端材のフォトまとめ


ベティ
ミニハウス その3(^^)
本当に何度もすみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️このシリーズ
これが最後です。
初めに木材カットする時にたくさん作ってしまいましたので・・・
あれはあれ、それはそれ、これはこれ、と見て頂けたら幸いです♡
最後のは、写真に使った流木で作った飾り棚。こんなところで使えて良かったです(^^)
家ではハウス達は横一列に整列しております∠( ̄^ ̄)


ベティ
ミニハウスの一輪挿し・・・といっても、ドライものしか飾れません(^^)
①クリスマスバージョン
②クリスマス終わっても…👌
③何もなくても…👌
④ごぞごぞしてたら、いつ買ったか?可愛い麻紐みーつけた!えっ?今⁉️
⑤この色で作りたかったの…と再トライ💕(寄り道)


ベティ
ミニハウスその2(^^)
前回の続きみたいですが(^^;;
大きい板をバーナーで焼いてみたので(o^^o)背板にもってきて・・・と言ってもそうめん箱のフタなんですけど😅
(早く焼いてみたくなってしまいまして🙇♀️)


背番号7
モニター当選しました。
Harokkaさんの、
『個性豊かでキュートな「リメイクシート」』
300種類以上のデザインから選んだのは、
可愛い「春のおとずれ ブルー」😊
ずっーとリメイクシート貼りたいと思ってた18年位使ってる、洗面台の扉に貼りました。
不器用な私でもエアー入らず、スッーと簡単にキレイに貼れた〜。
とっても簡単に可愛くリメイク出来たぁ。😍
ついでに?
取っ手を端材でリメイク。
残ったリメイクシート、
フレームinにしたら、
コレまた絵本の中の1ページみたい❤️❤️
写真が入りきらないから次回投稿します😊


背番号7
観葉植物🪴の棚作りました。
難しいの無理やから、
なるべく簡単に!
でもあまりお金はかけたくないがモットーです😆
そういう時はすのこがいい仕事してくれる💛
すのこだけ買って後はうちにあったもので!
棚板をのせてるすのこの底の脚の部分が見えるから見えないように板で隠した〜😆😆
(ココ、私的にはポイント💡)
棚もまだ増やせるから、
観葉植物🪴getしなきゃ。
横のシンゴニウムちゃんの台は、
加湿器用を使ってるから、コレの台も作りたい😃


ごーやん
おはようございます🤗
すのこDIY🛠️
先日のにゃん😻🐾すのこ‼️
3段シェルフに変身🎵
いつもの端材とダイソーのカッティングボートをダメージペイント🖌️しました‼️
コンパクトなので、キッチンのスパイスラックや小物ディスプレイにいかがでしょうか☝️


ベティ
ミニハウス追加しました🏠
以前のも混ざってますので~
①とりあえず並べただけなので、地震がきたら
全倒れします💦
②上はシダローズの開く前のぼっくり。以前投稿
右下はナンキンハゼの実だけで、初リースづく
り❣️
ドライフラワーの🏠木の実の🏠錆の🏠
③これも初。デニムの🏠‼️
④ナンキンハゼの木🌲
⑤シンプルで良いかと👌
でもね〜まだ待機組🏠いるんですよねーー🤣


103mbl
ラダー2号3号を作りました。
1本50円のコーナンの端材と
カフェトレイを作った時の端材を使いました。
色はセリアの水性ニスメープルです。
接着はグルーガンのみです。
横の長さが揃ってなくても
グルーガンの厚みで、、、笑
設置&装飾はまだ考え中です。
まだラダーになる端材が待機中。
一体何号まで作るのか❓
それは私もわかりません。😊


背番号7
おうちオブジェ。
端材をノコギリでギコギコ。
ヤスリでスリスリ。
色塗って、ハギレをペタペタ完成👍
汚し加工が上手く行かなかった😅
なので、ビヨーンはしないでね。
わかりにくいけど、
ハギレはデニムや赤チェック、麻布なども使ってるよ。
煙突もつけてみた😆


