味噌ダレのフォトまとめ


URRK*ものづくりCafe
こんにちはーーー♪
またまた簡単ホットプレート料理だけど😆
焼肉の肉が余っていたけど、
市販の焼肉のタレが残りわずかでした😅
そこで、
またまたにんにくをすりおろし、
残っていた焼肉のタレ、味噌と合わせて味噌ダレ漬け込みに…😂
少し味の変化を楽しめて、
これはこれでよかったです🤣


gonta*
おでん🍢始めました♬
こんばんは🌇
まだ寝てないよ😅
この時間、普段は寝てます😓
でも、今日は昼寝をしたので、起きてられる 笑笑❗️
さてpicは、一昨日のもの。
すでに涼しくなったので、急遽おでんにしてみました。
まだお馴染みの秋の味覚がなくって、寂しい感じ😬😬😬
でも決行しちゃいましたよ😅
我が家の出汁の調合はこんな感じ💁♀️💁💁♂️
◉おでん🍢
【材料】土鍋で4人前
〈出汁〉
水…1L
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
酒…大さじ2
顆粒だし…大さじ1
昆布…10cmのものを2枚
〈具材〉一例
大根…2/3本
ちくわ…4本
こんにゃく…1袋
ゆで卵…4個
練り物2種…各4個
茹でタコ🐙…適量
ウインナー…4本(今回初挑戦)
餅巾着…4個(手作り)
銀杏…適量(今回は手に入らず)
里芋…4個(今回は手に入らず)
関東風でないので、はんぺん、ちくわぶは入りません😅
以前、都内で、友人と食べたけど、なんだか摩訶不思議な味でした😓
やっぱり、私はちょっと苦手かも💧
そして、名古屋風だから、茶色っぽいデス😱😱😱
もちろん、ここの地域では『つけてみそかけてみそ』は必需品❗️
みそダレで、たまごを食べるのが、超美味♬
ビバ、赤味噌‼️
うふふ、ここで質問‼️
皆さんのおうちは何入れてますか?
時間があったら、ロールキャベツって言うのも入っちゃうのが、我が家のおでん🍢
コレ入れると美味しいよっという具材教えてください🙇♀️🙇🙇♂️
マンネリから脱出したいです✨
ヒントをいただけると嬉しい限りです😆
ううん、涼しくなってきたから、戸を開けっぱなしだと、夜寒いくらい❄️
布団もかけないと風邪引きそうです🤧
気温の変化が出てくる季節の変わり目。
風邪をひかないようにお気をつけ下さいね‼️
Instagramやってます📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
アメブロやってます📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
📲Twitter始めました✨
👉https://mobile.twitter.com/gonta393939


思考の整理収納塾 田川瑞枝
しあわせご飯。
ます(鮭)のなんちゃってちゃんちゃん焼きの完成です。
味噌ダレに長ネギを混ぜてホイルで包み焼きしました。
美味しくできましたよ~。
後片付けが簡単なのが何よりです。


gonta*
おでん🍢
おはようございます🤗
今日は仕事がoff。
ちょいと遅く起きても大丈夫の日👌
珍しく、5:00台起床です😅
さーて、picは、休日にちょいとつまみたい…って気持ちで作ったおでん🍢ちゃん♬
ううん、下茹でなど、色々時間がかかります😰
でも出来上がってみると、ペロリ‼️と食べてちゃう(^◇^;)
茶色いおでん🍢だから、ちょいと見た目が悪い👎
名古屋人がこよなく愛する、味噌ダレ‼️
色々なメーカーからでているくらい、この地方独特の食べ方ですね😆
おでん🍢と言ったら、味噌ダレです😅
昨日までの休日は、手抜きさせて頂き、コストコ料理。
出すだけ、焼くだけ‼︎
だから、時間がたっぷり‼️
昨日は、ロールケーキ🎂を2本巻き巻き😆
だいぶ、オーブンの癖もわかってきました‼️
結局、ここ1週間で、ロールケーキ🎂6本焼きました💦
でも巻きが下手😰😰😰
ううん、上手になりたい😅
関連するキーワードのフォト


思考の整理収納塾 田川瑞枝
しあわせご飯。
ます(鮭)のなんちゃってちゃんちゃん焼きの完成です。
味噌ダレに長ネギを混ぜてホイルで包み焼きしました。
美味しくできましたよ~。
後片付けが簡単なのが何よりです。


