デイサービスのフォトまとめ


sky
職場のお庭も花盛り〜❣️
⑥⑦草取り完了❣️
4.5月の種まきの🌱場所を相談中です😊
コキアにひまわり🌻に朝顔に〜🤣💦🤣
今年は千日紅も〜
まきたいものだらけ〜🤣🤣🌱
⑧紫陽花の新芽🌱可愛らしい❣️
⑨百合の新芽も次々と〜お顔を出してます
今年もたくさん咲いてくれるかなぁ💕楽しみ❣️
そして💦🤣💦
種まきしなくても大量のコキア🤣の芽〜🌱あちこちに🌱🤣💦


sky
デイサービスの皆さんで くるくる🌀くるくる🌀ひたすらくるくる🌀巻き巻きして、ペーパークイリングでいろんな物が完成❣️
私の働く所は 認知症対応型 と言うデイサービスです。皆さんが認知症です😊
なので、難しい折り紙とかは苦手な方が多いので、この🌀くるくるは戸惑いが少なくて、負担なくできました❣️
作品展😊
ウチの施設の今年のテーマは
「 轍(わだち)それぞれの四季 」
轍は年輪とか歩んできた道のり🚶♀️🏃♀️🚗
施設の理念にも「 轍 」と言う言葉があります。
形にしながら皆さんそれぞれの思い出話しに花が咲きました❣️
春:夜桜より団子(近くに桜の名所があります)
夏:向日葵畑の愛しの君
秋:紅葉
秋の夕陽
↖️秋だけペーパークイリングじゃない💦
ちょっと手抜き
冬:Merry Christmas
迎春⬅️これは昨年の12月に作ったの
今年は投票しないらしく、その方がいい❣️
だって 毎年ウチが一番って思ってるも〜ん😊


sky
snowさんのつくねに温玉のせ〜❣️
少しアレンジして
つくね → 蓮根ハンバーグ
鶏ミンチよりもすりおろし蓮根がたっぷりと、ネギ・干し椎茸・えのきが入ってます
タレがむちゃくちゃ美味しかった〜💕満足❣️満足❣️
リピ決定😋
実はこの😅数日前に、デイサービスランチで食べた③
作ってる時から温玉がのせたくて💦🤣でも卵が🥚人数分ないの〜🥺私だけのせれません😅💦🤣
我慢だ我慢だぁ😵
デイサービスのメニューに入れちゃおっかなぁ❣️


sky
Harokkaさんのクリエイターズ障子紙㊗️モニター当選しましたぁ💕
柄を選んですぐに届来ました〜❣️
柄もステキで、とてもしっかりした障子紙です😊
😅商品タグ付けできなくて💦申し訳ないです・・・
柄を選ぶのに迷いに迷って😅優柔不断です💦
北欧系のがとってもステキなんだけど🧐ん〜我が家にはもったいないし〜
結局「 色菊菱 」をお願いして、職場のデイサービスの障子を貼り替えました〜❣️
利用者さんに障子を貼り替えると話すと
「いつやるの?」「明日〜⁉️そんなら早よ準備しなかんがね〜」←名古屋弁🤣「やろか〜」と
私の両親を含め4人が立ち上がり、4枚の障子を手際よく剥がして、スポンジ🧽であっという間にきれいにして下さいました🙏🙏🙏
やっぱ年の功ですね〜私たちスタッフはかないません😊
次はどうやって貼るのか
みなさんと相談して柄の位置を決めて、
ついでに白も貼り替えて、職場の障子がステキになりましたぁ❣️


sky
大きな松ぼっくりをダンナが仕事中に見つけて、持って帰って来てくれましたぁ❣️
少しずつ開いてきてるから毎日眺めてニヤニヤしてる〜🥰
近頃🤣ダンナまで私に似て拾い癖が〜😆💦🤣
ありがたや🙏ありがたや🙏
今朝の千日紅摘み🧡🤍
毎朝の日課になっています😊
最後は桔梗が咲きました❣️


