トーヨーキッチンのフォトまとめ


Design 1st.一級建築士事務所
高級なトーヨーキッチンをLDKの中心に配置、ゼロ動線というほとんど動かず調理できる新しい形のキッチンを取り入れ食べる、寛ぐ、集まる、調理をするなど、生活の中の行動をより密接につなげたご提案をさせて頂きます。
トーヨーキッチンのデザインはキッチンを床から浮かせたエアーフロー構造、室内の空気を遮断することなく空気を循環させることが出来ます。合わせて室内換気もご提案、家族の集まるLDK、人が増える事によるCO2濃度が増え不足する換気量を窓開け換気で補う。新しい換気設備にすれば、不足分の換気量を補う安心感だけでなく、窓開けの不満を解消してランニングコスト削減にもつながります。人の密集度合いにあう換気量を「センサーが自動切り替え」CO2濃度に従い、運転を自動的に切り替えます。窓開け不要の為ロスナイ換気なら1台に給気用と排気用の2つのファンを搭載しています。室内温度はそのまま、排気ファンで室内の汚れた空気を排出するのと同時に、給気ファンで外気を取り入れることによって、効率的な換気を実現することが出来ます。


ミサワリフォーム株式会社
お母様を将来的に迎えるため一階全体の増改築をしました。リビングのトップライトからの柔らかな自然光がダイニングキッチンにまで降り注ぎます。構造的にも耐震補強をしっかりと施しました。柱の間に金属のブレース(筋交い)を入れ、板を1枚渡し飾り棚に。程よい仕切りとなり広々とした空間に落ち着きも生まれました。
交換したシステムキッチンはトーヨーキッチン製。フロアユニットは蹴込み板が無いタイプでキッチンが宙に浮く「浮遊感」が特徴です。脚下につま先が入るのでキッチンに一歩近づくことができ立ち作業の負荷を軽減します。床から上がっているので掃除も簡単。
収納は大型の引出しタイプなので一気に開けて中身がすべて見渡せ、腰をかがめることなく出し入れが可能です。シンクには水栓を2つ設け、スライドできる穴あき水切り板も付き。食洗機にihクッキングヒーターと設備も充実させ使い勝手は抜群。


Design 1st.一級建築士事務所
ゼロ動線キッチン・トーヨーキッチンをLDKの中心に配置、ゼロ動線というほとんど動かず調理できる新しい形のキッチンを取り入れ食べる、寛ぐ、集まる、調理をするなど、生活の中の行動をより密接につなげたご提案をさせて頂きます。トーヨーキッチンのデザインはキッチンを床から浮かせたエアーフロー構造、室内の空気を遮断することなく空気を循環させることが出来ます。合わせて室内換気もご提案、家族の集まるLDK、人が増える事によるCO2濃度が増え不足する換気量を窓開け換気で補う。新しい換気設備にすれば、不足分の換気量を補う安心感だけでなく、窓開けの不満を解消してランニングコスト削減にもつながります。人の密集度合いにあう換気量を「センサーが自動切り替え」CO2濃度に従い、運転を自動的に切り替えます。窓開け不要の為ロスナイ換気なら1台に給気用と排気用の2つのファンを搭載しています。室内温度はそのまま、排気ファンで室内の汚れた空気を排出するのと同時に、給気ファンで外気を取り入れることによって、効率的な換気を実現することが出来ます。


Design 1st.一級建築士事務所
片流れの屋根と箱型の建物をあわせた外観、 屋根に開口部を設け、
上部より日差しを取り入れた格子で覆われた中庭には植栽、水盤を!
ソーラパネルを使い水を循環、ろ過させることも、段差をつけ水を滝のように流すことも可能です。
ガラス張りの外観には木製サッシを特注で製作、広めの玄関から眺めれる中庭!
23帖のLDKにはV型のトーヨーキッチンのINO(イノ)を段差を付ける事で強調!
2階には17帖と8帖の洋室、プライベートキッチン、各室にバルコニー、
浴室にはバスコートと、とことんこだわった特別仕様の豪華な注文住宅!