背番号7
ノコギリ🪚で端材をギコギコ。
腕が悪いのか?ノコギリが古すぎて悪いのか?
(きっと腕が悪い、旦那だとスイスイ切れる)
コツを教えてもらったけど、不器用さんの私には思うように切れない😭
えっ?まだ切れへんの?笑われながら、
コレだけ切って、肩コリコリ。
次はヤスリでゴシゴシやぁ。
おくまぁ0806さんのめっちゃ可愛いおうちオブジェを何回も見て、出来上がりを妄想してまーす😊


サクラマカロン
おはようございます(*˙˘˙*)ꔛ*🍂
今朝は昨日出したストーブを試運転してみました
ヌクヌク(温ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )♡暖かいですね〜♪
ハルが早々ど真ん中陣取りですw𐤔
トイレに観葉植物を置いてみました(*´˘`*)♪
不浄の場に観葉植物は良いと聞いて生きた植物を置いてみました♡
トイレの床に直に物を置かない事!とあったのでまずは家にあった三角コーナーネットで掃除道具をセットして
さぁ!観葉植物はどうしよう(。´・ω・)?
コーナーに設置するスペースがない (•́ω•̀;≡;•́ω•̀)
100均へ行き キョロ(•ω•`三´•ω•)キョロ
観葉植物売り場にコレ!と言うものがなかったので好きなコーヒーの木をとりあえず🛒
そして棚? ('ω'* 三 *'ω')…
なかなか思うような物が見つからず
あ!これに入れておこう!と🛒
そういえば💡端材があったから足付けてみよう!
( * 'ᴗ' )bイイカモ⁉
完成\(^o^)/ いい感じかも!✨
ちょっと手を加えたらお気に入りに♪
目に入るたびに⤴⤴
手作業のスイッチ入ったかなぁ?
足を付けただけだよね⁉ ꉂꉂ(๑ノ∀˂)笑


背番号7
デコパージュ第3弾。
端材やかまぼこ板にもデコパージュ😊
2枚目 空き缶
3枚目 端材
ピンクに塗って所々白にしたら、白の部分が失敗してるように見える〜💦
4枚目 端材
上の英字はスヌーピー と全く関係なし💦
5枚目 かまぼこ板。
2連につなげたいなぁ。
6枚目 カッティングボード。
出来上がって、また満足満足❤️


103mbl
コーナンの端材で
ラダー4号5号を作りました。
レース地の端切れを結んでみましたが、、、💦
どうかしら❓
端材なのでよく見ると
あまり綺麗な木ではありません。
小さい方は寝室の出窓に吊るす予定です。
これ以上吊せる窓はないので
大きい方はどこかに立て掛けます。
そんな場所あるのか❓


HAPPY@LIFE
そうめん箱と家にあった
MDF材や端材を使って
作ってみました( *ˊᵕˋ)
ソファー新調した
実家の母へあげたくて
思い作りました(ㅅ´ ˘ `)♡
サイドテーブルとして
のんびり過ごせてもらえたら
嬉しいなぁ(ˊ˘ˋ*)♡


HAPPY@LIFE
昨日は端材を使って
コンロカバーを
作ってみました( *ˊᵕˋ)
使ってみると思ってた以上に
便利で、物をのせておけたり
作業台にもなるし
作って良かったです(ㅅ´ ˘ `)♡
明日から10月
今年もあと3ヶ月だなんて💨
早いですね(^_^;)
「端材」でよく見られるフォト
「端材」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | BRUNO | Harokka | LABRICO | リョービ | ||
商品名 | BRUNO コンパクトホットプレート シーズン限定カラー BOE021-CPK | Aconitum | Pattern.Oku リメイクシート | ラブリコ 1X4アジャスター ブロンズ DXB-21 LABRICO | Dragonone 壁紙シール 木目 おしゃれ リメイクシート 防水 カッティングシート のり付き シール シート | 東急ハンズ ガリレオ温度計 ノーマルL GA1071207 | RYOBI リョービ 14.4V 充電式インパクトドライバ BID-1415 |
カテゴリー | ホットプレート | 壁紙 | 棚受け | リメイクシート | 温湿度計 | インパクトドライバー |
評価 | 0.0 投稿 15件 | 0.0 投稿 12件 | 3.8 投稿 5件 | 0.0 投稿 25件 | 0.0 投稿 2件 | 4.0 投稿 3件 |
価格 | 9,680円〜 | 3,080円〜 | 915円〜 | 3,167円〜 | 2,090円〜 | 13,276円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |