小学生のフォトまとめ


HAPPY@LIFE
この週末は娘、息子の部屋の
家具の入れ換えや大掃除を
頑張りました☆٩(。•ω<。)و
今まで放置した結果、
大量のゴミを朝から
出してきました(|||´Д`)
疲れが取れないまま、
月曜日を迎えてしまい
今週乗り切れるのか…私
頑張れ私(*・∀-)b
気合いで乗り越えます‼️
で、息子の部屋の写真です
娘と息子の部屋はもともと
2部屋がつながり1部屋の
状態だったので、ラブリコを
使って壁を設置しました
ナーフが大好きな息子は
今月お誕生日なので
プレゼントもナーフをご希望
この壁はナーフ専用となってます💦
届いてすぐは遊んでいたけれど
連射できるものを希望したのに
弾をひろうのが大変だぁと
すでにあまり遊ばない始末(--;)
でも、この眺めが彼には
最高のようです( *´艸`)


yuzuやん。
小学3年生。男の子
今年から傘がOKな学年になり
雨の日は傘を使うようになりました
しかし、4月から今日までにすでに3本目?
今朝、傘を持たせようと開いてみると
ポキッと骨が折れ、折れた骨が傘からぶらさがっていました。
曲がるだけならまだしも‥。
なので、新品購入です。
この際だから新しくするごとにナンバリングしていこうと思います。(笑)


HAPPY@LIFE
トイレにSeriaの
キューブカレンダーを
置いていて、今朝
ちゃんとセットしたはずなのに
さっき入ったら
8月95日になってるし(๑¯з¯๑)
息子のいたずらですね(¯∇¯٥)
なんだか可愛らしい
イタズラで写真撮影
しちゃいました( *´艸`)


収納名人SKEETO
もうすぐ4月🌼
新生活・新学期スタートの季節です✨
生活の変化があれば、それに伴いモノを見直す時💡
使わなくなるモノを手放し、新しい生活に備えましょう🎵
我が家のむすめは一年生から二年生になります🎒
大きくなるにつれてむすめの面倒くさがりが大いに発揮されてきました💦
ランドセルの中からは、折れ曲がったプリントや折り紙、前の日のハンカチがしょっちゅう。。がさつ😅
そこで購入したのが
「プリントを分けて収納するファイル」
これに宿題とテスト、学校からのお便りを分けて収納!!
工作や友達のお手紙はファスナー付きファイルケースに収納!!
ハンカチに関しては帰ってから声かけるしかないですが。
中々手ごわいむすめですが、常に問題を提起してくれるので
アドバイザーとしては勉強になっています(笑)
ざっくりでも元の場所に片付けられたらよしとして
根気よく声かけて自分で出来るように誘導していくしかない👍


yury3088
7歳の娘と、マシュマロとマーブルチョコで簡単に、くまさんチョコを作ってみました☆
材料はセリアにあったロリポップスティックや、透明包装袋など♪
コーティングするだけなのでチョコの量が少なく済むので、友チョコ大量生産にピッタリ♪
耳のチョコは、マシュマロにはさみで切り込みを入れてから差し込み、つまようじで目や口など描きました☆
胴の部分にハート柄や、手を描き込んでみても可愛くなると思います❣️


HAPPY@LIFE
我が家の息子は小学3年生
私が仕事から帰宅して
夕飯を作っている間
ひとりでお風呂に入ります😌♨️
娘が笑いながら呼びにきたので
洗面所にむかうと…
浴室のドアに息子がこんな落書きをしていました( *´艸`)
名前バレバレですが、旦那さんと私の相合い傘!?
思わずこっそり撮影しました(,,>᎑<,,)
悪さもたくさんして、困ることも多いけど、こういうところは可愛いなぁと思います(^-^;


☆yuuuraaa☆
今日ゎ小学5年生の弟の
学校の行事?で
親子でお弁当作り体験でした(笑)
母上殿がぉ仕事なので
私とお買い物から一緒にスタート☺︎❤︎
私も弟も朝がめちゃめちゃ苦手で、、
昨日の夜から
ハンバーグの仕込みや形を作り
朝ゎ、起きて焼いて詰めるだけ作戦で
大成功いたしました(笑)💕💕
ハンバーグゎ、一から弟が作り
私ゎ、隣で指示するだけ☺︎❤︎笑笑
(焼くのゎちょっと手伝ったけどw)
お弁当箱につめるのゎ
弟がちゃんとできました😊😊
名付けて、、
ハンバーグお花弁当‼️‼️🌼🌼🌼
だ、そうです(笑)💕💕
お弁当作った後も
皿洗いまでが料理だから☝️☝️と、
自ら食器類を洗ってくれました😆😆
母親の背中をよーく見ているのだなと
朝からちょっとウルっときました(笑)
朝からめちゃめちゃ盛り上がり
私も良いママ体験ができました😊💓
今日も寒いけど
元気にいってらっしゃい👋😊💕


きゅう
ビックリです!
小学校の教材で使う、こんな可愛いバッグの中身が、まさかの裁縫セットとは。
ブログに詳しい中身をご紹介しています!
ちいさなおうち
http://emibei.blog.jp/archives/35440604.html


muniko
小学1年生の息子と作った
夏休みの自由工作☆
小さな子でも、
不器用な子でも、
上手に作れますよ♡
作り方はブログに載せてます☆
よかったら参考にしてくださいっ
https://ameblo.jp/muniko-rrr/entry-12394296526.html
「小学生」でよく見られるフォト
「小学生」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド | くもん出版 | ||||
商品名 | ラブリコ DXB-1A ラブリコ 2個セット 2X4アジャスター ブロンズ | くもんの日本地図パズル PN-32 | サンドセル ランドセル 手ぶら 雨 男の子 女の子 通学 上履き入れ 体操服 水筒 給食袋 補助バッグ 収納 小学生 小学校 デビカ | ぱっちんお道具箱 青 再生プラスチック製 小学校A4サイズ対応 | 水筒 0.52L/0.4L用 ステンレスボトル タケヤ タケヤフラスク 520ml/400ml専用シリコーンバンパー サーモフラスク |
カテゴリー | 木材 | その他おもちゃ | ランドセル | 筆箱 | 弁当箱 |
評価 | 4.5 投稿 2件 | 4.7 投稿 2件 | 3.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 1件 |
価格 | 2,120円〜 | 3,150円〜 | 3,135円〜 | 917円〜 | 550円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |