ストウブ料理のフォトまとめ


NOIR
ストウブ Wa-NABE M
ってとっても使いやすいサイズ
であり和食系を作るときのは
特に使いやすいです。
鍋底が丸くアーチ型なので
オタマなどのスプン類で
下さいね綺麗に掬える混ぜるが
可能です。


NOIR
今日のランチの続き
スタミナ飯という事で
Wカレー😬
テレワークが続くわが家
夫のご飯に今日は
スープカリーに
主菜にドライカレーを作りました🙏
ライスはターメリックと
カレーパウダーで炊き込んでます。


NOIR
昨日のおうちごはん
ピンクbeatsサラダに
サーモン マリネのスチーム
根菜類と一緒に塩胡椒と
ハーブでスチームしてます。
夏に向けて野菜たっぷりで
ヘルシーなメニューに仕上げてます。
ロゼワインと一緒に頂きました。


NOIR
ストウブ ホットプレートで
作るオーブン焼き
好きな魚介やエビ名どの出しがでる
食材でシンプルに焼くだけで
とっても美味しいのが
ストウブマジックでしょうか?
この両手フライパンでは
厚焼き玉子なども焼いたり
スチームもします😆おすすめ


NOIR
わたしの幸せごはん
だいたいお昼に創作ごはん作って
味見をしたものが主人用のごはんになります。
こんばんは、ポークステーキに
春になると真っ赤な完熟オレンジが恋しくなるブラッドオレンジにトマトと合わせた香り豊かな甘酸っぱいソースをかけてワインと一緒に頂きました。
添えはオニオングリル😊


NOIR
テレワークが続くわが家の
お昼ごはん
オールストウブでセッティング
してます。
スーパーフード リナブルーを
入れたミネラルウォーターで
涼しげに😊
ストウブ片手ココットには
パイ生地を使用しない
スパニッシュオムレツのように
キッシュを焼き上げてます。
グルテンアレルギーには
ありがたい具のみキッシュ
ストウブのキッチンwear
に合わせてコスパ優しい
セリアのセラミック ブラック
アイテムを合わせてます。
100円なら4人分揃えても
400円とお得です。


NOIR
カニカマを使って
カニカマ炊き込みご飯作りました。
最近のカニカマは本当に美味しいですね
昔と違い蟹に近くなってます。
香りも身のほぐれ具合も
良く似てます。
白米と一緒に入れて塩と出し
酒 味醂を入れて炊き込むだけ


NOIR
今日のスキレットメニュー
チーズたっぷり😬中が見えない
ハンバーグ💦
ポテトえおたっぷり入れて
スキレットごとオーブンで焼くだけ
ストウブのスキレットは
一人前に丁度良いです。
グリップカバーはセリアの
シリコン製です。


NOIR
春巻きスイーツ
🍓を使ってくるりと
ラッピングするだけ
🍓が見えるように一重に
巻く裏面は重なるのでいちがが
見にくいです。
裏はカリッと焼き目で
表はほどほどに!
オリーブオイルで揚げて
バルサミコにフランボワーズビネガーちょい足しで余った🍓をちょっと潰して
ソースを作って終わり
バレンタインにも良いかも


NOIR
今日のテレワーク飯
コロナの影響で
自宅ワークになり今月いっぱいの
在宅の夫のお昼ごはん
3食毎日が辛い😅
こんな時の常備冷凍おかず
ミニハンバーグは
半分焼いて冷凍
冷蔵庫で解凍後
常温に戻しスキレットで焼いて
トリュフクリームソースと
チーズでとろーりハンバーグでした。
作って置いてどんな良かったかと
今日はシミジミ🙏


NOIR
今日の1品
フランス🇫🇷の家庭料理
🇫🇷Gratin Dauphinois
パパっと手抜き😬
グラタンドフィノワ
ナツメグとガーリック
の香りが食欲そそる
簡単料理
オーブンを使わず
グリルで焼き目つけて
みました。
オーブンで焼くより簡単です。🎵 ストウブ オーバルなら丁度
グリル焼きの上に
乗るので使いやすいです。


NOIR
幸せおうちごはんは、カレーにセブンイレブンのプルコギを乗せて
アレンジしてます。
カレーは、ストウブのココットで無水調理してます。
トッピングはいつもカレーを作るとプラスのおかずを乗せて翌日などは
具材を足してます。
作るときに野菜を微塵にするためゴロゴロ感がなく寂しい時は、
セブンイレブンのコンパクトタイプの冷凍野菜が便利で彩りが綺麗なイタリアンベジタブル使うことも多いです。