Design 1st.一級建築士事務所
間口4mの狭小住宅、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です。


Design 1st.一級建築士事務所
間口4m・17坪の狭小地にスキップフロアーのあるナチュラルな内装の狭小住宅
間口4mの狭小住宅 、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です。


Design 1st.一級建築士事務所
住宅街の中でありながら、人通りの多い道路に面していることから、建物外観は4面違う仕上がりに!正面外壁にはナチュラルロブソンという、凹凸のある天然石をレール工法で張り、セットバックされたバルコニーには特注アルミ格子の手摺!側面はアルミ横格子を全面に、和モダン風近未来的な外観で!建物の中心部には1階~3階までのFIX窓、夜間照明が螺旋階段を照らします!道路よりいきなり玄関を避けるために、正面の格子戸、鉄骨製作の特注のスライド門扉から玄関アプローチに、エントランスより駐車場のお車は大きな窓より 見る事も入る事も出ます。玄関正面にはガラス張りのテラスドア、中庭(パティオ)に出るためのドアが 暗くなりがちな玄関を明るくしてくれます。創り付けの大容量の玄関収納にはブーツハンガーも、収納下には間接照明!ドアは高さ2.4mの鏡面仕上げ、洋室と和室の間仕切りには特注製作の格子戸!2階LDK、3階ホール床には大理石調の鏡面仕上げのフローリング、特注のらせん階段の踏み板はアイカメラミンの鏡面で製作!2階LDKは約22帖アイランド型のトーヨーキッチン、創り付け収納、1.3帖のパントリー、壁にはイタリア製のタイル,ピエトレシチリアーナという大きなタイル張り。タイルは梱包をあけた時点ではほぼ真っ黒、カタログでは茶色時間がたつとカタログ通りのタイルに!キッチン側面のバルコニーはウエスタンレッドシダーのウッドデッキ張り!洗面・パウダールームにもこだわりを!カウンターはアイカメラミンで特注、洗面ボールはドイツ製の独特な形状、排水溝が大きな特注鏡に穴を開け特注のステンレス受け材の上には ガラス製の棚板、水洗はイタリア製の物を使用! ユニットバスはヤマハ製、ドアのスリガラスを透明ガラスに交換,1.25坪のお風呂には2.2帖のウッドデッキの敷かれたバスコート!1.5帖のトイレにも特注創り付けの手洗いカウンター、間接照明とこだわりを!3階ホール床には強化ガラスを一部使用、最上部の天窓より太陽光、月明りが2階ホールにも!寝室壁にはニッチ、間接照明で雰囲気を!お子様のお部屋にはロフト、北側斜線、道路斜線をクリアするために 北側、西側全面に広いバルコニー!手摺は鉄骨の亜鉛メッキ仕上げ!全面道路の斜線をクリアするために天空率を使い高さをぎりぎりまで確保!


Design 1st.一級建築士事務所
敷地間口4m、17坪の狭小地のモダンなデザインの家
間口4mの狭小住宅、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です
関連するキーワードのフォト


ミサワリフォーム株式会社
お母様を将来的に迎えるため一階全体の増改築をしました。リビングのトップライトからの柔らかな自然光がダイニングキッチンにまで降り注ぎます。構造的にも耐震補強をしっかりと施しました。柱の間に金属のブレース(筋交い)を入れ、板を1枚渡し飾り棚に。程よい仕切りとなり広々とした空間に落ち着きも生まれました。
交換したシステムキッチンはトーヨーキッチン製。フロアユニットは蹴込み板が無いタイプでキッチンが宙に浮く「浮遊感」が特徴です。脚下につま先が入るのでキッチンに一歩近づくことができ立ち作業の負荷を軽減します。床から上がっているので掃除も簡単。
収納は大型の引出しタイプなので一気に開けて中身がすべて見渡せ、腰をかがめることなく出し入れが可能です。シンクには水栓を2つ設け、スライドできる穴あき水切り板も付き。食洗機にihクッキングヒーターと設備も充実させ使い勝手は抜群。


Design 1st.一級建築士事務所
住宅街の中でありながら、人通りの多い道路に面していることから、建物外観は4面違う仕上がりに!正面外壁にはナチュラルロブソンという、凹凸のある天然石をレール工法で張り、セットバックされたバルコニーには特注アルミ格子の手摺!側面はアルミ横格子を全面に、和モダン風近未来的な外観で!建物の中心部には1階~3階までのFIX窓、夜間照明が螺旋階段を照らします!道路よりいきなり玄関を避けるために、正面の格子戸、鉄骨製作の特注のスライド門扉から玄関アプローチに、エントランスより駐車場のお車は大きな窓より 見る事も入る事も出ます。玄関正面にはガラス張りのテラスドア、中庭(パティオ)に出るためのドアが 暗くなりがちな玄関を明るくしてくれます。創り付けの大容量の玄関収納にはブーツハンガーも、収納下には間接照明!ドアは高さ2.4mの鏡面仕上げ、洋室と和室の間仕切りには特注製作の格子戸!2階LDK、3階ホール床には大理石調の鏡面仕上げのフローリング、特注のらせん階段の踏み板はアイカメラミンの鏡面で製作!2階LDKは約22帖アイランド型のトーヨーキッチン、創り付け収納、1.3帖のパントリー、壁にはイタリア製のタイル,ピエトレシチリアーナという大きなタイル張り。タイルは梱包をあけた時点ではほぼ真っ黒、カタログでは茶色時間がたつとカタログ通りのタイルに!キッチン側面のバルコニーはウエスタンレッドシダーのウッドデッキ張り!洗面・パウダールームにもこだわりを!カウンターはアイカメラミンで特注、洗面ボールはドイツ製の独特な形状、排水溝が大きな特注鏡に穴を開け特注のステンレス受け材の上には ガラス製の棚板、水洗はイタリア製の物を使用! ユニットバスはヤマハ製、ドアのスリガラスを透明ガラスに交換,1.25坪のお風呂には2.2帖のウッドデッキの敷かれたバスコート!1.5帖のトイレにも特注創り付けの手洗いカウンター、間接照明とこだわりを!3階ホール床には強化ガラスを一部使用、最上部の天窓より太陽光、月明りが2階ホールにも!寝室壁にはニッチ、間接照明で雰囲気を!お子様のお部屋にはロフト、北側斜線、道路斜線をクリアするために 北側、西側全面に広いバルコニー!手摺は鉄骨の亜鉛メッキ仕上げ!全面道路の斜線をクリアするために天空率を使い高さをぎりぎりまで確保!


