植え替えのフォトまとめ


COAちゃん🐩PaPa
今日は以前から気になっていた大きくなった『パキラ』&『ガジュマル』を植え替えしました😲
後は昨日、カインズで購入した『コーヒーの木』も鉢に植え替えしました🥵
大きくなぁ〜れ〜👏🏻


サクラマカロン
本日、休日返上して旦那さんの会社の花壇の花植え替えを手伝ってきました😅💦
玄関横の花壇にはコニファーが2本とギボウシがありましたが、イメージを変える為、別スペースへ移動💦その後に花の苗の植え付け🤗
パンジー、ビオラ、ジュリアン、ガーデンシクラメンなど約80ポットとチューリップの球根も80球植えました😅
今日はいいお天気で、いい汗💦かきました🤗❣️
今は少し寂しい感じですが、春には賑やかな花壇になる予定💕楽しみにしてもらえると嬉しいですね😉
○○会社 園芸部がんばりました(笑)
担当者 私の旦那さん
監修 監督 私 サクラマカロン
終了後は近くの高倉町珈琲で、作業代代わりのランチをいただきました
あまりのお腹の減り様で📷撮るの忘れましたが💦アワビ茸オリーブオイルパスタ&マロンカフェオレ😋美味しかった💕


YUKA楓彩天使ママ結ママ
昨日作りました❗
フルーツタルトです
タルト生地は前に1度失敗して、封印してたのですが、余ってたフルーツ消費のために作りました( *´艸`)
フィリングはカスタードクリームです
フルーツはキウイ🥝とブルーベリー🫐
サクサクでしっとりでとても美味しかった♥♥
2枚目は月曜日に植え替えた玄関の植木鉢
マリーゴールドと白い花は忘れた(笑)
旦那はきゅうりとトマトの苗を購入してました
夏にいっぱい野菜できるといいな♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜


𓂃𓈒🥀✯トラ乃ママ🌹✨
21日連れてきた紫陽花(ダンスパーティー)とクリスマスローズを植え替え終了❣️半日陰でしばらく待機して頂きますが、前回の失敗を糧に慎重にやりましたよ〜🤭
大きな鉢にした方が見栄えがいい👍クリスマスローズ🙏来年も咲きますように💕


でんみ
♡ユーカリ・グニー
♡ちょっとペイント鉢w
一昨年198円でお迎えした
グニーちゃん
その後、一度危機(水やり失敗)を迎えるも…なんとか持ち直してくれて
今は65cmにまで元気に成長してくれました🙌💓
安定して暖かくなったら、ひとまわり大きな鉢に植え替えよう🎵と
準備☝️
CAINZの安くて軽いやつ。
ちょっとだけペイント🖌️したよ😊


でんみ
ハオルチアさんの子供たちのところに土があまりない状態(📷️上・左)が気になってたので
少し横平な植木鉢を買ってきて
ちょっとぬりぬりしてから
植え替えました。
バランスは良くなったかな。😁👌💕
新しく塗った鉢は
元々貼られてたワンポイントがかわいかったので、そのまま利用(下・左)
なんかアイスのカップみたい…🤭w


𓂃𓈒🥀✯トラ乃ママ🌹✨
幸せの黄色いクローバー、マリーゴールド、デイジー植え替え終了( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
シクラメン顔出して来ました😉
カシワバアジサイの芽が出てきました😀
これから楽しみが沢山💕コレだからガーデニング止められない。


でんみ
♡植え替え
♡リメイク
土の再生を始めて4日目。
熱湯かけたり
根っこやいらないもの除いたり
再生材混ぜたり
(そこそこ)乾かしたり…
鉢、塗ったり🎨…
簡単ではないけど
リフレッシュされた植物・鉢
を見ると嬉しくなって
またがんばれます(笑)
しかし…
ユーカリの夏の成長はハンパない😅
もうこれ以上背ぃ高さんにはさせられない…ベランダ園芸。。
これからどう仕立てていこうか⁉️
思案はつづく…🤔


でんみ
♡植え替え
“土作り”と“鉢塗り”“植え替え”
一段落🙌💕。。
①📷️
左はラゴディアハスタータ
右は上から
メラレウカレッドジェム
ユーフォルビアダイヤモンドフロスト
シロタエギク
ラゴディアとレッドジェムは
紅葉します🍁
楽しみです。
右のレンガ模様の鉢…🎨
ちょっと地味です😂😂
月末には、秋の種蒔きを予定してます。
そのための“土”も再生💮準備⭕️👌


でんみ
100円均一…しかも2個組。
それにペイント🎨
“土作り”と“鉢塗り”
土と鉢との格闘始めて5日目💦
一気にやってしまわないと
またやる気スイッチを失うかも⁉️
…と、毎日がんばってますが😆
さすがに
ちょっと萎えてきた(笑)
あともうちょっと。。


