オープン階段のフォトまとめ


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
小さいお子さんでもゆったり昇降できるオープンの鉄骨階段です。
踏面を広くし蹴上を低くすることにより階段の勾配が緩くなり昇降しやすくなるので注文住宅を検討中の方は設計担当者に要望を伝えるといいです。
最近の住宅は長期優良住宅並みの断熱省エネ耐震性能がありますが間取りプランは全く進歩がなく、特に階段は住み心地を左右するにもかかわらず軽視されています。
安全に上下階をつなぐ重要なパーツの階段にもこだわっていただけたらと思います。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
仙石原別荘地に建つ薪ストーブがある自然素材の家のリビング鉄骨階段です。
段板の踏面の奥行きを広く蹴上の高さを低くし勾配をゆるくしているので高齢者の方や小さいお子さんでも楽に昇降できます。
蹴込み板がないので開放的でリビングが広く見えます。
手すりは既製品ではなくヒノキの無垢材で力が入り握りやすい太さで大工さんが作成しました。
階段吹き抜けの高窓からの通風と採光で明るく風通しの良い階段スペースです。
階段下の薪ストーブがある土間は天然御影石、壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げています。
夏や梅雨時はこもった湿気や熱を排気、冬は外気を太陽熱で温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムソーラーシステムそよ風と薪ストーブで家中足元から暖かくするので吹き抜けのリビング階段でも床暖房で寒くありません。
リビング階段や吹き抜けの家で一年中快適に過ごすためには床暖房をオススメしています。
自然素材とソーラーシステムの相乗効果で湿気が少なく夏涼しく冬暖かい自然素材で建てた木の家です。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
リビング鉄骨階段です。
段板の踏面の奥行きを広く蹴上の高さを低くし勾配を緩くしているので
高齢者の方や小さいお子さんでも楽で安全に昇降できます。
蹴込み板がないので開放的でリビングから広く見えます。
手すりは既製品ではなくヒノキの無垢材で
力が入りやすい太さで大工さんが作成しました。
階段吹き抜けの高窓から通風と採光が取れ
明るく風通しの良い階段です。
階段の位置や勾配は動線など住み心地を左右するほど重要です。
注文住宅で家を建てる際は通常より勾配を緩くしてもらうように設計担当者に伝えたら良いかと思います。


Design 1st.一級建築士事務所
滋賀県大津市のこだわりの一邸、リゾートライフ!
滋賀県大津市の琵琶湖の見える高台の眺望のいい敷地に、とことんこだわった注文住宅!
玄関ドアを開けると一見外?と思えるようなお庭。水盤の廻りには植栽を植えるスペース、水盤に面したお風呂からは庭を眺める事も、出入りする事も可能。お庭がそのままバスコートとなります。
1階には居室、主寝室廊下にはパソコンコーナー、創り付けのデスク、キーボードの収納できるスライド棚も製作。寝室奥にはウォークインクローゼットも!
洗面はガラスのボウルにモザイク張りに、モザイクタイルはお客様に工事に参加して頂きました。
玄関ホールの水盤の上にオープン階段を設置、大きな吹き抜けに向かって2階LDKに、吹き抜けの上部は特注の大きな天窓!
琵琶湖に面した部分には大きな窓を取り付け、
キッチンの配置を琵琶湖に向け、いつでも景色を眺めて頂けます。床に段差を付けた和室、間仕切りを木製格子にする事で、天窓からの採光を取り入れる事が出来ます。
LDKには大きなリビングバルコニーを、床にはウエスタンレッドシダーと言うウッドデッキ張り、もちろん手摺も特注で製作!
お客様と一緒にこだわり抜いた注文住宅!


