段ボールリメイクのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


7gisum9
ダイソーの商品5点使ってアレンジしたお飾りを作成しました!
リース型お飾り(大)ベースのみ。
リース型お飾り(小)。
お正月ピック。
椿の造花(赤)
椿の造花(白)
輪を片方で重ねて、もとから付いていた水引・松・南天・リボンなどは再度利用し、お正月ピックの金色台紙も扇子に使いました!
なかなか良い質感の紅白椿がポイントです!


handmade☆favori
着られなくなった子供服を
リメイクしたポーチ❗️
子供服は すぐにサイズが合わなくてなるし…でも、キャラ物など、可愛いデザインの物は、使えるところを切り取って使います。
10
2
0


mamoru
どーしても学校からのお手紙を隠したくて、それと猫が踏んでダイヤルしてしまう、何故か2台ある電話、、、意を決してDIY!
ドレッサーの鏡を外し、半サイズのカラーボックスを合わせ、リメイクシートを貼り、電話台と文具や書類入れを作りました。
真ん中の椅子が入った空間には、書類を!
その上には壁に扉付きのBOXをDIY。
扉を開けると、学校からの手紙を入れたり、貼ったり出来るようになってます!
17
0
0


ケイコーギューゴ

ケイコーギューゴ
19
1
0


tetoko
捨てようとすると使い出す。
ボロボロになった段ボール箱。
お気に入りでしたがボロボロに⋯
新しい段ボール箱も気にいってくれたので古い段ボールを捨てようか。
そう話しているとおもむろに古い段ボール箱へドデンッ!
ニャー! ニャー!※まだ使うもん捨てちゃダメ!
結局、捨てれなかったです。
増えていく箱達⋯。


こずりん
今日は子供たちと手作りうちわ作りました❗
私は一番下の2才の息子のために表に電車、裏にアンパンマンを折り紙で作ってあげました😆✌️現在息子は手足口病真っ只中💦短冊に早くなおりますようにと願いを書いてお部屋に飾りました😅💦
26
4
0


加藤トモヒコ 編む漢(あむはん)
すでに編んだアイテムのリメイクもしていました。
もちろん、ほどいた糸は湯のしをするかアイロンのスチームをかけます。
ネオンイエローの糸を使った1目ゴム編みマフラーに、パープル一色だったイギリスゴム編みのマフラーをほどいて使い、イギリスゴム編みマフラーに。
赤い細い糸を2本どりして編んだアフガン編みマフラーを、イギリスゴム編みしてスヌードに。
赤地に黒い太いボーダー一本だったキャップを、ボーダーのデザインを変えて。
余り糸で編んだかぎ針編みのマフラーを、ネオンイエローの糸も使ってボーダーキャップに。
リメイクして、お気に入り度がアップしました!
2
0
0


N.O.W
マスクが暑い!!!
不織布でも暑すぎて、
エアリズム的なマスクを作製(笑)
かんたんに考えていたけれど、
難しくて何回も作り直しました。
柔らかすぎて呼吸したら、
生地が口と鼻を塞いで窒息!!!!
ワイヤーを3本も使って作ったーーーー★☆


苺グッチ🍓
急に何かが降りてきて💡閃き、捨てようとしていたルームランプの差し込み線を切って電球💡に綿を巻いて丸みを作り苺🍓を作っていた麻糸赤のコイル編みを使ってお雛様の雪洞(ぼんぼり)
を作ろう❣️下の方に誰かから頂いたふくろう🦉がついているので福を呼ぶ‼️電気はつきませんが真っ赤っかの雪洞になるので出来たら投稿します❣️
ついこの間は、節分の絵やアマビエ様の絵を描きましたが今は描けません‼️
閃き💡とやる気とが降りてこないと描けないんです😂雪洞も新型コロナウイルス🦠と不安を和らげる行動かと🧐