ストウブのフォトまとめ


あんこちゃんねる
ずっとずっとずーっと欲しかったSTAUBをついに買いました! 出張から帰国した旦那さんに猛プレゼン。「ふるさと納税でおいしい牛肉をたくさん取り寄せた→年末年始はすき焼きせねばならない→うちにはすき焼き鍋がない→STAUBは鍋にもなって万能である!」 旦那さん「なるほど🤔」と納得。プレゼン、成功✨ 本当はル・クルーゼでもすき焼きができるのは内緒です🤫 ところでSTAUBの説明に「ストーブの上で使用しないでください」と書いてあってちょっと面白かった。


babaママ
Staub アペタイザーセット
でプリンも出来ちゃう(´ ˘ `๑)♡
インスタですがw𐤔𐤔
この時は、生クリームが売り切れで、
諦めました( ゚∀ ゚)꜆꜄꜆꜄꜆
そーめんとかの薬味入れとかにも便利です♡


babaママ
今日は手抜き料理(*´罒`*)ニヒヒ♡
いつもですが𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥
そぼろ丼です♥
今日はストウブで揃えました♡
ぜーんぶホワイト♡
あ、Seriaの味噌汁お椀が登場(^-^)
友達が買ってきてくれたので╰(*´︶`*)╯♡
おNewです。大好きなクロス柄➕➕➕
見えないか( ゚∀ ゚)꜆꜄꜆꜄꜆
旦那ちゃんが赤だし味噌汁がいいって、言うから赤だしにすると、白だし〜(ToT)
ワガママ言ってんじゃねぇ💢
だから、ウチは両方用意してます♥
しかし今日は赤だしだ!我慢しろ(ーー゛)
たまにお口が悪くてすみません(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


あんこちゃんねる
ストウブで煮込みハンバーグを作りました♪ デミグラスソースは手抜きして『ハインツ』の缶詰を買ってきました😋 でもそれは問題なし。むしろ「肉が大事だな」と気づいたので、早々にふるさと納税で美味しいハンバーグを取り寄せようと思います🤔


babaママ
ストウブセラミック♡
小さいから、あまり使ってませんが(大食いの為)w
パン粉って、いつも余るから、そんな時は、スープ作って、完食します(^-^)
ふわふわで美味しいよ♡
簡単、時短♡
2人分
玉ねぎ 1/2個
水6~700ml
コンソメ 2個
塩、胡椒 パセリ 少々
バター 大さじ2
①卵 2個
②ピザ用チーズ 好み
③パン粉 (;^_^A 袋半分かな? 適当ですみません꜆꜄
バターで玉ねぎ炒めてコンソメいれて、①②③をかき混ぜたのを最後に入れたら、ふわふわスープの出来上がりです♡
私は粗挽き胡椒めちゃくちゃ入れますw
私のは、もう、昔のだから、もっと美味しい作り方あるかも(⑉> ᴗ <⑉)
パン粉、余ったら、是非とも♡


babaママ
とうきびの季節になりました〜(≧∇≦*)
とうきびご飯炊かなきゃです♡
あ、とうきび←とうもろこしです(*^ω^*)
すみませんw 札幌出身の為、いまだ、とうきびですニャハハ(≧▽≦)
ウチのとうきびご飯は酒と塩適当です(笑)
ウチの旦那ちゃん、甘いの嫌みたいで、炊きあがったら、適当に醤油ハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
私はバター入れて食べます♡
とうきびご飯は
今の時期はうちの定番料理ですハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
絶対にstaubで炊きます♪♪
お焦げがまた、美味い(´˘`๑)"ぅんぅん♡