YUKI
✎今日のお味噌汁。
なめこと豆腐のお味噌汁。
たっぷり青ねぎとお揚げさん。
・
「学校、合服期間中だし30度超えてんのに夏服を着させてくれないとか意味わからんけん」とブツブツ長男が言うので今朝ぱっと見違いがわからないからいいよねと夏服ズボンを渡したら嬉しそうにはいていったけど朝からすでに暑いよ松山は。
次男も合服期間中だけど暑いから半袖半ズボンでルンルンと登園。


mikijiro
【仕込んでおいた手前味噌、完成!】
死ぬまでにしたいことの一つにランクインしている「手前味噌作り」の夢が叶いましたよ。
やろうと思えばいつもでもできるのに、
やらないこと、多くないですか?
たくさんお金を稼ぐことや、世界一周旅行もよろしいですが、
もっと身近に心も身体も一緒にいる人も幸せにできることをできるだけ多くしておきたいと。
僕にとっては「味噌作り」がそれ。
ほぼ毎日食べる味噌の作り方なんて、作ろうと思わない限り一生知らず終いでしょうね。
流行りの食育ではないですが、僕がやってみたかったので家族みんなで楽しんでみました。
我が家が最近惚れ込んでいるのが、岡山県のまるみ麹本店さんの味噌。
初めて食べた時の感動が忘れられません。
ど素人の自分が作っても味噌汁の名人になった気分になれます。なりました。
それぐらい美味いです。
◾︎まるみ麹本店さんのサイト・・・https://marumikouji.jp/
「はじめての味噌作りセット」なる魅力的な商品があったので、すかさず迷わず購入。
はじめてなので、まるみ麹本店さんのfacebookページから作る工程の質問を投げてみたら
もう速攻で丁寧なお返事がくるではありませんか!
良いものを作るところは、やはりフォローも万全です。さすがです。
もう一生ついていきます。
とても気持ちの良い応対をしていただいたおかげでかなり美味い手前味噌ができました。
肝心の味噌汁の画像が無いのですが、そのうちアップします。
【想いが込められているものを買いたい】
想いが込められたもの、サービスはやはりプラスレスですね。応援したくなります。
節約最優先で安かろう悪かろうの買い物の仕方だけはしたく無いと思っていて。
その買い物の仕方は、自分本意でしかないから。
本当に良いものを見極める目と経済力を持つことが親としての役目だと思っています。
贅沢ではなく、本質に触れる経験を自分も子供も妻にもさせてあげたいと。
想いを込めて作られたものやサービスから学ぶことは計り知れない。


usakuru
やっとおでん🍢作りました~😋🎶
ついつい多くなるから今回は天ぷら類はこれだけにして☝️抑え気味に作りました🤣
が、それでも多くなるのが🍢ですよね(笑)
我が家は毎回甘辛ダレをかけて食べます❣️
コチュジャン、すりごま、砂糖、みりん、醤油にネギをたっぷり入れて🎶
美味しいんです(*´艸`*)


mikimiki
ドラマで見たかぼすと椎茸の味噌汁を作ってみました。スッキリとした酸味が最高に美味しい!!!普通に椎茸の味噌汁を作って、出来上がったらかぼすを絞って薄切りかぼすも少し浮かせるだけ♫柑橘の断面って、萌えますよね。


吉田理江
いつの日かのダイエットコーチのリアル夕ご飯!
●豚肉、ナス、赤パプリカ、玉ねぎ
の焼き肉炒め
●レタス、きゅうり
●雑穀と玄米
●味噌汁は前日の残り!
味噌汁は2.3食分まとめて作っています!
味噌は、食べる直前にお椀に入れてるよ!


KAKA
今夜は、ナス味噌と大学芋🍠
シンプルメニューは、ご飯🍚が進む😜👍🏻🎶
大学芋🍠は、油で揚げずに、
薄くスライスしてレンチンで、その後フライパンに薄く油を引いて炒めたら、砂糖を入れ絡めて
最後に醤油と胡麻油を、タラっと絡めて
胡麻パラっとで完成😁👍🏻🍠
数分で、出来ちゃう👯♀️👯♀️👯♀️🎶
あっさり味で、完食😋✌🏻💖💖💖


