バスロールサインのフォトまとめ


URRK*ものづくりCafe
7時です。
私の1週間のお仕事が終わりました😆
お疲れ。私。☕️
週末は、diyをしたり、お出かけをしたりして楽しみます。
limiaのアイデアもまたいろんなもの投稿できるように、がんばります✨✨


URRK*ものづくりCafe
ハロウィンだけど、何もしなかったですーー(⌒-⌒; )
大学芋を作って、子供と食べました(写真なし)けど…。。。
ほんのりハロウィンディスプレイは、お休みになったら片付けよう…。。。
安いものや手作りを中心にディスプレイしてますが、
写真の真ん中あたりに写っているバスロールサインは、実は海外で実際に使われていたと言う本物です。
後ろのボードは、自分で作りました。


URRK*ものづくりCafe
こんにちはーー♪
我が家のリビングです。
あんまり変わらないですけどね…😅
昨日は、中学生になる息子の制服の採寸に行って来ました。
今、160センチくらいだけど、大きくなることを見越して、大きなサイズにしました。
できるだけ買い替えしないでいい方向でお願いしたいけど…どうだろう🤣


capel
憧れの『アラジン ランタンスピーカー』をついにお迎えしました!
https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/123
「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されています。
ぜひご覧下さい♡


capel
本日「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されました✩.*˚
https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/106
今回の記事は「リビングダイニングでアラジンヒーター2種をダブル使い☆ 」
7年目になる石油ファンヒーターと、今冬新入りの遠赤グラファイトヒーターの二刀流使いを記事にしました。
グラファイトヒーターのお手入れについても書いていますので、ぜひご覧下さい!


capel
Aladdin様より公式アンバサダーとして、「遠赤グラファイトヒーター 2灯管」のモニターをさせていただくこととなりました✨
電源を入れるとすぐに温かくなって、急に冷え込んだ時にはこんな電気暖房がめちゃくちゃ助かりますね♪
猫チェックもしっかり入ってます😸
https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/56
↑我が家にあるお気に入りのアラジンシリーズを一つ一つ紹介しています!
これからの季節に、新たに暖房器具を考えている方の参考になれば♡


capel
2階の私のワークスペースです。
ここでオンラインショップ用の撮影をしています。
1階は本物のビンテージバスロールサインをリビングとキッチンに飾ってますが、こちらはレプリカです。
壁に掛けるだけでインテリアを引き締めるバスロールサインが好きです♪