ごーやん
おはようございます。
10月のデイサービス創作活動です。
一枚目!ハッピーハロウィン🎃
二枚目!秋の富士
三枚目!波紋の池の鯉
四枚目!プクプク金魚
利用者様とあれこれ相談しながら、完成!
只今、真冬編でカマクラ作成中!
綿を利用者様と丸めてせっせと作っています!


sky
昨日は職場のデイサービスの皆さんと、曇り空☁️だけど、チラッと桜の🌸花見へ行ってきました❣️
桜の🌸名所がすぐ近くにあるので、この時期は送迎コースを変えて毎日🌸お花見🌸です❣️
送迎の車内は大騒ぎです😊あ送迎の時は🚗おりないで見る👀だけ〜
午後は混み混みなので午前の空いてる時間を狙ってGO🚗💨しました😊
まだ満開ではないのだけれど、皆さんとっても喜んで下さいました❣️
写真を撮ると言うと毎度😅母の肩に手が行く父😆💦🤣仲良し💕仲良し💕


sky
職場の庭のコキアちゃん達💕成長してきています❣️
🌻ひまわりが終わり次は、百合の蕾が大きくなってきた〜😊咲くのが楽しみ💕
🌻種を取るため日陰に干しています😊
庭がモッサモサ💦雨で放置・・・
昨日 前の🚗が右折で中央分離帯にタイヤ乗り上げて横転したのー
びっくりしちゃって😱その後もドキドキしちゃった・・・
🚗あんな簡単に横転するんだなぁ
気をつけなきゃね〜😢


sky
ひと足早く職場のデイサービスで🎄イヴイヴパーティー🎉しました❣️
皆さんで分担して、わいわいガヤガヤ作りました
こんなに食べれる⁉️
いえいえ全員ペロリ😋
昨日も🎂作ったから2日続けてペロリのsky😆
②リミ友さんから🎄カードが届きましたぁ🙏
ひと足早くクリスマス🎄気分♬♬
③今年最後の美容院💇♀️へ数日前、仕事が終わってから行って来ましたぁ❣️
15cm位切って貰いましたぁ😊
ストレートにはせずに、ちょっぴりパーマが残った感じです❣️
もちろん😆白髪染も〜🤣💦🤣💦
④⑤美容院の帰りにおひとり晩ごはん


sky
🗞新聞紙で作った✨お地蔵さま完成❣️
どの子もみ〜んなお顔が違って
「私は💕あの子」
「私は💕こっち〜」
ちなみに私は前の列の、赤いエプロンの子がお気に入りです❣️
「これ売れるよ〜いくらなら買う?」
ダメですダメです〜これは作品展に出すのよ〜
「終わったらどうするの〜?」
そんな会話で連日盛り上がっています❣️
毎年11月にある介護施設の作品展に向けて、今年は取り掛かりは早かったけど、3ヶ月コツコツと取り組んで来ましたぁ😊
新聞をちぎる人、貼る人、協同作品です〜
ご近所に新聞を下さいと呼びかける程、大量の新聞をつかっています😆
ペットボトルの土台と、風船🎈の頭にまずは、ちぎった新聞紙を貼って、乾かして
そこからが大変〜
天気予報見ながら、新聞紙の粘土を貼って、乾燥、貼って、乾燥・・・ひたすら
分厚く貼ると乾かないから💦臭いが・・・
薄く貼ってるから😆大変❣️
まずはお地蔵さまが完成したから、この後は😅ど〜するの〜🤣🤣🤣
背景を作ります
作品展は11月だから秋の山の風景になるのかなぁ
塗る?貼り絵にする?素材は?
さぁどうしよ〜かなぁ
みんなで知恵を出し合っています〜


sky
この暑さで先に咲いた百合がやられちゃうね〜😢
名古屋💦只今37度🥵
昨日は愛知県内の🌊離島🏝へ娘ファミリーと👙泳ぎに行く予定を💦中止に😵
残念ながらビキニ👙姿はお披露目🤣できなかったわ〜🤣🤣🤣
職場の庭をお借りして、ビニールプールと水鉄砲🔫で遊びました〜
大人も4人びしょ濡れになって😅ガチな🔫戦い🤣童心に帰って楽しかった〜


