発熱のフォトまとめ


cнie
次男、県大会からやっと帰って来ましたが、、
一回勝って負けたと言い残し爆睡〜💦
もっと〜もっと詳しく聞かせて〜🖐😩😩
試合時の勝ち飯は、私のお弁当では無く毎回
ローソンの塩オニギリと唐揚げくん😊👍💕
私は先週の目覚ましTV⏰1日2回参加のじゃんけんで
生茶当たりました😆👍✨✨⭐️
そしてもう一つ当たったのがコロナワクチンの
副作用😩💦9:30頃より体がおかしいおかしい💨
何とか気合いで🙏😫💦
夕飯は簡単にパスタ🍝を🙏🙏


HAPPY@LIFE
昨日の11時過ぎに
ワクチン2回目を接種
夜22時過ぎごろから
しんどくなり始め
猛烈な寒気、関節痛
そして嘔吐と
今現在(3:20)も眠れずにいます
旦那さん寝れないと困るので
リビングのソファで横になって
ます
思ってた以上のしんどさに
心が折れそうです( ´•̥ω•̥` )
でも、皆さん耐え
乗り越えてるんだぁ‼️と
ひたすら朝になるのを
明るくなるのを待ってます
さすがに仕事はお休みさせて
もらおう💦
副反応に耐えてる方がいたら
一緒に頑張りましょう
関連するキーワードのフォト

![FirD[フィルド]冷暖房&Exteriorの画像](https://p.limia.jp/resize/ss1/image/109989/profile/76daa46d72de95ae24ed7635e116b239.jpg)
FirD[フィルド]冷暖房&Exterior
「CFボードヒーター」は、カーボンファイバー(炭素繊維)とグラスファイバー(硝子繊維)を布状に織り込み複合フィルムで高圧・高温密封した炭素繊維発熱体です。
完全絶縁防水構造のCFボードヒーターは、厚み0.7mmと非常に薄いうえ平方cm当たり2,000kgもの耐荷重性があり屋外仕様にも対応出来ます。
床暖房はもとより、理美容製品・北国の融雪対策や種苗の発芽促進、
木材・海産物の乾燥、コンクリート養生等、幅広い分野で活用されてます。
*日本・米国・独国・韓国で特許取得
カーボンファイバーを発熱体としており、薄型で発熱体の間隔が狭いため温度ムラがありません。熱効率や熱伝導が優れ、温度上昇が早いのが特徴です。
完全密封したCFボードヒーターは、耐荷重・絶縁性・防水性に優れ安全です。
施工が容易なため、工期短縮等コストダウンにつながります。
*赤外線を高効率で放射する優れた発熱効果は、公的機関の試験により高効率遠赤外線放射体と判明してます。
薄く軽量で柔軟性に富むという特徴は、応用範囲が広く様々な分野で採用されてます。
*JR車両への設置には、従来のシーズー線からCFボードヒーターを採用して頂いてます。
*赤外線には、発熱・物資移動促進・励起状態・光電効果という性質があります。励起状態とは発汗を早めたり熟成反応を高める作用で、バイオ分野での応用が行われております。
★効果的な設置個所★
昇温が早いため寒暖差の大きい箇所(路盤・屋根・玄関・窓下)への設置が効果的です。
薄型で各所に隠蔽処理が可能、設置箇所の断熱対策も対応致します。
*窓下壁面・床面にも対応出来、パネルヒーター等の露出がなくスマートな演出が可能です。
特に学校施設や老健施設等の清掃手間や事故防止対策としても安心して採用頂けます。


ma.
朝からなんか暑いなぁと😵思ったら、あれ?
微妙な体温。37.6℃少し動いたらなんか下がった気がするのでもう一度測ると2本あるうちの新しいのが37.3℃古いのは37.0℃🙄
大事をとって今日は家事は家族みんなで回してと頼みました。毎年この季節体調が崩れるけど今年は楽観できない。家族に移したらいかんからね。皆さんも気をつけてくださいねー💕


cнie
次男、県大会からやっと帰って来ましたが、、
一回勝って負けたと言い残し爆睡〜💦
もっと〜もっと詳しく聞かせて〜🖐😩😩
試合時の勝ち飯は、私のお弁当では無く毎回
ローソンの塩オニギリと唐揚げくん😊👍💕
私は先週の目覚ましTV⏰1日2回参加のじゃんけんで
生茶当たりました😆👍✨✨⭐️
そしてもう一つ当たったのがコロナワクチンの
副作用😩💦9:30頃より体がおかしいおかしい💨
何とか気合いで🙏😫💦
夕飯は簡単にパスタ🍝を🙏🙏


HAPPY@LIFE
昨日の11時過ぎに
ワクチン2回目を接種
夜22時過ぎごろから
しんどくなり始め
猛烈な寒気、関節痛
そして嘔吐と
今現在(3:20)も眠れずにいます
旦那さん寝れないと困るので
リビングのソファで横になって
ます
思ってた以上のしんどさに
心が折れそうです( ´•̥ω•̥` )
でも、皆さん耐え
乗り越えてるんだぁ‼️と
ひたすら朝になるのを
明るくなるのを待ってます
さすがに仕事はお休みさせて
もらおう💦
副反応に耐えてる方がいたら
一緒に頑張りましょう


苺グッチ🍓
今日は月1の私の診察がありまして行きました。午後1番は空いてるので今日は5分遅く行きましたら普段見ない混みよう😱
これがコロナの現実かと思ったらワクチン接種の方達も入っていたがその中にいかにも具合悪そうな若者、熱の機械を通過出来たという事は熱は無いがそれっぽい、調剤薬局で一緒になり、話を聞いてるとPCR検査受けたいと言っている❓
エッ⁉️
看護師さん無しでやっている先生ワクチン接種で大忙し、取り敢えず薬出して他で受けてくれって言われたのか❓薬待ちながらいろんな想像していました。熱があれば発熱外来行こうと思うが無ければ普通にクリニック🏥とか行っちゃうかもね🧐家に帰って念入りに手洗い、顔洗い、うがい、消毒、着替え、日本茶濃いめに入れてごくごく飲んでいます。
家になかった、デコデコクール、子供用、小さい方があっちこっち貼りやすいかと常備品買いました。