代用のフォトまとめ


HAPPY@LIFE
何やら流行っているらしい
カップヌードル炒飯
我が家にカップヌードルが
なかったので💦
チキンラーメンで
作ってみました( ˊᵕˋ )
簡単、うまうま~(๑❛ڡ❛๑)☆
こりゃ、リピート決定✧*。


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
サイドテーブルの代わりにコレを使ってみた♪
バービースタイルメンバーのMiwaです☺︎
ソファに座って少し飲み物を置きたい時には
サイドテーブルがあると良いなぁと…
でも、あれば便利だけど
使わない時が邪魔になるのでは…?
と、なかなか手が出せず😅
そこで思いついたのが、木箱を使うこと☝🏻
座面に置いてお茶とお菓子ぐらいは乗せられます
お盆でも良いけど
万一こぼした時は浅すぎるかな?
適度な高さがあると安心☺︎
ソファの下にスタンバイ!
場所も取らないし、いつでも使えます👍🏻


れみ
お恥ずかしい話、私は洗濯物を溜めて洗うのですが、洗濯物の量が多すぎると洗濯かごに入りきらない時があるので、洗濯かごを新調しようと考えていましたが、何より大きい物は場所を取るし、洗濯かご自体重さがあったりして、使い勝手が私にとって良くないなぁと思っていました。
そんな中、ランドリーバッグという便利なアイテムの存在を知りましたが、巷に売ってるランドリーバッグは便利だけれど、あまり量が入らない…。
私は洗濯物を一階でやって、二階に干しに行くので、階段をあまり行ったり来たりしたくない、ズボラ人間なので、一度に沢山洗濯物を運びたいと思った私は、前に買った100均の洗濯ネットをランドリーバッグ代わりにしようと思い、裁縫セットを覗くと、何やら使えそうな肩掛けベルトがあるじゃないですか!
早速チャックの端と端にブスッと差し込んでみたら、思いの外、丈夫で破れなさそう。本当なら紐で縫い付け~とかやるべきなのでしょうが、使える物は使います😏
洗濯物も沢山入るし洗濯かごと、このお手製ランドリーバッグを持って階段をのぼってみたけれど、本当に楽々と運べる優れ物!
これは見た目はどうあれ、自慢したくなったのでタグ付きで投稿してみました~(笑)(*´Д`*)
便利な物は何でも買いたくなる性分ですが、今は節約中の身なので、活用できる物は活用していこう精神でこれからも楽しく生活しようかと思います🙌💕
生活の知恵、他にもあれば是非教えてくださいませ~🙋✨
関連するキーワードのフォト


れみ
お恥ずかしい話、私は洗濯物を溜めて洗うのですが、洗濯物の量が多すぎると洗濯かごに入りきらない時があるので、洗濯かごを新調しようと考えていましたが、何より大きい物は場所を取るし、洗濯かご自体重さがあったりして、使い勝手が私にとって良くないなぁと思っていました。
そんな中、ランドリーバッグという便利なアイテムの存在を知りましたが、巷に売ってるランドリーバッグは便利だけれど、あまり量が入らない…。
私は洗濯物を一階でやって、二階に干しに行くので、階段をあまり行ったり来たりしたくない、ズボラ人間なので、一度に沢山洗濯物を運びたいと思った私は、前に買った100均の洗濯ネットをランドリーバッグ代わりにしようと思い、裁縫セットを覗くと、何やら使えそうな肩掛けベルトがあるじゃないですか!
早速チャックの端と端にブスッと差し込んでみたら、思いの外、丈夫で破れなさそう。本当なら紐で縫い付け~とかやるべきなのでしょうが、使える物は使います😏
洗濯物も沢山入るし洗濯かごと、このお手製ランドリーバッグを持って階段をのぼってみたけれど、本当に楽々と運べる優れ物!
これは見た目はどうあれ、自慢したくなったのでタグ付きで投稿してみました~(笑)(*´Д`*)
便利な物は何でも買いたくなる性分ですが、今は節約中の身なので、活用できる物は活用していこう精神でこれからも楽しく生活しようかと思います🙌💕
生活の知恵、他にもあれば是非教えてくださいませ~🙋✨


HAPPY@LIFE
何やら流行っているらしい
カップヌードル炒飯
我が家にカップヌードルが
なかったので💦
チキンラーメンで
作ってみました( ˊᵕˋ )
簡単、うまうま~(๑❛ڡ❛๑)☆
こりゃ、リピート決定✧*。


Ninja900 スエ
作り直し中の小屋?物置です 笑
低予算で施工の為 😆
アルミサッシを付ける余裕は無し🙅♀️
近所のホームセンターで見つけた
特価品のラティス1800✕900 (1400円)
450✕900が繋がってるヤツ(900円)を
窓と扉の代用品として付けます🙄🔨
もちろん物置と扉達は防腐剤で塗装済み
明るい✨方がいいでしょう 笑
と言う事でガラスの代用品でアクリル板を
ラティスの枠うちでカット🕺
クリアのシーラントで接着~😅
僅か3600円(取手 蝶番 含む)で扉の完成
さて 外気温21℃ 窓及び扉を閉めます💧
30分後→37℃ 暑っついすわ🔥
夏は進入禁止です😂
……特価品のラティスは覚悟して購入
しないと🤔 寸法がデタラメ&直角が皆無
私は1回バラして全てのネジを打ち直し
補強&全て枠を丸のこで切り直しました😅
まぁ手間さえ掛ければ安く仕上がります 笑


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
サイドテーブルの代わりにコレを使ってみた♪
バービースタイルメンバーのMiwaです☺︎
ソファに座って少し飲み物を置きたい時には
サイドテーブルがあると良いなぁと…
でも、あれば便利だけど
使わない時が邪魔になるのでは…?
と、なかなか手が出せず😅
そこで思いついたのが、木箱を使うこと☝🏻
座面に置いてお茶とお菓子ぐらいは乗せられます
お盆でも良いけど
万一こぼした時は浅すぎるかな?
適度な高さがあると安心☺︎
ソファの下にスタンバイ!
場所も取らないし、いつでも使えます👍🏻