押入れDIYのインテリア・手作りの実例


*hirari38*
蓋の部分にミルクペイントを塗ってリメイクした
ミニトマトの透明カップ♡
子供部屋の秘密基地で大活躍♡⤴︎⤴︎
おもちゃの仕分けカップに変身しました♫
便利に活用できてよかった♡
お片付け楽しんでくれるといいな♫


neige+手作りのある暮らし
押入れからついにウォークインクローゼットに!
見えなくなるのを承知で明るい壁紙に張り替えました♪
お金をかけずに家にあるものでリノベ中です。
この壁紙も数年前に購入しておいたものです


好きを形に。akie yamanaka
🛠
・
#和室から洋室へ
#beforeafter
#ウッドカーペット 敷きました♡
・
8畳なので
350×350㎝×2枚敷き。
・
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
お知らせ
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
#limia にて
【diyで好きを形に】
和室から洋室にセルフリフォームしてみよう♪
アイデア記事を書かせて頂きました。
https://limia.jp/idea/317688
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
・
まだ小物ペイントが残っているので
年末までには終わらせたいな╰(*´︶`*)╯♡
・
#diyで好きを形に
#襖リメイク
#和室リメイク
#大正ロマン
#大正ロマンインテリア
#洋館好き
#洋館インテリア
#シャビーシック
#フレンチカントリー
#クラシック家具
#大人かわいい
#diy
#diy女子
#diyクリエイター
#diy記録akie
#diy記録akie2019
#腰壁diy
#襖にベニヤ板
#日本家屋
#日本家屋リノベーション
#押し入れをクローゼットに
#押し入れ収納


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
𓃰𓃱𓂅
.
#キッズスペース #子供部屋 の
#押し入れ秘密基地 辞めました𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
リビング横の押し入れと同じ様に、
#ニトリ で #オーダーカーテン して、
カーテンレール取り付けました𓏲
.
上の段はまだごっちゃごちゃのままやけどwww
.
アウター類と、ベビー用品のストックに
ペット達の餌などのストック置き𓎤
.
ベランダ側に置いてた収納ボックスも、
元秘密基地に入れてスッキリしました𓂃 𓈒𓏸
.
.
愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
関連するキーワードのフォト


日建リフォーム
雨漏り原因は、、、、、!
何と、、、、!
調べたら、"2階へトイレ用の排水管の劣化でした!"
配管部に穴を確認しました!
屋根や壁と思いがちですが、実は排水管の劣化でした!
すぐに、職人を呼んで配管直しました。
これで、雨漏りも一件落着です!
費用もお安く済んで良かったですね!
※悪徳業者なら、屋根と決めつけ施工してしまうのでご注意ください!
また、何かあれば飛んで来ます!
お施主様も、雨漏り解決して安心され、"これでゆっくり眠れます"っと喜んで頂きました。


レザー工房ヤナイ
花柄カービングのスマホケース
革彫刻をして染色しました
図案を考え あなただけのオリジナルスマホケースの出来上がりです
スマホの機種は問いません
ヌメ革ですので 経年変化をお楽しみ頂けます
1
0
0


うちゅうねこ☆ぐちゃぐちゃ
最初の写真をサイズ拡大して作りなおしましました。でも真ん中で繋いだため
真ん中から折れて使いにくい!
下から開けるように作っていたので洗濯物が一気に落ちる…←作る前に気づけと言う話ですが…
手前から開けれるように作り直し!!
バラして結束バンドで繋いで前をパタパタにしたら
はい!出来上がり!!クリップで留めて落下防止です。
うちゅねこみたいに行動力はあるけど計画性のない人間にはこのくらい融通の利くアイテムはありがたいです!失敗しても何度でもやり直せて簡単〜あ〜100円均一ショップに関わる皆様ありがとうございます!
0
0
0


コントロール プラス
棚を作った時の端材、シマトネリコを切断した時のもの、古びた家屋の外壁に貼ってあったもので目的もなく、何となく作りました。現在もリビングの片隅に何か訳のわからん物が入っています。何か有効な使い方があればいいけど...


gureneko3

ごーやん


ごーやん
こんばんは🤗
ホームセンターでも、ネットでも売り切れラブリコブラック‼️
本日、届きました👏
キャットウォーク制作中🐱
週末、友カフェ☕の椅子修理にニャンズ🐈のために💦💦💦またまた、忙しくなりそうでーす😎😅


mirinamu
スマホの中の画像整理をしていて、ちょうど1年前は、DIYアドバイザー試験の勉強していた時期だなぁと懐かしくなって投稿してみました^ ^
当時は、落ちるかもと思っていたので、あんまり公開してなかったんです(笑)
1次試験は筆記。
2次試験は実技と面接。
筆記試験の勉強は、家だとつい他の事始めちゃうから、夜な夜なファミレス行ってコーヒー飲みつつやったなぁ…🙄
実技試験の演習は、ひたすら過去問を時間をはかりながらやりまくりました。
落ち着いてやったらできる内容なんだけど、10分以内っていうのがなかなかできなくて💦
半ベソかきながらやったなぁ…
今と同じ仕事をしながら、子どものことをしながらでも時間作って勉強していた自分を、1年ぶりに褒めてあげたくなりました。