涼しげなリースをオーダー頂き作製しました~(^w^)
この春、たくさんの花を咲かせて楽しませてくれた紫陽花と、まさに今、たくさんの落ち葉が・・それらを合わせてリースに仕立てました。クリスマス用にパールなどのビーズをトッピングしましたが、このまま秋から冬のリースとしてドアにかけても素敵です。
一年中飾れるけどクリスマスにもピッタリのリースが欲しくて。
クリスマスももうすぐ。
今年はどんなリースを飾りますか?
今年もクリスマスリースを作りました。
玄関ドアにベルと一緒に飾り、クリスマスまで、優しい音色と共に家族をお出迎えやお見送りしてくれます。
庭木とドライフラワーでクリスマスリースを作りました!
玄関に合うクリスマスリースを手作りしてみました(^^)
初めてクリスマスリースを作りしました。
作り終わって時間が経つと直したいところがチラホラ見えてくるので、次作るときの意欲が湧きます✨
多肉リース 💖🙌
左下の 大きなネオンブレーカー❣️
豪華で良いかな~と思いましたが、
「キャベツみたいで、イマイチ!」
・・家族からの評価は 厳しいですね😅💦
"le*cocon tomotomo"さんの
ワイヤークラフトが届きました✨
リースを飾りました💕
とても素敵です😃✨
*:.。.多肉リース*:.。.
結婚のお祝い用に 作りました❀.(*´◡`*)❀.
ー久しぶりの投稿〜〜♪
そしたら
「我が家のペット」コンテストに 入賞してた✨💖
"ぶさかわ賞 " 頂いた モデルの小太郎君😸‼️
おめでとう㊗️🎊
この、リースも昨年の作品‼️
この、リースは行き付けの居酒屋🏮の入り口にインでした🤗
年末のビンゴの景品用に作製。
今年は色も付けたので可愛らしさUP。
喜んでくれますように。
昨日まで飾っていた、クリスマスリースはお片づけ。
今日からは、お正月用のリースに変えました😊
もう一週間ないんですものね〜(´˘`*)
今年も家にあった物と100円均一で購入した物と合わせて3個のリースを作りましたよ。
背番号7さんのデニムのリースに一目惚れして、生まれて始めてリース作ってみました!材料も作り方も載せてくださっていたのに...,...,なんか違う‼️
グルーガンとやらを使ってリース作ってみた 形はいびつだし😰なんかすんごいブリブリだし💦どこに飾ろう😥
一日中雨☂️
誰もいないお家で一人ゴソゴソ!
本当は毛糸のポンポンで作りたかったけど くじけた!
モールヤーン くるくるポン‼️
バランスわるっ‼️
センスないっ‼️😱
頭を捻って、ちょっぴり変わったリースを作ってみました〜
20歳の女の子へのプレゼント🎁用に頼まれました💖
可愛いね💕
ニゲラの実をいただいてたのでリース作り初挑戦。
もしゃもしゃ部分残しすぎたかなー。
これだけだと地味かなー。
かすみ草をちょっと足してみた。
いい感じかも。
ありがとうかすみ草。
近所の公園で松ぼっくり拾いを始めました。
今年はクリスマスリースを久々に作ろうと思います。あとはどんぐりの木を見つけなくちゃ‼️
お友達の勤め先の方の結婚祝いに『フラワーリース🌸』を頼まれました。
⑴仮置きは私のイメージ寄りで元気いっぱい😅
⑵仮置きはお嫁さんがふわぁとしたイメージで
⑶仮置きはリボンも謙虚に
最終的に⑵と⑶の合わせた感じで納品しました🌸
コロナ禍で塞ぎがちな世の中に『結婚』という明るい場に、贈り物が出来て嬉しい時を過ごせました💒
今日はクリスマスリースを作りました。
今年のは少しジミだなぁ・・・
膝が痛くてブルー😖⤵️だから作品にもあらわれちゃったかな⁉️(笑)
久しぶりにリース作りました
スイッチが入ったので たくさん作ろうと思います😊
昨年の🎄リースにちょっと手を加えてみました❣️
100均の物や拾ってきた、松ぼっくりやどんぐり とかで完成❣️
大きいのは 職場用
中と小 は 我が家
2枚目
ハロウィン🎃 → クリスマス🎄バージョンへ
snowさんを見習って😊変えてみたよ〜💕
今日も🤶サンタさんが来てくれました❣️
嬉しい😊😊😊😊
どの方向から見てもお花がたくさん見える折り紙なんです❣️
細かい作業凄いなあ‼️
東京の新型コロナウィルス今日は減るかな❓
と期待してましたら888人ゾロ目か!
ショック🤯ですね‼️
とってもガッカリしちゃう、現実にはその100倍はいると言われてるそうでため息ですよね❣️
今年は頑張って\(*⌒0⌒)♪
クリスマスリースを作って見ました。
100円コーナーの物を買い足して
家にあったリボンを使って作りました。
冬支度の帽子
耳が冷たくならない帽子があるので雪の中も耳が痛くなるのを防げるなぁ❣️
息子の帽子は毛糸の帽子なんか似合わないので私の3ページ目のあげよう❣️
花風水カレンダー(3月)
今日から3月です🎶
カレンダーのお花も替わりました
チューリップとミモザのドアリース🌷💛
ほろほろと咲きこぼれるミモザの
黄色💛は豊かさの象徴💞
ドアの向こうにあふれる光がこの先
の人生を照らし希望も豊かさで
満たしてくれるそうです🎶