シックインテリアのフォトまとめ


Harokka
今あるふすまの上から貼るだけ!
ふすま用リメイクシール・伝統色に新色が登場です。
虫襖 むしあお
玉虫のはねのような、暗い青みの緑色。
深みのある色合いは、落ち着いたシックな空間の演出にピッタリです✨


ミサワリフォーム株式会社
照明と壁紙の工夫で癒しのトイレにリフォーム。配管スペースをコンパクトにまとめて奥行きを広げ、シンプルなデザインの手洗い付き便器を設置しました。奥の壁には濃い色目、両サイドの壁は横のライン模様と、クロスを貼り分けることで奥行感をさらに強調。アクセントとして収納棚が付いた照明器具が効果的に使われています。まるでホテルの化粧室のようにモダンでシックなインテリアにまとまりました。


ミサワリフォーム株式会社
リノベーションマンション。オリジナルのキッチンはステンレスのカウンターに木質のフラットな扉の組み合わせでスタイリッシュに。二列型の対面キッチンで設備はIHクッキングヒーターに食洗機を設けています。奥にはパントリーを新設。吊り戸棚の下部にはキッチンまわりを華やかに演出するLEDのライン間接照明を取り付けました。床は幅広でおおらかなフローリングでキッチンと合わせて。


ミサワリフォーム株式会社
シックなインテリアでまとめたトイレのリフォーム。ボールと一体になった浮遊感のあるガラスの手洗いカウンターがポイントです。カウンター下は引戸タイプのキャビネットで機能的な収納にしました。長手方向に張り渡したミラーは奥行きと幅を視覚効果で広く見せる工夫。ダウンライトに照らされた背面のアクセントタイルの陰影が美しく浮かび上がります。


ミサワリフォーム株式会社
マンションの定額制スケルトンリフォームで配管や設備まですべて一新。住み慣れたマンションですが冬場の寒さと結露、それに起因するカビにお悩みでした。断熱材やインナーサッシの設置によって、暑さ寒さ対策を施すとともにぐるりと回遊できる動線を計画。自由に間取りを計画できるのもスケルトンリフォームの特徴の1つです。白を基調とした内装や半透明の可動間仕切りで、長年気になっていた薄暗さも払拭。シンプルで落ち着いた家具や照明をセレクトして、大人のインテリアでコーディネート。ご夫婦の安心・快適なセカンドライフのスタートです。


ミサワリフォーム株式会社
流れるようなアールを描く天井がポイントの寝室。ベッドヘッドから木目のラインを優しく照らす間接照明がくつろぎの空間を演出します。 オープンクローゼットは収納する物に合わせて機能的に造作しました。木質素材のシャープなフィルムと内装材やファブリックのシックなカラーコーディネートが絶妙です。


ミサワリフォーム株式会社
中古戸建住宅を購入してリノベーション。ミサワリフォームオリジナルキッチンでリーズナブルな価格ながら、使い勝手の良い設備を備え、収納もサイズピッタリのカスタムメイドです。一番目に留まる壁は大柄のクロスで仕上げ、新しいリビングダイニングキッチンのアクセントになりました。お気に入りの手持ちの家具を活かしたトータルインテリアコーディネートで上品で個性的な空間になりました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】築30年の戸建リノベーション。ブラックカウンターのシャープなラインが美しいサニタリーです。
変形空間を活かし、コーナーに洗面カウンター、サイドに三面鏡をレイアウト。グレージュ系の石目調の床とアクセント壁で空間に優しさがプラスされました。


ミサワリフォーム株式会社
家族構成の変化を機に長年暮らしたマンションを全面リフォーム。
住み替えも検討しましたが、新築では得がたい今のマンションの広さを優先して、スケルトンリフォームを選択しました。
ホワイト&ブラウンのコントラストが美しい玄関ホールは、土間部分を広げたことで奥行や天井高にゆとりが生まれました。艶感のあるマーブル模様のタイルに、キラリと照明が映り込みます。 #玄関タイル #シンプルインテリア #シックインテリア #ミサワホームイング #ミサワリフォーム #intelimia


ミサワリフォーム株式会社
リノベーションマンション。ガラスの間仕切りを採用することで視界が広がり明るいワンフロアになりました。折上天井に仕込んだプロジェクターから寝室との間仕切りの強化ガラス面に映像を投影してシアターリビングとして楽しめます。この特殊なガラス面を切り替えるとリビング・寝室のどちらからでも視聴可能。床は幅広でおおらかなフローリング、壁は優しい色合いの中にも表情豊かなパターン柄のエコカラットをあしらいました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】小学生になる子供達に個室を設ける機会に住まいをリノベーションしました。コンパクトな手洗い器とタンクレストイレを横並び設えたトイレスペースは、グレー系の濃淡でシックなインテリアでまとめています。
凹凸のある空間を効果的に利用し、外装タイル調のエコカラット、コテ仕上げ風の壁紙、石目柄のクッションフロアと、多様な内装材をあしらいました。アクセントの飾り棚がより奥行きを感じさせます。


ミサワリフォーム株式会社
親世帯が祖父母と二世帯同居していた住まいをリノベーション。
トイレはシックな内装仕上げとスタイリッシュな設備でコーディネートしました。モザイクタイルで縁取られたミラーに照明を仕込んで非日常的な雰囲気を演出。落ち着きとシャープさを兼ね備えた癒しのサニタリー空間の完成です。


ミサワリフォーム株式会社
マンションのリノベーション。間仕切りを撤去してリビングとひと続きのダイニングキッチンにしました。対面式のキッチンでは家族みんなで食事の支度を楽しんでいます。ダイニングの大型壁面収納で家電も食器もスッキリ。リフォームで仲良し家族の距離が一層近づきました。
関連するキーワードのフォト


sacloth
リビングのリネンのカーテン。ちょっと照明が暗いけれど…
ナチュラルで柔らかいカーテンを通して入ってくる風や陽の光はとっても素敵。子どもたちも気持ちがいいみたいで、良くカーテンに絡まって…ってご飯の途中はやめて!口拭かないでー!(><)


boisflotte
流木とアートフラワーのアレンジインテリアです。
花は、アートフラワーですので生花と違い水やり不要お手入れ不要です。
また アートフラワーの付け根にアロマオイルをたらせば流木アロマディフューザーとしてもご使用になれます。
流木の素材を生かし最小限の処理に留めておりますので 塗装、防腐などの加工は、一切ほどこしておりません。(殺菌処理済み)
お部屋のインテリアやディスプレイに最適です。
幅32cm 高さ28cm 奥行21cm


ナサホーム ホームプロ西日本No.1
【リフォーム施工事例】
施主様からのご要望は、「シックなスタイリッシュ空間」でした。最上階ということで天井を高くし、さらに勾配天井にすることをご提案させていただきました。
空間全体のバランスを考えてプランニングし、より広く上質な空間になりました。


北欧インテリアと暮らしのメモ Nao's
定期的に模様替えしているfermliving のプラントボックス。
今回は洋書ではなくポスターを入れてみました☺︎
楽天roomをやっているので良かったら覗いてみてくださいね🤍