おばんざいのフォトまとめ


gonta*
五目煮🇯🇵
おはようございます🌞
じーっとしていると、ゾクゾクっとする寒さですが、動くと、結構暖かくなりますね。
11月は、木々が紅葉し出すくらい🍁、ちょっと肌寒いイメージですが、今年はどうなんでしょうか⁉︎
さてpicは、五目煮です。
先日、カネハツ(@kanehatsu)様から、プレゼントして頂いた🎁、サラダにまめと、サラダにまめアンドコーン🌽(pic4)。
我が家では、いつも常備しているので、嬉しいプレゼントでした。
カネハツ(@kanehatsu)様、ありがとうございます😭😭😭
早速、今回は #サラダにまめ を使って、五目煮を作りました。
色とりどりのお豆が入っているので、暗くなりがちの五目煮が、パッと鮮やかになります✨
では、作り方はこちら💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉五目煮🇯🇵
【材料】5人前
乾燥ひじき(水で戻す)…15g
にんじん🥕(千切り)…1/2本
油揚げ(にんじんの長さの合わせた短冊切り)…1枚
ちくわ(縦半分に切ってから半月切り)…2本
サラダにまめ…1袋
油…適量
●砂糖…大さじ2
●みりん…大さじ2
●醤油…大さじ2
●酒…大さじ2
●顆粒だし…小さじ1
●水…200ml
【作り方】
①フライパンに油を入れて熱し、にんじん🥕を炒める。
②①に戻したひじきと油揚げを入れて、さらに炒める。
③②にちくわとサラダにまめを入れて、軽く炒める。
④●を入れて、落とし蓋をして、煮汁がなくなるまで煮込む。
五目煮って、意外と簡単ですよね!
栄養価も抜群なので、是非チャレンジしてみて下さいね😆
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
うふふ、今日は仕事がOFF‼️
さらに、㊗️祝日。
ちょっと遠出したい…って思ったけど、家でやりたい事も山積み💧
ううん、まずは、今、早朝(1:30)から動き始めます😅
普通の方なら、就寝前の深夜って言う時間ですがね🤣🤣🤣
早起きは三文の徳🙄🙄🙄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/36904
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
筑前煮🇯🇵
こんにちは🌞
お久しぶりです😅
postをお休みしている間、サボり癖がついてしまい…。。
こんなに、日が空いてしまった感じです💧
毎日コツコツとpostするって、大変ですね😰
さてpicは、珍しく筑前煮‼️
お正月のおせちの予行練習😅
野菜を切り揃えるだけで、結構時間がかかりました。
ううん、食べるの一瞬なのに…orz
この日作ったの中身は、
★れんこん
★人参🥕
★たけのこ
★干し椎茸
★こんにゃく
★ごぼう
★鶏モモ肉🍖
野菜がいっぱい入って、一気に食べれる筑前煮。
次は上手く、手早く、材料が切り出せるようになりたいなぁ!
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
日に日に、晩ごはんの時間帯(PM5:00過ぎ)が、暗くなってきたので、カメラで撮影するには、ちょっと厳しいですね😰
皆さん、夕方から夜の撮影どうされてますか?
ううん、一応、照明が撮影用のLEDなのですが、それでも、暗めなので、困るなぁ💧
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37632
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
️『おいしく召し上れ!』プロジェクト‼️
110年前、料理本があったのってご存知ですか?
その名も『おいしく召し上れ』‼︎
味の素の普及の為に、生まれた小冊子(pic4)です。
明治という、家電がないようなそんな時代に、時短のススメだったり、うまみの奥深さだったり…今では当たり前になった、料理テクニックを、教えてくれていたようです。
うま味調味料である、『味の素®︎』を普及すべく、リレー方式で行っている、令和版『おいしく召し上れ!』プロジェクトに参加してます📣
皆さん✨味の素®︎というと、どんなイメージでしょうか?
ズバリ、化学調味料🔬?なんてイメージ持ってませんか?
私がそうでした😅
今でこそ、当たり前になった、味覚として「塩味」「甘味」「苦味」「酸味」の4つはご存知ですよね。
100年以上前、それに、昆布から、「うま味」であるグルタミン酸にナトリウムの結晶を発見したのが、東京大学で物理化学を教える池田菊苗教授でした。
知ってますか?
味の素®︎って天然由来であること‼️
化学調味料という名称も、人工的というイメージを人々に植え付けました。NHKが「味の素」という商品名を電波に乗せるわけには行かず、昭和30年代、化学調味料という一般名称を作った、と言われています。
味の素は、主にさとうきびから砂糖をとった後に残る「ケインモラセス」から作られています。
化学合成された、添加物のような言われ方をされてますが、実は違うんですよ。
そんなうま味調味料を我が家の料理では、こんな形で使ってます。
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉我が家のカサ増し♬にんじんしりしり🥕
Nadiaレシピ(@recipe.nadia)
👉
【材料】4人分
にんじん🥕(千切り)…大1本(150g)
ツナ缶…1缶
コーン缶🌽…1/2缶(100g)
塩…少々
胡椒…少々
●醤油…小さじ1
●こんぶだし®︎(昆布茶の素でも🆗)…小さじ1/2
●ほんだし®︎…小さじ1/2
卵…2個
味の素®︎…2振り
【作り方】
①フライパン🍳に油(分量外)を入れて熱し、にんじんの千切り🥕→ツナ(油を切らない)→コーン🌽の順で炒める。
②塩胡椒を振り、その後●で味を整える。
③卵を割り入れて、炒り卵状になるまで炒め、仕上げに味の素®︎を振る。
④容器に盛り付ける。
コーン🌽を入れる事で、カサ増しだけでなく、味に甘みが加わり、お子様でも食べやすい味に大変身です😍💕
仕上げの味の素®︎は、是非忘れずに!
だしの旨みが強調されて、美味しさアップ⤴️ですよ!
よかったら、多めに作って、常備菜としてご活用くださいね‼️
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
味の素®︎を、天然由来のうま味調味料…と突然言われて、びっくりしている方も多いと思います。
少しづつですが、プロジェクトの内容と、我が家の味の素®︎の使い方をお見せすることで、本来の味の素®︎のイメージになれば嬉しいです😆
プロジェクトの詳細は、プロフィールのURLから、特設サイトに飛べます✈️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/36820
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


