おせち料理 あけおめのフォトまとめ


ま̤̮き̤̮
yuriiroさんのアイデアを真似して、ポチ袋作りました✨
年末は紅白のチコちゃんに興奮し、
年越しそばは具沢山すぎて、麺が見えません…😋
主人の実家でおせちをいただき、
初詣で、梅の花をめでました。
幸多き年となりますように💕


🍵nagomi🌱
お正月の朝は
みんな揃うので、なんとなく寝坊しながら食卓へ🎵
今回はお節は
なますと海老の旨煮は作ってみました❤️
簡単でした🤣
そーいえば、浸し豆も作りました‼️🤣
で、カニ、刺身、なぜかモッツァレラとトマトのカプレーゼ❤️
お雑煮は、お餅はつきたてのお餅です🎶ホームベーカリー様様です😘
のんびり元旦を過ごしています🎵
晴天でいい元旦です❤️


ume
明けましておめでとうございます🎍
ずいぶんご無沙汰してますが、新年初投稿はおせち料理で❣️
毎年変わりばえのないお節ですが…😅
今年の祝い箸は超シンプルやったので、娘が可愛くイラストを描いてくれました😊💕
今年もぼちぼちとゆる〜く投稿しますので、よろしくお願います😌


sacha - さしゃ -
子供も食べやすいものを中心におせちを作りました。寒かったので 蒸篭で蒸し寿司も。
ダイソーのまな板をリメイクしたカッティングボードといつものお気に入りの器で、頑張らないおせち料理でした。


akyumi
2019年のスタート!
毎年かかさず作る
母のおせち料理と父が焼く鯛
年を重ねるごとに、ありがたさが増す
窓から差し込む光がとても心地よく
今年もまた、気持ちいい新年のスタートを切ることができました。
お母さん、お父さんありがとう☆


*youko*
*2019.1.8*
元旦は家族揃って旦那さんの実家へ
新年のご挨拶(❁´ω`❁)
おせちをいただきました。
最近は子供達も大きくなりなかなか揃わないですが元旦は必ずおばあちゃんに会いに行きます♡


aya
御節もどき。
我が家はいつも新年の2日に実家で本格的御節料理をご馳走になるので、元旦は家族で元旦雰囲気を味わう為の簡易的おせちにしています。
もどきだけど、家族も喜んでくれるので毎年きっとこんな感じですf^_^;