おはようのフォトまとめ


まきこ
おはようございます☺
9月26日(土) 今日は、何の日⁉️
🌟くつろぎの日
『多くの方のくつろぎの場となるように』
株式会社コメダが制定
🌟太陽を考える日
🌟ワープロの日 1978年
東芝が世界初の日本語ワープロ
『JW-10』を発表
🌟台風襲来の日 統計上、台風襲来の
回数が多い日
・洞爺湖丸台風 1954年
・狩野川台風 1958年
・伊勢湾台風 1959年
・岩内大火(台風15号) 1954年
🌟核兵器の全面的廃絶の国際デー 2013年
🌟欧州ヨーロッパ言語の日
🌟エイトレッド・ワークフローの日
何があった日⁉️
★八雲忌 小泉八雲忌
(ラフカディオ・カーン) 1904年
★アメリカ大統領戦
史上初のテレビ討論会開催
★広島東洋カープ
2018年 球団創設から68年にして
初めてリーグ3連覇を果たす
★当時では東洋一の長さとされていた
福岡県に懸かる『若戸大橋』が開通
1962年 などなど


ひろたく
今朝の嫁さんが作ってくれた朝ごはん。鶏胸肉の味噌漬け焼き。味噌漬けした鶏胸肉がとても良い味になっていました。美味しい朝ごはんでした。味噌漬けはたまりませんね!ごちそうさまでした。いつもありがとう。これからもよろしく。


ひろたく
今朝の嫁さんが頑張ってくれた朝ごはん。豚肉とパプリカの甘酢バター炒め。甘酢バター炒めが絶品でしたー!とても良い味でご飯がめちゃくちゃすすみました!ごちそうさまでした。いつもありがとう。これからもよろしく。


ひろたく
今朝の嫁さんが作ってくれた朝ごはん。メインディッシュは豚ひき肉のカツレツ。あっさりしていてとても美味しかったです。野菜もたっぷり入っていてヘルシーなカツレツでした。ごちそうさまでした。いつもありがとう。これからもよろしく。


ひろたく
今朝の嫁さんが作ってくれた朝ごはん。鳥手羽元のはちみつ黒酢。とても美味しいおかずでした。ほろほろ鶏肉が外れてご飯がめちゃくちゃ進みます。ごちそうさまでした。いつもありがとう。これからもよろしく。


優
おはようございます🎵
赤いキッチンより。
昨日の夕ごはん
🌼新じゃがと挽き肉のオムレツ
🌼豆苗のベーコン巻き
🌼コーンスープ
🌼塩バターパン
でした🎵
新じゃがは、
じゃがいもの良い香りがふわぁ⤴っとしました✨
このオムレツは
母がよく作ってくれていました😌
子供達と実家に行っても
母はよく作ります。
だから子供達も好きなので
このオムレツは
母の味に寄せて作ります😊
美味しくいただきました💕
今日子供達は、
スケートに連れて行ってもらっています😉
楽しんできてくれますように🌼


ひろたく
今朝の嫁さんが作ってくれた朝ごはん。マンダイのネギ塩焼き。副菜は小松菜とちくわのナムル。筑前煮。マンダイは初めて頂く魚ですが、肉厚でとても柔らかくマグロの様で美味しかったです。ごちそうさまでした。いつもありがとう。これからもよろしく。