raaco
晩御飯
🔸蓮根のはさみ揚げオーブン焼き
🔸焼き浸し鬼おろし添え
(茗荷、茄子、ししとう、蓮根)
🔸おくらおかか
🔸金平ごぼう
🔸枝豆ペペロンチーノ
🔸自家製キュウリのぬか漬け
今日は久しぶりにしっかりした
おばんざい😋
オススメはもちろん、
蓮根のはさみ揚げです😋
新しょうがと白ネギをたっぷり入れて✨
天ぷら粉を振って、食べた時にしっとり😋
胡麻油をかけてオーブンで焼きました。
焼き浸しは、
お出汁と味醂、だし醤油に
昨晩から漬け込んだので
ジュワ〰️✨
。
。
とうとう1日300人感染しそうな勢い、、、
どうなってしまうのか、、、👿
。
。 。 。
🌞❄️
。。
以下、勉強の為に記述しています💦
薬膳メモ✒️
豚→加齢による潤い不足
蓮根→慢性の下痢や鼻血、不正出血
ネギ→寒気や風邪、下痢
茄子→気になるむくみや胃もたれ
キュウリ→身体にこもった火照りや喉の渇きに。
ミョウガ→月経痛や月経不順、血の巡り
蕎麦の実→脾の機能を高め消化不良、胃もたれ、軟便


yesterday ***
京都、八坂神社のすぐ近く☺︎
ちりめん山椒のお茶漬けが有名な『やよい』にて(^ ^)
こちらの御膳は20食限定だったのですが、
空いていたので運良く注文できました。
とっても気持ちの良い接客で、
素敵な時間が過ごせました♡
関連するキーワードのフォト


あんず
今夜は 久々の🍛カレーでした🎼.•*¨
旦那さんが 野菜カットから全て してくれ
入れてくれ てんこ盛り( ⊙᎑⊙ )
私は サラダ🥗だけ〜
何もしないで ばんごはん🍙🍴( ¨̮ )
「ごちそうさまでした♬*.+」
23
4
0


あんず
ばんご飯🍴
・鳥しめじ
・その汁で卵スープ
・だし巻き玉子
・サラダ
我が家の・鳥しめじ・定番
粉末出し.鶏肉.しめじ.ぽん酢.一味です・.🍀
その汁に塩+胡椒+味の素+卵を入れ
スープにします ^^
鳥しめじに・大根おろし又は刻みネギ・を
載せるんだけど 忘れました(苦笑)


