猫との暮らし どうぶつ基金のフォトまとめ


ウイング
久々に早起きしたので眠い💦
だが 早くは寝れない😅
今日は 3匹の野良猫を避妊手術に連れていきました🐱
病院を2軒ハシゴしました🏥
黒猫ママと キジトラとシャム猫でした🐱
一番小さいキジトラが発情期で子宮などが大きくなってて
来月だったら妊娠してたそうです💦
間に合って良かった😥
3匹ともメスでした😱
今回一匹は、皆様の募金で成り立っている どうぶつ基金の無料チケットを使わせていただきました😸
メスは高額なので、助かりました。
ありがとうございます😊
これで また何匹もの不幸な子を
助けられたのかな
しかし、シャム猫見る事ないから
珍しいな☺️


ウイング
中学の時から 沢山の猫と出会い飼い
家を出てからは 実家や周りでの
多頭飼育崩壊で 酷い現場な凄まじい猫の亡き姿も見てきました。
自分が飼ってきた猫ちゃんや
ここ何年か保護して里親を探したり
実費避妊手術 (オス約16000メス約25000)をしてきましたが
全て野良猫か 飼えないのに避妊手術費を出せず又は出さずの出産や
野良猫が可愛いけど飼う気もない餌やりさん
そんな所から 生きて行き着いてきた
子しか救えないけど
この度、ボランティアさんから教えていただいて個人で、
どうぶつ基金と 言う手続きをして
野良猫を無料で(抗生剤など別途)手術してもらうチケットを数枚いただきました。
可哀想な命を増やさないように
殺処分が無くなるようにと思いを込めて
近所の野良猫ちゃんに 避妊手術の、お金は出せないけど 猫好きな方
ほんの少しの手間は かかりますが
リミアは猫好きさんも多いので
私からは発信する事しかできませんが
一人でも 動いて下さる方が居れば
多くの命が悲しい終わりにならないで済むので
「悲しい終わりに終わりを」
興味のある方はご覧になってください😺
読んでくださった方 ありがとう😊
関連するキーワードのフォト


warashibe
フルスイング
からの
あくしゅ。ではなく、反撃封じ。
#この手をこれ以上動かすな
#byミー助
#指一本近づけただけ
#もふってすらない
#もうすぐうちら16年目


uchiblog
食事中にテーブルに登らないようにしつけようと試みましたがムリでした(汗)人間の食べ物にも興味津々で落ち着いてご飯が食べられない毎日だけど、愛猫ぐうもぐうなりに我慢しようとしてるみたい?


相澤瞳
良い天気☀️だった
天気良い時は気分も良い
山は緑が濃く良い感じ🌳🍃
山からちょっと見える藤の花も綺麗
空は今日は調子が悪い見たい
夜中と朝2回ほど吐いた🤮
薬飲ました💊
空がストレスと感じるのは
旦那だぁ〜💦
空は旦那にシャーって🤣
そんな旦那は空を馬鹿猫って言う😡💢
寝てる所を撮った📱
大切な家族🐱🐾💕
91
22
0


ゆっぴぃ
犬用のゲートで壁紙がめくれてしまった所を
隠すように大きな猫のウォールシールで隠してました😅
そこから黒猫集め❤️
今は壁全体に漆喰塗ってるので綺麗に直ったけど…ここは黒猫コーナー❤️
今日は黒色プラ板で黒猫作りました😉
インターフォンに貼り付け🤗


黒猫のクマ(ᵔᴥᵔ)
今年の5月に里親に出した
トラ猫のリクが
出戻ってきた‼️
次男坊の所で飼われていたが、
甘噛みですが、11ヶ月の孫にも
結構やっていたみたく…
ウチに帰ってきました🐈
5ヶ月前に一緒に仲良くしていた
黒猫のクマも忘れていたよ(泣)
凄い威嚇から始まって、
やっと普通になりました😅
小さい二匹は運動会(笑)
クマは、見守り隊してます〜🙋♀️


ライトくん
こんにちは(*^^*)
たまにはうちの(ΦωΦ)〜www
かぁしゃんは寝てるのを見ると
ツンツンしたくなるの〜
ごめんね^_^;
また起こしたよ〜(^o^;)
後でワサワサ撫でさせてね(*˘︶˘*).。.:*♡


ウイング
先日の話
前から近くのお寺に、野良猫が何匹か来てる話を聞いて居たので
夕方を持って行き捕獲器設置と
お寺さんに 使い方を教え
一匹捕獲成功😼
うちの近くのとで 数匹
「どうぶつ基金」さんの無料チケットを初めて使って手術できました😊
寒かったけど、猫ちゃんも頑張りました☺️


ウイング
コピーを貼らせてください。(どうぶつ基金募金話)
コロナが流行し
残念ながら、このような状況の中で、失職や減給のため継続寄付を停止したいというお申し出が日々、増え続けています。殺処分ゼロ実現の資金不足が深刻です。
じつは、コロナ以降、多頭飼育崩壊による救済を求めるSOSが連日、全国の行政から届きます。どうぶつ基金では毎年、多頭飼育崩壊救済を多数行ってきましたが、今年の多さは異常事態と言えます。
多頭飼育崩壊現場を想像してみてください。
目が痛くなるアンモニア臭と腐臭。糞尿が重なり10センチほどの層になった床は、タバコの吸い殻やビール缶、脱ぎ捨てられた服やゴミと数十匹の猫たちで埋まっています。その隙間に猫の死体が腐臭を放っています。水もエサも与えられず飢えた猫が猫の死体を食べています。そこに立ちすくむ人間の子供、食事も与えられず、お風呂にも入れてもらえず 糞のついた服で、クサイといじめられる学校にもほとんど通っていません。悲しいことに、こんな現場が全国で急増中なのです。
この年末年始もどうぶつ基金事務局では無休で、多頭飼育崩壊の救済を同時進行で対応し着々と問題解決をしています。
また、ノラ猫のためのさくらねこTNR無料不妊手術チケットの希望枚数も昨年と比べて激増しています。
全国からSOS急増!深刻な資金不足が続いています。
理事長の私をはじめ役員は無報酬、出張手術などにかかる飛行機代やホテル代は全て個人負担です。
あなた様からのご寄付を一円も無駄に使わないように、爪に火を灯すような節約をしていますが、まだまだ深刻な資金不足が続いています。 あなたのご支援が必要なのです。
殺処分される猫や犬にはヒトカケラの罪もありません。心なき人によって遺棄や虐待を受け、明日の命さえわからない厳しい環境に身を置くことになってしまったのです。不幸な犬や猫を救うために、できるだけのご寄付でご協力いただければ幸いです。
末尾になりますが、最前線で使命感を持って新型コロナウイルスと日夜闘っていらっしゃる医療従事者の皆様をはじめ、日常生活に欠かせないお仕事に従事されているエッセンシャルワーカーの皆様のご尽力に敬意を表すると共に、皆様のご健康をお祈りして年末の挨拶とさせていただきます。
それではどうぞよいお年をお迎えください。
公益財団法人どうぶつ基金


ウイング
3月の野良猫捕獲避妊手術は
4匹でした🐱
そのうち 3匹はメスで5ヶ月くらいの子猫でも発情期が来てる子も居ました
4匹中2匹は どうぶつ基金さんの
無料チケットが頂けたので、使わせて頂きました。ありがとうございます
野良猫に餌をあげてる方は お腹減ってるだろうと、目先の可哀想では無く 責任を持って早めの避妊手術を 考えてあげてくださいね
可哀想な命を むやみに増やさないように お願いしたいですね