おでかけ 植物園のフォトまとめ


でんみ
植物園③
思いもよらず
大好きなお花に出会えました💟
切り花ではなく…
ドライフラワーでもない
『バンクシア』がそこにいました✨
『え⁉️ええーっ⁉️』
って2度見しちゃったよ👀💡💟
やっぱりカッコいい➰
美しい➰
ワイルド➰👏👏
そして先着100名でいただいた
『ベゴニア』さん。
今ベランダには赤いコがいないので
『赤』をいただいてきました🥰
かわいい💠ありがとうございます🙏


でんみ
♡花手水
♡浮花
先日とは別の植物園(長居植物園)に行ってきました。
ゲートを入ってすぐに
紫陽花とダリアの"浮花"のお出迎え🤩💟
この催しは今日までらしく…
本格的なカメラをお持ちのみなさんが
たくさん。
真剣なお顔でパシャパシャ👀📷️✨
そんな中、スマホ撮りで、ささっと
お邪魔してきました(笑)💦
浮花ってほんと可愛いですね~


でんみ
♡六甲山へおでかけ
六甲高山植物園と牧場に
80代の親二人連れて行ってきました💨
植物園では、
アカヤシオ
ヒューガミズキ
カタクリ
ミズバショウ
ショウジョウバカマ…
高山植物の群生が見れるので
好きな場所です。
牧場では
『毛刈り✄ショー🐏』
お座り体制でバリカン?入れられて
だんだんハダカ?になっていく様がちょっとおかしくて(≧▽≦)
でも気持ちいいのかな?
じーっと刈られてましたよ😁
スッキリしたね。
でも朝晩はまだまだ冷えるから
風邪ひかないよーにね(笑)
楽しかった(^∇^)ノ♪


でんみ
♡タイサンボク
植物園④
私の頭より大きなお花。
遠くからでもわかるお花。
花びらが、大きな受け皿みたくなってるよ😂
でもとても綺麗✴️
花芯は愉快🥳
黒いちょろちょろ。。
大きな筆先⁉️つくしのでかいの
みたいな実になって…
ボロン と落ちるのよね。
それに遭遇したらお持ち帰り。。
私は、ドライアレンジの花材として使っています。


でんみ
♡サンショウバラの実
高山植物園…まだまだ続きます😁
ナニワイバラとかの
トゲトゲのバラの実が好きなんですが
このコは初めてかも⁉️
可愛い❤️
サンショウ…山椒?
そう言われたら葉の形状は似てるね。
それでこの名前なんかな?
……知らんけど(笑)😁➰


でんみ
♡六甲山へおでかけ
あまりに暑くて
四連休もずーっと家にいる予定でしたが、ふと『六甲山なら…』と
思い立ち…
主人に頼んで連れていってもらいました🚙
木陰は多い。。
紫陽花が見頃。。
気温調べてみたら、最高が27℃。
確かに違う。
やっぱり
涼しい~🙆
いいとこみつけた💮
『夏はここやね👌』
高山植物園…
植物大好きな私には
とても居心地いい楽しい場所でした。
ガーデンテラスにも寄ってもらい
帰路につきました。


でんみ
植物園①
緊急事態宣言が解除されて
久しぶりに行けた(開いた)
植物園🌹💠🌻⚜️
💜💟紫陽花…間に合って良かった~
ちょっとお水欲しそぅだったけどね。。
昨日は行けてほんとに良かった🙌
初めて見れたあのコにこのコ…
お持ち帰りまでできたよ🥳
少しづつアップします。
良かったらまた見てくださいね💟


でんみ
♡植物と虫
♡食虫植物
六甲高山植物園で開催(展示)されてました。
植物がもつ不思議な力…
ねばねばでくっつけて放さない…
蓋閉めちゃうよ…
巻き込むこともする…
欲しい❕
買う⁉️🤔🤔🤔🤔🤔
うちの植物も害虫から守ってほしかったけど、、
ちゃんと育てられる自信がなくて見るだけ😅
『わぁ😲💦』
『スゴい➰👏』…の連続でした🙆


でんみ
♡ツノゴマ(悪魔👿の爪)
♡マムシグサ
♡ヤマシャクヤク
思いもよらず、前から一度見たかった【ツノゴマ】が見れました。
このコも食虫植物だったらしく
展示されていました。
マムシグサ?かな~🤔⁉️
そうだったら今から緑→オレンジ→赤に変わっていくんだよね。
ヤマシャクヤクの実・種
普通のシャクヤクはこんなに色鮮やかな種じゃないよね~
この色が【ヤマシャクヤク】が人気な理由のひとつだそうです。
植物って面白い😊


みいな
都内のとある植物園に行って来ました💛
薔薇園にはたくさんの薔薇かさきほこり
目を奪われました💛
写真におさめたかったのにこの日は朝から
気温が高め(><)
お気に入りを写真におさめたくても暑すぎて
カメラをむけていられな~い(><)
せめても(^o^)と屋内でみた花々の一部を
撮ってみました(๑´ㅂ`๑)