sky
折り紙ブロックで 🦢白鳥さん 完成❣️
デイサービスの皆さんで
スタッフが線を書いて→切る人✂️→折る人〜→スタッフも手伝って組み立てる
永遠に😆切る人✂️→折る人〜→スタッフも手伝って組み立てる
420枚の紙で1羽ができています❣️
協同作品なのであっという間に完成したら「1羽じゃ淋しいよね〜」「もう1羽いた方が」
という事で🤣再び2羽目の作成開始
スタッフが線を書いて→切る人✂️→折る人〜
完成❣️
えッ⁉️小さめのがもう1羽⁉️
と言う事で再び🤣🤣🤣今、折り始めてます😆
皆さん認知症の方なので、一連の流れを折るのが苦手なので😅
ひとつの工程をぜ〜んぶ、まずは半分に折って〜
できたら次の工程へと進めます。
ってな感じで制作をしています😊
本に載ってた倍の大きさで作ってるから、なかなかのBIGサイズ🦢🦢
このサイズだから皆さん折れます❣️
11月の作品展の候補になる事間違いない❣️
これをどうやって飾るか⁉️
乗ってる台は、ご自由にでいただいた丸い箱です😆
最後はおまけ😆
デイサービスでお風呂の前に、父の髪を切る母💇♂️
昔から父の髪は母が切っています✂️
仲良し💕♬


sky
渋柿をいただいたので、職場のデイサービスで干しました❣️
29個あるから♬ケンカしないで食べれるはず〜😆
食べるのが楽しみ〜💕💕
昨日から地域の介護施設の作品展です❣️
今年は
新聞紙のお地蔵さん
&
ペーパークイリングの秋の風景
お地蔵さんが他の施設スタッフに大人気〜
1個は役所の1階の作品展のご案内の所へ出張しています❣️


sky
何年か前に100均のカッティングボードと木箱で作った物を、リメイクしました😊
Beforeがないんだけど、今回は白く塗ってデコパージュしました❣️
④9/5に投稿した認知症カフェ☕️の時に、スティックシュガーやミルクとか入れて、このテーブルの上に置きます❣️
⑤イメージで置いてみましたぁ😆
オープンカフェ☕️だからお庭の草取りや、片付けをしなきゃです〜2週間後に迫ってきましたぁ😅💦💪


sky
暑い🥵毎日とろけそ〜💦💦
愛知県も梅雨明けしました〜
雨💦降ってないけど〜
①今朝、職場のアサガオが咲いていましたぁ❣️
②③可愛らしい色の金魚草💕
これは種とって来年もまかなきゃ〜
④葉牡丹が今になってぐんぐん育ってます〜
⑤昨年お友達宅のアナベルを挿木して、今年は諦めていたけど💕きれいに咲いたぁ🙌🙌🙌
⑥お庭の鉢植え🪴たち
今年は息子からもらった苗に赤い?オレンジっぽい千日紅があって🧡とっても楽しみ〜
⑥⑦息子苗🌱


sky
双子のおばあちゃん👵きんさんとぎんさんの桜を🌸見に行きましたが、残念🥲種類が違うのかな⁉️すっかり葉桜でしたぁ❣️
お天気が良くてとっても気持ち良かったぁ😊
⑤親子👪写真
⑥これでも仕事中のskyです🤣🤣🤣
「あそこで寝転んだら気持ちいいだろ〜ね〜あんた寝転んでりゃ〜」と👵利用者さん😅
皆さんを代表して寝転んできましたぁ🤣🤣🤣
⑦転んだsky💦😅
ネタです🤣体張ってます〜
⑧⑨⑩夕方のジョギングコースは🌸並木です〜
人手が減ったので開始❣️
先日デイサービスの皆さんと行った🌸並木ですが、桜吹雪🌸葉桜になりつつあります🥺


sky
今年もたくさん咲いてくれた😊職場の庭のあじさいで、リースを作りました〜春に作った💛ミモザと花かんざしのアロマワックスサシェと①
②数日は職場の室内に飾って楽しんで、金曜日に家にお持ち帰りしてリースに❣️
③昨年の色褪せたリースはさようならして、土台は今回再利用❣️


