大豆ミートのフォトまとめ


Haru
🍚昨夜の夕食🥢
三色丼。
(ひき肉の代わりに大豆でできている大豆ミート…ひき肉もどき…使ってみました。ひき肉とは微妙に違うかなってくらいで、言わないと分からないくらい、ひき肉に近い触感)
煮付け。
三色なます。
などなど。


Haru
🍚昨夜の夕食🥢
ひじき入り卵焼き🥚
冷奴・大豆ミートそぼろのせ。
🌸ご飯。
春祭りが始まり以外に咲いてましたが…物足りないので…yazuやんさんの真似をして作ってみたけど上手くいかないので🌸桜にしてみました。


chino0220k
2020.04.28
今日の旦那弁当は、厚切り豚丼🐽
豚ロースの厚切りを味噌で下味冷凍していたものです。
蜂蜜を入れて下味冷凍しておくとお肉が
しっとり柔らかくなりますよ〜!!
豚肉を焼いたフライパンには、お肉の旨味が詰まった
味噌だれが残っているので最近は、大豆ミートで
肉味噌を作ってます。
翌日以降のお弁当のおにぎりの具にしたり
卵焼きに入れたり、お豆腐にのせたりと
レパートリーが広がります🤔✨
フライパンの汚れも減って洗うのが
少し楽になるのでおすすめです笑


NOIR
今日のお一人様
ランチ
準備万端な作り置き
アレンジおかず😂
こんな時に限って
だいたい出勤💦
一人でお昼ごはん
何故か気が楽でほっとする
自由に手が開けば
好きな時間に食べれる
慣れすぎた生活ですが
気持ちも楽🎵
昨日作り置きしたので
作ったのは、ご飯炊いただけ
人参なし肉じゃが
ワサビリーフのツナ和えサラダ
お味噌汁
オーガニック
パンジーと大根の酢の物
3色そぼろ丼
鶏ミンチの代替えで
マルコメの
#ダイズラボ大豆のお肉
ミンチタイプで通常の
味付けして作ってます。
ちょっとショウガをプラス
法蓮草のナムル
バター風味の
スクランブルエッグの
余りに調味料足して細かく
そぼろにしてます。
調理器具は、
ストウブ スキレットで
ささっとお手軽ソテー
そぼろは、お箸を数本
束ねたり、泡立て機のミニで
作ってましたが、
セリアのポテトクラッシャーが
ソフトで色々使えて便利
湯豆腐すくったり
クラッシュしたり
しなりが良いので
扱いやすい。😊
お肉の代わりに
大豆ミート使って
ヘルシーごはんでした❤︎
食感は、もろお肉
弾力があって
美味しいです。


mokaママ
昨日から小3の息子は学校がはじまり、今日から給食も始まりました。コロナ対策で給食のおかずが減らされ、元々偏食気味の息子は給食で食べれるものがご飯だけだった、だから腹ぺこ(笑)。
そんな息子のため好物のチーズINハンバーグ♡
いつもよりボリュームアップしましたが大豆ミートをミックスしてヘルシーに(*>艸<)
チーズ好きの息子はまさか大豆ミートでボリュームアップされてるとは知らず美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"、と(笑)
関連するキーワードのフォト


Rumi*
成功しました〜💯💮😘
納豆作り初挑戦‼️
茶道の先生が✈️旅行中、貸してくださったヨーグルトメーカー&変圧器で、納豆を手作り👩🏼🍳
こちら🇦🇺にも納豆は売ってますが、日本から輸入した冷凍もので、しかもお高い😫👎🏻
オーガニックの大豆で作った納豆は、滑らかでふわふわで、適度な粘りで美味しいです❣️
初挑戦で成功、かなり嬉しい✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
結構な量が作れましたよ〜💕✨
作り方はとっても簡単😃📝
① 大豆300gを洗う
② 3倍のお水に12時間浸す
③ お鍋でコトコト3時間⏱
④ 水を切り熱いうちにヨーグルトメーカーへ
⑤ 市販の納豆小さじ半分ほど入れて混ぜる
⑥ 45度で24時間セット⏰ 以上❗️😘
つぎ日本に帰ったらヨーグルトメーカー買おう❣️🤩✨


mokaママ
昨日から小3の息子は学校がはじまり、今日から給食も始まりました。コロナ対策で給食のおかずが減らされ、元々偏食気味の息子は給食で食べれるものがご飯だけだった、だから腹ぺこ(笑)。
そんな息子のため好物のチーズINハンバーグ♡
いつもよりボリュームアップしましたが大豆ミートをミックスしてヘルシーに(*>艸<)
チーズ好きの息子はまさか大豆ミートでボリュームアップされてるとは知らず美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"、と(笑)


🐶ムック姫🐶
仕事終わって帰ってからの、1杯だけのお楽しみ❣️🍺
納豆は骨にいいんだって!
数年前ば大嫌いな食べ物だったけど、食べられるようになりました。
ネギとチーズをトッピングすると効果倍増なんだって!ネギしかなかった😓


fi0s6f7まぁ.
今日は旦那さんがいない女子の日。なのでヘルシーにしました。ご飯の上に乗ってるのは大根の葉そしてささみとつくねバーグのトマト煮、とうふにスライスチーズのせて豆乳かけてチンする変わり種に大根人参白菜の味噌汁。お豆腐のはマネっこなんだけど美味しかった。簡単なのでまた作ろうかな?


an
豆乳は2~3日で飲みきるようにとパッケージに書いてありますが、小分けでもない限りはなかなか減らない時もあります。
そんな時に作る豆乳のカッテージチーズです。
サラダに散らしてそのまま食べたり、マクロビやアレルギー用のお菓子作りに使っています。


Rumi*
手作り初挑戦❣️
オーガニックの大豆が手に入り、人生初めての〇〇作り初挑戦中😏😁
日本人経営のオーガニックのお豆腐屋さんが、非売品のオーガニック大豆を分けてくださいました👍✨
昨日からお水に浸し、先程からお鍋でコトコト👩🏼🍳 3時間煮ます⏰
さてー。何を作ってるのでしょうか❣️
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク💕
- To Be Continued -


Haru
🍚昨夜の夕食🥢
三色丼。
(ひき肉の代わりに大豆でできている大豆ミート…ひき肉もどき…使ってみました。ひき肉とは微妙に違うかなってくらいで、言わないと分からないくらい、ひき肉に近い触感)
煮付け。
三色なます。
などなど。


上質天然石素材micchi_Luck_!
ミートソーススパゲティ(大盛り)
ちょっと・・・
作り過ぎました(笑
いえ、非常に作り過ぎました!
でも美味しかったです♪
お気軽に「いいね!」フォローお願いします♪


あんこ🐶
とっても 大きな ブラウンマッシュルーム🍄わかるかなぁ🍄
ミートソースパスタに して 頂きました💕ジューシーでした!マッシュルーム好きなので 嬉しいサイズ😆
赤ワインに しました(*^^*)ちょっとだけ🎶😊今日は、一人なので 簡単メニュー 早い時間の 夕ご飯です