抹茶ケーキのフォトまとめ


クイジナート
『抹茶と小豆のチーズケーキ』
今回ご紹介するのは、
しっとりとした食感で濃厚な味わいの抹茶と小豆のチーズケーキ🧀
コードレス充電式ハンドミキサーなら、
電源コードに悩むことなく手軽にお菓子作りが楽しめます😉
本体をテーブルに縦に置けるので、
ちょっと他のことをしたいときに気にせず置けてストレスフリー✨
お子さまとのお菓子作りにも最適。
広々とスペースを使ってリビングで一緒に作ったら、ますますおいしく食べられそう😋
コーヒーや紅茶にはもちろん、
ミルクや日本茶にもピッタリな抹茶と小豆のチーズケーキ。
おうちカフェで楽しいひとときをお過ごしください👍
📌材料
20cmのパウンド型(または18cmケーキ型)…1台分
クリームチーズ…200g
ビスケット…100g
無塩バター…50g
ゆで小豆…100g
グラニュー糖…80g
卵…2個
生クリーム…150cc
薄力粉…大さじ3
抹茶パウダー…大さじ2
📌作り方
(下ごしらえ)
クリームチーズをボウルに入れて室温に戻しておく。
バターを溶かしバターにする。
型に合わせてクッキングシートを敷く。
①ビスケットをポリ袋に入れてめん棒でつぶし、バターと混ぜ合わせる。
型の下に広げてラップなどで押さえ、均等に敷き詰める。一度冷蔵庫で落ち着かせた後、ゆで小豆を均等に広げる。
②ボウルに入れたクリームチーズをコードレスハンドミキサーで混ぜて滑らかにする。グラニュー糖、卵の順に加えて滑らかになるまで混ぜたら薄力粉と抹茶パウダーを合わせてふるい入れ、さっと均一に混ぜ合わせる。
③生クリームを加えて全体を混ぜ合わせたら①に流し入れる。2〜3度軽く台に落としてしっかりと空気を抜き、170℃のオーブンで45〜50分焼く。粗熱が取れたら型のまま一晩冷蔵庫で冷やす。型から外して抹茶パウダー(分量外)をふり、切り分けたら完成。
※ハンドミキサーの設定は②③共に低速設定。
・。・。・。・。・。・
🍰Item:コードレス充電式ハンドミキサー
🔍RHM-100J
・。・。・。・。・。・


HAPPY@LIFE
昨日は娘の17歳のお誕生日でした
1日遅れで、家族でささやかな
お祝いをしました.。.:*♡
夕飯はお庭でバーベキュー🍖
ケーキは娘のリクエストで
抹茶ケーキを作りました
簡単なケーキだけど、
美味しい‼️と喜んで
食べてくれる娘に感謝です✨
おめでとう(*˘︶˘*).。.:*


🐬m🐚
今日は母の眼科の付き添いの後に、宙と海とMeというお庭が素敵なカフェに行って来ました☕💠🌿🍃✨
手作り抹茶ケーキと素敵なカップで美味しいcoffeeをお庭を眺めながら最高でした✿*:・゚
もう少ししたらバラも咲くそうです🌹✨


Tae
こんばんは(*^▽^*)ノ
今日は会社指定の作業着が、やっと届きました🎶
男性サイズなのでウエストが大きい💦
上司にベルトを切ってもらったらちょっと短い😂届くけど変??
これから自分で裾上げするけど・・・
縫い物は苦手
うーん😓
鶏ももと玉ねぎのペペロンチーノ🌶
コールスローサラダ
抹茶ケーキ
チーズケーキ


misato
お花見に持って行った手作りの抹茶ケーキ◎
桜をイメージして、上からストロベリーパウダーをかけました。
パウダーは100円ショップの製菓コーナーで買ったもの。
プチプラなのに良い仕事してくれました^^
関連するキーワードのフォト


kanaway
シフォンケーキ 抹茶バージョン🇯🇵
今日の三兄弟(わが家は歳の差三兄弟 22歳 15歳 10歳のサッカー少年⚽️)
の オヤツは
抹茶チョコチップシフォンケーキ❣️
シフォンケーキは焼くのはもいろん
型から取り出すのも 楽しい❣️


an
クリームを求肥で包んだ、大福風のやわらかスイーツです。
求肥・クリームともに抹茶入りで、甘さの中にほんのりと苦みを感じられます。
柔らかくのびる求肥とふんわりとろけるクリームの食感に病みつきに♪
某コンビニスイーツでもそういうシリーズを展開されているのですが、コンビニのそれはたまにしか食べる機会がなく、以前抹茶味を食べてみたいなと思っていたところいつの間にか見かけなくなってしまっていて…
それをふと思い出したので、再現レシピではないのですが、私が好きな配合で作ってみました。
アイデアにレシピを載せています。
https://limia.jp/idea/188391/


トリプルB
昨日お気に入りの和風カフェで、お抹茶頂いて来ました。和風デザートもあっさりして美味^_^
お店であまり撮影しないので、画像無しです。
一番安いランクの抹茶を買って、家で点てて見た。う〜ん、雲泥の差。
お茶碗は、kitty(⌒-⌒; )


an
約1年ほど前に専用の道具を手に入れて以来、何度か焼いている2色のカップケーキ。
2枚のプレートで仕切りを作って生地を分け入れ、プレートを引き抜いて焼くという方法で模様をつけます。
今回あまりきれいに模様はでなかったのですが、抹茶味で焼いてみました。


an
抹茶ミルクシフォンケーキを焼きました。
抹茶のシフォンケーキを焼く場合、個人的には通常水を加えて焼くところ、今回は牛乳を加えたものです。
タンパク質の働きなどにより、水で作ったものと比べて表面の焼き色は濃くつきやすくなるのですが、乳の風味やコクも増します。
また、抹茶の色や風味もまろやかに。


ゆっぴぃ
甘いものが食べたくて…
※ロールケーキの上にイチゴ、パイナップル、キウイ、モモ、イチジク、ブドウ、ミカンとカスタードクリームを求肥で包んだケーキ
※濃厚ガトーショコラ
※中にイチゴたっぷりのショコラモンブラン
※1個丸ごとアップルパイ
久しぶりのケーキ🍰
満足❤️
18
20
0


ゆっぴぃ
夏バテ中🙅🏻♀️
今日は旦那はバタバタ。
お昼はコンビニで🍙を買ってきてくれ
夜は肉食べろ‼️とお肉を焼いてくれ
お風呂上がったら冷蔵庫にケーキが❣️
そういえば今日冷蔵庫すら開けてなかった😥
この暑い中何度も買い物に行ってくれました🙇🏻♀️
食洗機のお兄さんの相手も全部してくれて
ひたすら倒れてただけで1日終わった🙇🏻♀️
感謝🙏🏻🙏🏻🙏🏻
19
12
0