車庫のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


じびちゃん
2020.12.6(日)
おはようございます🎶今朝は🌤最高気温14℃1日晴れ予報
車庫前から玄関前の花達にXmasピックを挿してFlying Tigerの大きな🎅サンタさんピックSANTA STOP HEREとアピールしてます😁
今日も1日穏やかに過ごせますように…🍀


じびちゃん
2019.10.11(金)
🌀台風19号に備え玄関前の🌸鉢植えを車庫に移動しました☀️天気が良く汗だく💦庭のミニ花壇に🌼マリーゴールド綺麗に咲いてるけど大丈夫かな😔一応支柱つけたけど…被害が無いことを祈ります🙏


じびちゃん
昨日、義父母が作った新鮮野菜あれこれ貰ってきました。車庫が涼しいのでミニ八百屋のように並べてみました。大根・白菜食べきれないから友達にお裾分けしよう!お米は先日お菓子を送ってくれた従姉妹にお礼で送ります🌾


じびちゃん
雪の心配も無くなり車庫から🚙は外の駐車スペースに移動し広々使えるけど、こんなにサッカーシューズとボール必要か⁈そして息子が🏠新居に持って行かないバイク二台🏍🛵私にとって邪魔な物😅乗らないならバイク王に売り飛ばすぞ😁


lovekuma_emily
ガレージを模様替え中
廃材や使い終わったワイン箱などを組み合わせて作ってます
あえて買わずにあるものでって思って始めたら
使える木材の多い事🤣
どんだけ溜め込んでいたんだか…


じびちゃん
冬の雪が降る時だけ私の軽自動車を車庫に入れるのですがシャッターの開け閉めが面倒なのと息子が置いていったバイクが二台あり車庫入れの下手な私は悪戦苦闘😅バイクの上には新聞紙に包まれた白菜主人の実家から貰った野菜が八百屋さんのように🥔🍎


おしまゆ
そんでもって床塗り!
ガレージの床の塗料って結構賛否分かれるんですけど
主にエポキシ系とウレタン系があって
使用用途によって違うんですよねー
エポキシの厚塗り、薄塗りでも違うし
ウレタンも用途によってはよかったり全くダメだったり
僕はいつもエポキシの薄塗りですね。
安いのはアイカのジョリエース
おススメですよ
だいたい僕の車庫で80坪くらい240m2くらいあるんですけどだいたい1斗缶で4セットくらいで足りたかな?と
ほんとはもう少し重ねたいですけどね〜
軽整備〜重整備ものが簡単にはずらせないなんて人はエポキシ
塗装とかが多くて結構塗り替えしてもいいって人はウレタンがいいかなと
ま、これは個人の持論です。
ケチっても仕方ないので15万くらいはかかりましたが奮発しました
尚、やり方は間違えてると悪いので載せません笑


おしまゆ
実は結構進んでるんでサクサク載せていきます。
溶接場を作ってみたり(1枚目)
あとは事務所兼休憩所
一階は駐車スペース
僕の車はスポーツカーで屋根が低いので有効1600mmくらいに抑えてます
その分事務所の天井は広くして2700
僕は身長が高いので基本高め設定で作っていきます。
窓はもちろん断熱サッシAPWで
新潟なので寒さに強く作ります


おしまゆ
ボロボロ元整備工場借りてゼロから作ってます笑笑
電気、水道、外壁、内装全滅
ここに整備できる遊び場を作っていきます^_^
まずは掃除。
そして事務所と休憩スペースを作ります。
刻みも加工も図面も全部DIY


EST(イースト)「暮らしにアートを」
【壁画アートプロジェクト No.3 2021/02】
神奈川県中郡二宮町の駅前商店街にあるエドヤガレージ様よりご依頼をいただきました。
クラシックカー好き界隈の中では有名な方のガレージ+ご自宅です。