あんず
旦那さんが カレー🍛食べたいって事で
今回は私が作りました(^^)・.🍀
前にup📷したのは 旦那さんが
作ってくれた カレー でして・.+
比べると 具の大きさが違ってる( Ꙭ)
改めて感じたしだい(笑)
作って貰ったのって 自分が作ったのより
美味しく感じますね⤴♩¨̮⑅*♥


KOBIBU 73
1泊ですが
箱根に行ってきました😃🎵
旦那さんのママの古稀のお祝い🌸
あまりお天気は良くなかったけど
箱根神社の赤色が美しくて
芦ノ湖の鳥居が大きくて
お土産屋さんを覗く
🐱が可愛くて
早朝の駅には
とっても気持ちのいい空気が流れてて…
happyがたくさんでした😃👍
紅葉のはじまった景色に
しっかり秋を感じて
いっぱーい深呼吸して帰ってきました🍂🍂🍂


KOBIBU 73
今日はお休みだったので
お迎えしたビタントニオのヨーグルトメーカーで
カッテージチーズ
醤油麹
塩麹を作りました😃🎵
米麹を買いに行ったら
最近TVで米麹特集?みたいのをやったらしく
残り僅かでした💦セーフ‼️
調味料を使う感覚で
これからどんどん使っていこうと思います♥️
去年の大きな手術から1年
ハラハラする場面も何度かあった旦那さん👨
良くなったり悪くなったりの繰り返しで
負けそうになる事もあるけど
毎日
「俺って幸せぇ~~~✌️」って笑ってるのを見ると
なるべく体にいい物を
食べてもらえたらな……と😃
それが
せめて私の出来る事😃👌
寝室の🎄とトナカイ♥️
トナカイは数年前にフランフランで
見つけた物🎵


yesterday ***
京都、八坂神社のすぐ近く☺︎
ちりめん山椒のお茶漬けが有名な『やよい』にて(^ ^)
こちらの御膳は20食限定だったのですが、
空いていたので運良く注文できました。
とっても気持ちの良い接客で、
素敵な時間が過ごせました♡


まる(marutan8146)
ばんごはんの一品➕パン
納豆サラダ→お好み焼きの余った具材と納豆まぜまぜ
肉じゃが
若竹煮
筍のお造り
お茶っ葉の天ぷら→出がらしとしらすと梅干し
鱈の甘酢漬け
ミニ山食パン🍞とレーズンパン


まる(marutan8146)
おはようございます
昨日のばんごはんの一品と今日のおべんとう
鯖の味噌煮
母弁→シーフードピラフ弁当
父弁→玉子サンド新玉ねぎのスライス入り(畑で収穫したやつ)
差し入れ→シーフードピラフとだし巻きたまご


まる(marutan8146)
最近のばんごはんの一品たち
胡瓜のわさび醤油漬け
お揚げのにらのっけ ニンニクドレッシングで
ワカメと葱のみぞれ和え
肉団子と茄子と椎茸の甘酢煮
鯛のあら煮 お素麺付き(鯛素麺)


まる(marutan8146)
昨日のばんごはんの一品
焼き餃子
大好きなのに作るのはホントに苦手で
いつもはテイクアウトしてくるのですが
仲良くしてもらってる方から教えてもらって
挑戦しました。見えないけれど
ヒダ部分は人とは逆になってしまいます😭
味付け大丈夫でした🎵


まる(marutan8146)
おはようございます。
今日のおべんとうたちと週末のごはんの一品たち
からあげ弁当 母弁
だし巻きたまごサンド 父弁
鮭おにぎり醤油バター味 差し入れ
親子丼 からあげで父が作ってくれました。
玉ねぎとあさりのパスタ
豚肉の冷しゃぶ と春雨の和え物 味付けポン酢で


まる(marutan8146)
おはようございます😁
昨日のばんごはんの一品は
千切りじゃがいもと人参のごま和えでした。
母弁は鯖の揚げ物弁当
父弁と差し入れは
だし巻きたまごサンドと
ベーコンピラフのおにぎりです😊


