ブロカントのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


nekotubaki
梅雨が明ける前にドライにしたアナベル。
心配だったけど綺麗なグリーンに
仕上がったので玄関に飾りました。
ステイホーム週間にdiyした玄関。
素人diyなので
ガタガタですが(´∀`;)
色々なビーズで作った取手がお気に入り(*˘◡˘*)


nekotubaki
古道具屋さんで買った
アウトドア用品のやかんに
ダイソーのサボさんをメインに
寄せ植えしてたら
サボさんからモケモケ出てきたよ〜〜
たぶん花芽だと思うけど
どんな花が咲くんだろう
楽しみだなぁ(♡ˊ艸ˋ♡)


nekotubaki
昨日はいいお天気でしたね。
写真❶
お日様の下で気持ちよくバスタイム🛁
の多肉さん
写真❷
流木でハシゴ作りました。
まっすぐな木がなかったから
裾広がりなハシゴ笑
少しわかりにくいけど
足元でお花を咲かせている
ルリマツリをからませていきます。


nekotubaki
実家で長年働いてきた
久保田さんをウチのコに。
丸っこくて可愛いコ(**ω**)♡
これからよろしくお願いします。
計量はめったにしなので
ゆっくりして頂けるかと。
セリアでやっと見つけた
昭和なタッパ。
昭和人間は
プラ容器の事を
全てタッパと言う。
そして
食器洗剤の事は全て
ママレモンと言う。
知らんけど笑
最近トマト缶🥫をよく使うので
リメニャン作ってみた。
タマモータース
2代目社長
玉村 繁雄(45歳)
独身
特技→車の修理
いや、それ仕事ですから


MAMI OKA
こんにちは✨
今朝は5:30起きで娘を送り
少し二度寝(これが気持ちイイ〜❤️)
午前中、ちょこっと仕事💻
その後、キッチン奥の壁を
いじりました〜✨
前から気になってた
ダイソーの発泡スチロールレンガシート✨
大きいダイソー、3店舗回っても
ホワイトが売り切れてて
大理石模様しかない💦
ホワイトが欲しいのに〜💦
たまたま遠出して立ち寄った
4店舗目でやっとゲット❣️
試しに、貼ってみました〜✨
ちょっと真っ白過ぎて
しっくりこなかったので
ワックスで汚してみました✨
見切り板を付ける予定✨
上は板壁がいいな〜と思いつつ
あちこち同時進行で
DIYやってるので
なかなか進まず😅


smasta_garden
🇫🇷フランス買付
ヴィンテージのじょうろ。
*
そのまま置いてあるだけでも、
かなりの存在感。
お部屋でドライフラワーなどを入れて飾ったり
店舗ディスプレイ・撮影用小物としても。💐


MAMI OKA
こんばんは✨
今年も残すところ
あと3日⁈
そーなのー⁈ってなくらい
実感ないなぁ💦
午前中、冷蔵庫磨きました〜✨
でもそろそろ7,8年経つから、
壊れないかな⁇
壊れたら新しいの、買える☺️
あ、でもサイズによっては
棚を作り直さないと
いけなくなると面倒だな💦
ということで、
冷蔵庫横にDIYで作った
電子レンジ台の下の部分でーす✨
ロールアップブレッド缶❤️
大きめなので
めちゃ収納力あります✨
お隣には、おソロのフラワー缶❤️


sai
なぜだかこの組み合わせが好きです。
どちらも何とも言えない愛らしさのせいでしょうか…
真鍮の穴開きスプーン
ハンドメイドの陶器の箸置き
箸置きはバリに旅した時に買ったお菓子の木型を利用して作った物です。


sai
廊下からリビングに入る扉のノブ
古いものなので最初は鍵穴のプレートのように真鍮が少し黒ずんでいました。
毎日毎日何度も開け閉めし4年の月日を経て随分とピカピカに…
嬉しいような寂しいような…
なんだか複雑です。(^^;;


MAMI OKA
こんにちは✨
アンティーク食器棚の
このコーナーは、
どれもこれも実際に何かに使うと
いうことは、ないものたち✨
そんな中でもブリキの
ミニパーコレーターは
たぶんおもちゃ⁇
横のターモクリサのティーカップと
比べてもらうとわかる通り
とっても小さいです✨
でもでも、フタのツマミは
透明になってるし、
フタを開けると、
ちゃんとコーヒー豆を入れる
器具もついてて
実際にもコーヒー淹れられそう❤️
変色したりしたらイヤだから
淹れないけど😅
かわいすぎて眺めて楽しんでます❤️
他のホーローモールドや陶器たちも
眺めるだけでキュン💕とします✨


MAMI OKA
2017年最後のpostです☺️
大好きなインテリアやアンティーク✨
自分仕様自分サイズのDIY家具たち✨
毎日の暮らしの中での工夫✨
これらをブログやインスタ、
フェイスブック、LIMIAを通して
発信するようになって、
参考になったとか、
癒されたとか、
作りたくなったとか、
真似してみたとか、
楽しみに見ているとか、、、
そんな風に言ってもらうことが
多くなって、
こんなつたないブログでも
ほんの少しでも
誰かの楽しみや癒しに
なっていると思うと
本当にありがたく、うれしく思います✨
文章にすることによって
自分自身を見つめなおす機会にもなり、
また、素敵な出逢いも広がりました✨
いつも読んでくださるみなさんの
おかげです✨
ありがとうございます✨
来年も、少しでも多くの方の
お役に立てるようになんて
思いながらも、
みなさんからパワーを
いただいてがんばりたいと
思います✨
どうぞよろしくお願い致します✨
よいお年をお迎えください✨