Design 1st.一級建築士事務所
敷地間口4m、17坪の狭小地のモダンなデザインの家
間口4mの狭小住宅、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です


Design 1st.一級建築士事務所
間口4mの狭小住宅、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です。


Design 1st.一級建築士事務所
片流れの屋根と箱型の建物をあわせた外観、 屋根に開口部を設け、
上部より日差しを取り入れた格子で覆われた中庭には植栽、水盤を!
ソーラパネルを使い水を循環、ろ過させることも、段差をつけ水を滝のように流すことも可能です。
ガラス張りの外観には木製サッシを特注で製作、広めの玄関から眺めれる中庭!
23帖のLDKにはV型のトーヨーキッチンのINO(イノ)を段差を付ける事で強調!
2階には17帖と8帖の洋室、プライベートキッチン、各室にバルコニー、
浴室にはバスコートと、とことんこだわった特別仕様の豪華な注文住宅!


Design 1st.一級建築士事務所
間口4m・17坪の狭小地にスキップフロアーのあるナチュラルな内装の狭小住宅
間口4mの狭小住宅 、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、
タイル、スパンサイディングで変化を付けました。
玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。
1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。
洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、
キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。
ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。
木造軸組工法の3階建てモダン住宅です。


Design 1st.一級建築士事務所
ゼロ動線キッチン・トーヨーキッチンをLDKの中心に配置、ゼロ動線というほとんど動かず調理できる新しい形のキッチンを取り入れ食べる、寛ぐ、集まる、調理をするなど、生活の中の行動をより密接につなげたご提案をさせて頂きます。トーヨーキッチンのデザインはキッチンを床から浮かせたエアーフロー構造、室内の空気を遮断することなく空気を循環させることが出来ます。合わせて室内換気もご提案、家族の集まるLDK、人が増える事によるCO2濃度が増え不足する換気量を窓開け換気で補う。新しい換気設備にすれば、不足分の換気量を補う安心感だけでなく、窓開けの不満を解消してランニングコスト削減にもつながります。人の密集度合いにあう換気量を「センサーが自動切り替え」CO2濃度に従い、運転を自動的に切り替えます。窓開け不要の為ロスナイ換気なら1台に給気用と排気用の2つのファンを搭載しています。室内温度はそのまま、排気ファンで室内の汚れた空気を排出するのと同時に、給気ファンで外気を取り入れることによって、効率的な換気を実現することが出来ます。


Design 1st.一級建築士事務所
高級なトーヨーキッチンをLDKの中心に配置、ゼロ動線というほとんど動かず調理できる新しい形のキッチンを取り入れ食べる、寛ぐ、集まる、調理をするなど、生活の中の行動をより密接につなげたご提案をさせて頂きます。
トーヨーキッチンのデザインはキッチンを床から浮かせたエアーフロー構造、室内の空気を遮断することなく空気を循環させることが出来ます。合わせて室内換気もご提案、家族の集まるLDK、人が増える事によるCO2濃度が増え不足する換気量を窓開け換気で補う。新しい換気設備にすれば、不足分の換気量を補う安心感だけでなく、窓開けの不満を解消してランニングコスト削減にもつながります。人の密集度合いにあう換気量を「センサーが自動切り替え」CO2濃度に従い、運転を自動的に切り替えます。窓開け不要の為ロスナイ換気なら1台に給気用と排気用の2つのファンを搭載しています。室内温度はそのまま、排気ファンで室内の汚れた空気を排出するのと同時に、給気ファンで外気を取り入れることによって、効率的な換気を実現することが出来ます。