ウイング
今日の作業は 手が痛くてクワが持てず💦
ほぼ右手で出来る草むしりと
椿バラしと 梨囲いで
16時で切り上げて めずらしく晩飯作り🍺
野菜と鮭の味噌ホイル焼き🐟3人分
父ちゃんにあげる時は、野菜は薄めか柔らかめ 🥕硬めだったからピーラーでスライス🤭
先日からブロッコリーが食べたくて
サッと茹でてマヨ炒め
めちゃ美味しかった〜✨
二日目の味噌汁すきだわ🤤
お米もモリモリ
見た目は悪いけど 満足な味でした😁


サクラマカロン
おはようございます(*˙˘˙*)
これ!らっきょ?でもタマネギ?でもありませんw𐤔
ムスカリの球根です( * 'ᴗ' )b
二年ほど花が終わった後に球根を上げていなかったので(^_^;ゞ葉は伸びるけど花が少なく…
密集して芽が出ることもなくなり( i꒳i )
手遅れかもしれないけど鉢をひっくり返して球根を確認しました
( ºㅿº)💦やっぱり球根が小さくなったり中心が無くなったり( ´^` )💦
サボっていた代償は大きいです( ´•̥̥ω•̥̥` )
手荒な時期ですがまだ間に合うかな⁉と植え替えしました
4鉢あったのが2鉢に。°(°´ω`°)°。シカタナイ
来年の春には球根が育っくれれば良し
花が咲いてくれたらメッケモノ🎶


ウイング
リップケージ イン
ずっと出してると サクラがトイレとか行ってないので😅
猫じゃない顔 撮れた🤣
日々室内の観葉植物も マルガリータ
密かにコソコソ食べて
延びた姫モンちゃんにクチを出した😤
長年 朝顔を巻く棒に入れてビニールしてたけど植え替えて棒の外に巻いたら 隙間だらけになってしまった😭
ブチ切ってやる~


ウイング
毎日疲れるのに寝るのは
午前3時😂
今日は、宅急便屋さんに行ってる時
愛想ない子が研修生で私の用事の途中後で呼ぶからいいよ と受付に戻ったら 声がデカいオッサンが来て「●●中だから払うのは~?!」と大声で
何か言ってて
研修生の子は「送料は現金支払いになります」と言ったら
オッサン 「財布取りに行くわ!」
そして 常連だったみたいで
ベテランさんが出て来て
「間違えてたからお金いらないよ、研修生だから分からなくてごめんね」と言うのに
「払え言うたから、払うど!」と繰り返し
「分からんなら、先輩に聞く事教育せー!」っと…
オッサン それは有ってるかも知れんけど、研修生で分かりそうにないなら
ベテランさん呼んでくれくらい言えやと思いつつ
おるおる声はデカいが心は小さい
女の子は、裏で涙を拭きまくり
手続き呼んだら来てくれたから
「ビックリしたね、変なオッサンに負けずに頑張ってね」と言って帰りました😃
多肉ちゃん 変化無しを植え替え
昔昔の、外に転がってた入れ物🌵
マッコスだけ伸びてきた😅
処分品がピンクのフチが出てきて
可愛らしい💕


でんみ
♡ハオルチア
寄せ植えにしていた『ハオルチア』が
色が悪くなって…茶色くなってきてて
植え替えるべきか
いやいや、7月入ったし
休眠期だから?
それとも狭い?
秋になるまで待とうか🤔
色々悩みましたが、
結局、単体に鉢替えしました。
しばらく、クーラーの部屋で様子見ます。


ウイング
タイミング良く撮れた時間✨
今日は、椿解体続き チェーンソーで踏ん張って
ムーちゃん梅剪定
小叔母畑の可哀想な鉢の梨植え替え
草取りして
ブロック10個続けて移動したら
腰がビリッ😫
やりすぎたな💦🥲
明日できたら 明日にしようと
やめて湿布とロキソニン直行
ニャンズは、ご飯食べて寝に行きなさいと言うのにテンだけ私がご飯食べだすまで
横の椅子の上に居る😺🥰
可愛いな〜😻


ウイング
大雨が数分降ったり 晴れたりの繰り返しでした
小叔母宅の20年くらいの植木救出
蒸し暑すぎた💦
2つは、息子宅に 1つは友達宅にいきます🌴
一枚目可愛く撮れたよ
クチのえぐれも、たまにしか目立たない🐱
最近は猫じゃらしを投げたら取ってきて
投げないと噛んでくるようになりました🐱


𓂃𓈒🥀✯トラ乃ママ🌹✨
植え替え終了( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
うーん冬の寒空に色とりどりの花🥰可愛いよね。
ビオラ、花かんざし、ノースポール、ジュリアン(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!水のやりすぎ⚠️しながら長く育てなきゃ💕