ふーこ
ひな祭り🎎🍡🌸
先日、母がデイサービスに行って帰ってくると雛人形を作って帰って来ました🎎とても喜んでいたので飾ってあげると満足気に「可愛いね~♥」アレレ~私の作ったお雛様がすっぽり隠れて前に母が作った雛人形がJustヒィット…💦
まぁ良いか~今日まで飾って楽しもう🎶💞
🌸母がデイサービスで作って来たお雛様🎎
🌸幼なじみさんが作っている苺とお店屋さんとコラボの苺ケーキ🍓👍💕カスタードクリームと生クリームも入っていて美味しかったです🍓🎎
🌸以前にコストコへ行ってまだ余っていた、苺プリンの素を使って幼なじみさんの🍓をのせて作ってみました🤗
この時期🍓が美味しい~😋❣️
🌸今日は母の病院帰りに買った
ちらし寿司、いがまんじゅう、花見団子、いちごに苺ケーキやばい甘い物いっぱい買ってる🍡まっ~言っか(笑)花より団子、お雛様より団子かな~🌸🍡🌸🍓👍💕
女子(?)だけで楽しみました❁.🎎❁.


sky
snowさんの松ぼっくるちゃんをマネっこ❣️
来週は地域の介護施設の作品展なので、ギリギリセーフで看板が完成❣️
自分の所の事業所名を、紙じゃ芸がない😅だから作品として毎年作るんだけど😢
ん〜も〜毎年の事でネタ切れ💦
LIMIAの皆さんの投稿を見ながら👀
snowさんの松ぼっくるちゃん💕可愛い💕
皆さんで作れそう❣️
できたぁ〜❣️👏👏👏👏👏
父に松ぼっくりにニスを塗って貰った〜
デイサービス中と言っても親子なので💦「 これ塗って 」「 これ やって 」🤣🤣🤣
フェルト切る人
ボンドつける人
皆さんで楽しくできました❣️
庭の剪定した木を取ってあったから、ポキッと折った感じにする予定が😢高齢者には不評💦ノコギリで切る事にした😅
間に合って良かった〜😊


sky
7/30に投稿した🎈風船トウワタ❣️
綿の種が風にのってお庭をフワフワ🎈
今朝👀見たら割れてて(3枚目)
お昼には綿毛が飛び出して😊お庭中をフワフワ🎈
今日は厚生労働省から、介護施設向けのアベノマスクが職場のデイサービスに届きました😢2度目です
あれッ❓中止になった様な・・・気が・・・
前回施設に届いた物より薄くて色もきれいな感じがします❗️


sky
まず今日は〜💕花より団子〜🍡
デイサービスのおやつに🌸桜もちを作りました〜
マスクして自分の桜もちは自分で丸めて作る方式❣️昨年はおやつ作りも中止してた時もあったけど、今は感染症対策をしながらやってます❣️
2年前までデイサービスは🍡お団子持って🌸お花見🍡行ってました❣️🚗💨
笑顔溢れるお客さん達を見て、私達スタッフはほっこりして、仕事のやり甲斐や楽しみでもありました😊
今はコロナ禍💦
職場の辺りは桜の🌸名所が近いので🚗車から🌸見る👀毎日🌸見る👀見る👀🤣
まだ満開ではないけど、とってもきれい🌸
コロナ禍だから🥲
花🌸とだんご🍡を分ける事にしたぁ〜🤣
だんご〜🍡🍡🍡毎日だんご〜🍡
形を変えてでも楽しみたいからね〜🌸🍡