ピンクピンク❁⃘*.゚
昨日沢山のプレゼントがありました。♪( ^ω^ و(و ♪
まず1枚目
こんな大きなブルーベリー見た事なぁ━(*´・д・)━!!!い!
そして、お味も美味ぃ〜✌️
3枚目
地元のパン屋さんの🍞( '-' 🍞 )ショクパン
乃が美に負けないくらいにŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”美味しい😋
5枚目
欲しいなぁと思っていたら、私の下心分かったみたいで、きましたぁぁー❤︎"
又、しっかりアレンジして投稿しますね。
皆さんホントに♪ o(≧▽≦)o ♪ありがとッございます。😊👋😊✋


まる(marutan8146)
おはようございます。
週末~昨日までに作ったおかずたち
麻婆茄子 茄子とニンニクは畑で収穫したやつ。
こんにゃくのタコキムチ炒め
海鮮ラーメン風
カレーライス(写真切れてる🤣)


まる(marutan8146)
こんにちは。週末のごはんたち。
豚キムチ
お素麺
お刺身
うな丼
土曜日のお昼は豚キムチが食べたいとリクエスト。
夜はお刺身
日曜日のお昼はお素麺
夜は父がうな丼等々作ってくれました🎵
がんもどきは買ってきたやつをもう一度揚げて食べました。できたてみたいになって美味しかったです😆🎵🎵


ピンクピンク❁⃘*.゚
私にも🍓の貴婦人から、プレゼント届きました。(ღ˘⌣˘ღ)
皆さんと同じ様に頂きました。
でも、🍓の紐ケースがあまりにも可愛いので、以前頂いたランタンと一緒に飾っちゃいました。(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
いつもホントに良くして頂いてありがとうございますm(*_ _)m
49
18
0


raaco
晩御飯
🔸蓮根のはさみ揚げオーブン焼き
🔸焼き浸し鬼おろし添え
(茗荷、茄子、ししとう、蓮根)
🔸おくらおかか
🔸金平ごぼう
🔸枝豆ペペロンチーノ
🔸自家製キュウリのぬか漬け
今日は久しぶりにしっかりした
おばんざい😋
オススメはもちろん、
蓮根のはさみ揚げです😋
新しょうがと白ネギをたっぷり入れて✨
天ぷら粉を振って、食べた時にしっとり😋
胡麻油をかけてオーブンで焼きました。
焼き浸しは、
お出汁と味醂、だし醤油に
昨晩から漬け込んだので
ジュワ〰️✨
。
。
とうとう1日300人感染しそうな勢い、、、
どうなってしまうのか、、、👿
。
。 。 。
🌞❄️
。。
以下、勉強の為に記述しています💦
薬膳メモ✒️
豚→加齢による潤い不足
蓮根→慢性の下痢や鼻血、不正出血
ネギ→寒気や風邪、下痢
茄子→気になるむくみや胃もたれ
キュウリ→身体にこもった火照りや喉の渇きに。
ミョウガ→月経痛や月経不順、血の巡り
蕎麦の実→脾の機能を高め消化不良、胃もたれ、軟便


まる(marutan8146)
おはようございます。
1.2枚目は今日の親弁
パンは昨日やいたまるコッペ
3~7は連休中に挑戦した鯛の姿造りやスペアリブをやいたやつ。烏賊下足とにらで酢味噌あえ ピーマンと頂き物の自家製のあおさのりの和え物 中華クラゲです


まる(marutan8146)
おはようございます😁
昨日のばんごはんの一品と今日の母弁
白菜のさっぱり和え
白菜を塩とお砂糖少々でもんでから、レモン、大葉、ミニトマトと和えるだけの一品。
母弁は鮭弁にしました🎵


まる(marutan8146)
おはようございます😁
昨日のばんごはんと夜スイーツ
今日の親弁
1 なすのミートソースグラタン
枝豆 コーン トマト 写ってないけど
キャベツとサニーレタスのサラダは
りんご酢とグレープシードオイルのドレッシングで
2 フルーツ寒天
3 だし巻きたまごドッグ
4 キャベツと豚肉の炒め物弁当


まる(marutan8146)
昨日のばんごはん
豚肉と茄子とエリンギの味噌炒め
お麩の煮物
蛸きゅうり
トマトサラダ
母弁
ミニトンカツ弁当
父弁
だし巻きドッグ
決して手抜きじゃなくて本人の希望
朝たべるかお昼かは知らない🤣