gonta*
自家製信州風味噌で作る☆味噌ラーメン🍜
こんにちは🌞
調子に乗って、今日は2個目のpost‼️
珍しいでしょ!
月末でもないのに😅
さてpicは、夏にオンラインで作った味噌が10月のとある日に届き、先月のとある日に、やっと作れた味噌ラーメン🍜
我が家は赤味噌派なので、毎日の味噌汁では信州味噌が使えない😰
ううん、必死に、料理ストックの味噌を使い終え、やっと10月半ばに到着した味噌に着手できたわけです😓
料理には赤味噌も他の味噌も使っているので、コレなら⁈と言うことで、味噌の味がダイレクトのわかる味噌ラーメンにしてみました!
豆から、必死に捏ねた味噌ちゃん♬
自家製だから、味がさらに美味しく感じます😅
ハナマルキ様(@hanamaruki_pr )
素敵な体験と、お味噌の管理ありがとうございます🙇♀️🙇🙇♂️
送って頂いてからかなり経っちゃいましたが、美味しくいただいてます♬
信州味噌って、こんなにも美味しいんですね!
私は味噌汁でも頂きたいのですが、家族の一部が断固赤味噌派でして…。。
料理には、ガンガン使わせて頂きますね♪
機会があれば、ハナマルキさんの『味噌作り体験館』にも行きたいです✨
改めて、素敵な機会に感謝したします😭😭😭
今日は懲りずにまだpostするかも⁈
懲りずにみてください😅
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/25006
Instagramやってます📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
アメブロやってます📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
📲Twitter始めました✨
👉https://mobile.twitter.com/gonta393939


Hanae🍃
寒いので、午前中は
ずっと動きっぱなし🤣
沢山の大葉と蕗の薹が
手に入ったので、
蕗味噌、大葉味噌
そして、味噌汁を作るのが
面倒だなぁと言う時の為に
味噌玉(手作り味噌なので、
溶けやすい)
明日は、焼きおにぎりかな?
午後はまったりしよう😊👍


mokaママ
おやつタイム🎶
この和菓子いくらでも食べれちゃいます(o´艸`)
上の白いところは白味噌の優しい塩味と風味で下はもっちりした羊羹。1度食べたらまたすぐに食べたくなりますが営業日があまりなくてようやく購入できました🤣
お昼は近所のお蕎麦屋さんへ久々に行きました。あまりの寒さにざる蕎麦はやめてかけ蕎麦にしました。温まります😊


まりん
ふーこさん❣️
ふき味噌作ったよ〜😊💕
まるちゃさん❣️
ご飯に乗せて撮ってみたよ〜😊💕
美味しさ、伝わるかな⁉️
あっつあつのご飯に乗せて食べたら最高だよ😊
明日は、旦那と私の2人分、ふき味噌のおにぎり🍙作ろ〜っと😁✌️
47
37
0


苺グッチ🍓
セレブ味噌作ってきましたよ‼️
今回はプロテイン2缶も使って恐ろしい金額の味噌を作りました❣️
プロテインいれたら味噌生で食べるのが美味しく良質のタンパク質取るには、市販の白胡麻のドロドロなドレシングこの味噌を加えて混ぜてソースに使うのが野菜🥦をゴロゴロの大きさで食べるのにぴったし❣️材料の請求書があとで来るのでドッキドキ‼️災害にあったら近所の人に配るよ❣️おかず無くてもこれで美味しく食べれる😅食べられるのは半年後❣️
待ちます。
71
13
0


1009renren
ナスのさっぱりダレ🍆
ワナワナさんに教えてもらったレシピ🎶
レンチンで簡単に出来て美味しかった~😋
私はタレとあえてしまったけど
ナスの色も綺麗~💜
しそ大好きなのでたっぷりと💕
これからの季節にはピッタリだね😊
ゴマ油でも美味しそうだから
次はゴマ油にしてみようかな😋


くれは
今日のお昼ご飯は
札幌一番ラーメンみそ味です🥰
外来日だったので疲れて帰って来て寒かった😖のでラーメンにしました!
入院中はもちろん食べれなくて
退院して1年半ぶりに家で作りました(*^^*)
メンタルの調子が悪くて
今日も点滴💉してもらいました💦
辛い日々を送ってます😅
帰りに神社に寄ってもらい
色々お願いしてきましたよ!


苺グッチ🍓
今年も味噌11.5キロ食べ頃になりました😄
体のタンパク質不足を補うためにソイプロテイン2缶も入れたので昨年より多い甘味があって美味しいのであります。
近所の方が私の味噌作りの日を作ってくれるので
半分任せっきり、お陰様で2年続きました。
1人では 続かない❣️
冷蔵庫の野菜室に入れるのでお米はどかさないと😁
61
5
0