Design 1st.一級建築士事務所
滋賀県大津市のこだわりの一邸、リゾートライフ!
滋賀県大津市の琵琶湖の見える高台の眺望のいい敷地に、とことんこだわった注文住宅!
玄関ドアを開けると一見外?と思えるようなお庭。水盤の廻りには植栽を植えるスペース、水盤に面したお風呂からは庭を眺める事も、出入りする事も可能。お庭がそのままバスコートとなります。
1階には居室、主寝室廊下にはパソコンコーナー、創り付けのデスク、キーボードの収納できるスライド棚も製作。寝室奥にはウォークインクローゼットも!
洗面はガラスのボウルにモザイク張りに、モザイクタイルはお客様に工事に参加して頂きました。
玄関ホールの水盤の上にオープン階段を設置、大きな吹き抜けに向かって2階LDKに、吹き抜けの上部は特注の大きな天窓!
琵琶湖に面した部分には大きな窓を取り付け、
キッチンの配置を琵琶湖に向け、いつでも景色を眺めて頂けます。床に段差を付けた和室、間仕切りを木製格子にする事で、天窓からの採光を取り入れる事が出来ます。
LDKには大きなリビングバルコニーを、床にはウエスタンレッドシダーと言うウッドデッキ張り、もちろん手摺も特注で製作!
お客様と一緒にこだわり抜いた注文住宅!


Design 1st.一級建築士事務所
ダイニングに小上がりの座敷、ボルダリングコーナーのある和モダンの家
こだわりいっぱいの和モダンの家。敷地目いっぱいまで広げられた外観、大きなバルコニーは2階、3階ともファイバーグレーチングで1階玄関、駐車場の採光を遮ることはありません。道路面にはアルミ格子で目隠し、プライバシーも守られます。玄関ホール正面にはひな壇階段をアクセントに!続くシューズインクロークも通常のお出かけに必要なものも収納できます。普段使わない靴などは別に造り付けで造作。1階入り口の扉は3枚のハイドアで引き込みすることでホールと一体で開放感抜群、押し入れは吊りタイプを造作。2階キッチン腰壁は厚みを大きくキッチン側、ダイニング側に収納スペース、対面するカウンターには小上がりの畳スペースに腰を掛け居酒屋風にお食事していただく事も可能です。畳下には引き出し収納、横には食後に運動出来るように雲梯、吊り棚はアイアンフレームに無垢板でシンプルに!リビングには吹抜け、お子様の勉強机を造作、普段使わないテーブルの幅の狭い収納などこだわり、ホールの手摺は厚みを持たせ飾り棚としてお使いいただけます。3階への階段は鉄骨でオープンスリットで制作、3階ホール手摺も造作で造り付け。3階にはパウダールームを!洗面、トイレ、シャワールーム、埋め込み収納を一つのスペースに凝縮。主寝室、お子様のお部屋にはロフト、お子様のお部屋にはロフトまでボルダリングで上がる事も出来ます。まだまだこだわりがありますが書ききれません!詳細はお問合せ下さい。
関連するキーワードのフォト


スタイル工房 stylekoubou
アイアンをつかった階段。素朴な質感とアンティークな雰囲気を感じさせる空間になりました。リビングを広く快適に使えるようにしたいとの事でしので、2階は間仕切りをなくしLDKを大きな一つの空間に。リビング上のロフトを半分なくして吹抜けにすることで、より開放感溢れるLDKとなりました。天井を上げて出てきた梁はそのまま見せて古材風に塗装しています。
3
0
0


株式会社 富士住建
優雅な曲線を描くR階段。レンガ調のサイディングに白の玄関ドアや窓枠でアクセントを効かせた英国ジョージアン様式の風格ある外観をイメージ。欧米の邸宅さながらの家づくりを叶えた設計力とデザインの家。


Design 1st.一級建築士事務所
螺旋階段・現在では規格で販売もされているようですがデザインファーストでは制作図面を作成し
鉄工所に制作依頼、取り付けをして頂きます。
踏み板もお好みに合わせて作成致します、らせん階段に限らず様々な階段を特注で制作可能です。