あんこちゃんねる
ストウブ料理! 昨夜は鶏肉、ひよこ豆、玉ねぎ、トマト缶で、あとショートパスタも少し加えてみて、パエリア風になりました。最初にストウブで鶏肉をカリっと焼いて、いったん取り出し、玉ねぎと豆を炒めて〜トマト缶と水とショートパスタを入れて〜とスープ状にしたところへ鶏肉を再び入れ、10分ぐらい煮込んだら完成! スパイスはお好みで。塩こしょうも忘れずに。美味しかった😋


babaママ
クチポールのマットブラック使ってましたが、、、|• •๑)" チラッ
マット、、、って、マットだから(≧∇≦)
洗いにくいw
スポンジが、滑らないんですw
だから、ついつい ミラーばかり(◞‸◟)
せっかく買っても、使わないの ニャハハ(≧▽≦)
ステキなのに♡
そして、とうとう見つけましたー!
理想な カトラリー⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ハーイ
次回載せます(´ ˘ `๑)♡


babaママ
ホイップクリームのセンスの無さ(◞‸◟)꜆꜄꜆꜄꜆
難しいね(笑)
プリンはやはり、これくらいデカいのを
食べたい∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
ストウブの蓋付きは色々使えて便利です(´ ˘ `๑)♡


babaママ
麻布珈琲でたま〜に珈琲飲みますが、そこの珈琲がたまらなく美味しい⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
スタバとか苦すぎて苦手なの( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
そこの珈琲に必ず付いてたロータス?これがまた珈琲に合って、
美味しくて(´˘`๑)"ぅんぅん♡
最近は違う種類になっちゃったから、買ってしまいました(笑)
コーヒーにはやっぱり、バルミューダでw
真夏でもホットコーヒー派です⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ハーイ


あんこちゃんねる
今夜は買ったばかりのSTAUBを初めて使ってみました。チキンも野菜もふわ〜っと柔らかくて、素材の味が活きている…! 旦那さまにも褒めてもらえました😋 セビーチェは、昨日のホムパで食べた記憶を頼りに作ったら、これまた美味しいかった〜。


cotocherry
ストウブ用に購入したアプュイのキッチンミトンと鍋の開閉用のキッチンシェフハット!ホワイトでキッチンに馴染んでスッキリ!シェフハットがしろくま貯金箱にピッタリ✩︎⡱しろくまシェフかわいくてお気に入りです♡︎ʾʾ シェフハットの置き場はここで決定!このままかぶせてます◡̈⃝︎⋆︎*


NOIR
ストウブ 「 ココット オーバル ブラック 23cm
料理ではよく使うオーバル23や27cm
煮豚やブイヤベースなど
比較的よく使います。
薫製も皆さんラウンドが多いようですが
よくオーバル使ってます。
網は正方形が収まるので
不便は感じません。


reire
晩ごはん🍚
⭐️簡単ロールキャベツ
⭐️ピラフ
⭐️サラダ🥗
ロールキャベツの中身は画像2枚目見てね🥰
包丁使わずマッシャーでまぜるだけ。
レンチンしたキャベツに包んでコンソメで煮込み、塩こしょうで味を整える。
オーロラソースをかけていただきます🥰
旦那は5個も食べました〜笑笑


babaママ
夏でもホットコーヒー(∩´∀`∩)💕
staubのマグカップはお気に入り♡
真っ白です♡
プレートはデザインレターズ(๑•̀ •́)و✧
冷凍クロワッサンの焼きたてをw
美味しいんです。楽天でリピ買いしてます!
クチポールのバターナイフだけは、ホワイトをゲットしました♡
分かれてるの、いやだが、これだけは(笑)


babaママ
ウチの定番(๑•̀ •́)و✧
手抜き料理は
合い挽きそぼろご飯です(*´罒`*)ニヒヒ♡
簡単で、味噌汁とサラダさえあれば、チャチャッとニャハハ(≧▽≦)
なんでも気にいると、揃えるのが好きで、
味噌汁椀以外は全部staubです♡
もちろん、真っ白〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
合い挽き以外に人参とピーマンを必ず入れます。なぜか?量を増やす為です(๑•̀ •́)و✧
ウチ、大食いなんですw グラムだと、わかりませんが、1番大きいパック3パックで2人分!足りないから、人参、ピーマンで多くするんです(笑)卵は欲しくないんですo(^o^)o
最後に大葉を入れて♡♡
ウチの食べ方なんです、
変かな?∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