズで作ったものですが、毎年飾る度に子供たちの成長を感じます❤️
もし、捨てられないお子さんのかわいいサイズのデニムがあれば作ってみて下さいねー♪
めっちゃ簡単です♪
アイディアに載せてます!


onokenko
roomclip の 「10000人の暮らし」 という本に、掲載していただきましたー♪
「男前・インダストリアル」 というカテゴリーで昨年夏のリビングの写真と、「イベントを大事に暮らす」の中の、端午の節句 です。 こちらはオリジナルで作った デニムリメイクこいのぼり が載っています☆しかも1枚目に大きく載ってました❤️
良い記念になりましたー♪
選んでいただき、ありがとうございます😊


onokenko
roomclipmag にまた、
デニムリメイクこいのぼり を掲載していただきました❣️
"タンスの肥やしをレスキュー! #古着リメイク 術大公開" 特集です。
リメイクではないけど、小さかった時に来てたツナギや、帽子なんかはぬいぐるみに着せて飾ってたりもしてます❤️
可愛くってなかなか捨てられないのよねー。
さて、ハロウィンも終わったし、そろそろクリスマス🎄準備し始めよー♪


onokenko
roomclipmag にデニムリメイクこいのぼりを掲載していただきました❣️
"ワンランク上のお祝いを♪子どもの日のディスプレイアイデア"
で、トップ画像見にも使用していただきましたー♪
今年はうっかり出してないので、後で寝室に飾ろうかと思います❤️


ゆっぴぃ
甘いものが食べたくて…
※ロールケーキの上にイチゴ、パイナップル、キウイ、モモ、イチジク、ブドウ、ミカンとカスタードクリームを求肥で包んだケーキ
※濃厚ガトーショコラ
※中にイチゴたっぷりのショコラモンブラン
※1個丸ごとアップルパイ
久しぶりのケーキ🍰
満足❤️
18
20
0


ゆっぴぃ
夏バテ中🙅🏻♀️
今日は旦那はバタバタ。
お昼はコンビニで🍙を買ってきてくれ
夜は肉食べろ‼️とお肉を焼いてくれ
お風呂上がったら冷蔵庫にケーキが❣️
そういえば今日冷蔵庫すら開けてなかった😥
この暑い中何度も買い物に行ってくれました🙇🏻♀️
食洗機のお兄さんの相手も全部してくれて
ひたすら倒れてただけで1日終わった🙇🏻♀️
感謝🙏🏻🙏🏻🙏🏻
19
12
0


マニー
お昼を食べながら寝落ちてしまった娘🤭
ホットケーキを握ったまま寝てしまいました💦
先週の土曜日、少し早くこいのぼりを見てきました🎏
2年ぶりに飾られるというので、行ってみましたが・・・天気ぃ〰️😅☁️☁️
世はGWですが、うちは無縁😅
旦那さんも仕事なので✊
ですが息子は幼稚園が休みなので出掛けたくてウズウズしています😏💧
今日は家の掃除を着手✊
子供達は散らかす😅の繰り返し😏
明日は、息子のリクエスト👦🎶
子育てひろばへ行ってきます👋


マニー
今夜はこどもの日パーティーをしました🎏🎉
子供達に何かしてあげたくて、ポチポチ📱
良く見ている、みきママさんのブログを参考に
『こいのぼりフルーツサンド🍓🥝🍑』を
作ってみました😁👏
これだったら私にもできるかもと思ってトライ✊
子供達は大喜び😆✌️
あとは、リクエストのハンバーグも作って😁✊
パーティーは、大成功でした👏💕
残ると思っていたフルーツサンドですが、
息子が気に入って食べてくれて何と完食🤣✨
何処へも連れてやれなかったので🙏
ここからは愚痴になっちゃいますが、昨日行った子育てひろばでは全く遊ばせてやれなかったんです・・
というのも、先に遊ばれていた1組のご家族の方がほとんどのオモチャを占領されていて🙍⤵️
小さな子が安全に遊べるように、小学生は入れませんよと入り口の所にも張り出してあったのですが、連れておられたお子さんが小学生なように見えて💦
遊び方も、力加減も違うから最初は様子を見ながら遊ばせていたのですが、やはりゆっくり遊ばせてやれず…
いつも息子が気に入って遊んでいるオモチャも、キープというかたちで隠してしまわれていて😏
ちょっと可哀想なことをしました😥
来られていたお母さんも3人連れておられて
、(末のお子さんだけ小さなお子さんでした)
天気も良いし、GWで何処か連れてやりたいとの思いから来られていたのだとは思うのですが、モヤモヤしてしまった出来事でした😣
グチグチ失礼しました🙏