おままごとグッズのフォトまとめ


____pir.y.o
3歳の息子からのリクエストでおままごと用の冷蔵庫を100均DIYしました。
おままごとをしない時にはトミカが収納出来るようにセリアの仕切りボックスをin。。。
なんとピッタリ!シンデレラフィット♪
お気に入りのトミカを36台収納出来るので男の子ママさんに是非オススメします!
扉はマグネット遊び可能です◎


____pir.y.o
こういう甘党大集合…アリですか?笑
実際に甘いもの大好きで
今まで何枚もスイーツ写真を投稿してきましたが
こちら食べちゃいたい可愛さの
フェルトケーキです〜♡♡
全種類揃えておままごとしたら
楽しいだろうなぁ〜←母もやるんかい。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングのキッズスペースです。
手作りおもちゃを色々DIYしていますが
このままごとキッチンが原点です。
もう2年以上経ちますが
まだまだ現役で頑張ってくれていて
兄妹仲良くこれで遊ぶ姿を見ると
手作りして良かったなぁと思います。
ベースはセリアの桐すのこです。
シンクに見立てたボウルの穴あけが
結構大変だった記憶があります。笑
今だったらもっとこうするのになぁと
改善点も沢山ですが…
とても思い入れのある作品です。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はおままごと用のレジスターです。
勿論、見立てて作っているので
本物のようにお金の引き出しが
自動で出てきたりはしませんが…。笑
こちらはInstagramでの反響が
とても大きかったアイデアの1つです。
電卓を丸ごと乗せているので
ドン引き覚悟だったのですが💦
受け入れていただき、ちょこちょこ
同じようなレジスターをお見かけする機会があり
大変嬉しく思いました♡
次はどんなおもちゃをDIYしようかな。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングのキッズスペースです。
当時3歳だった息子のリクエストにより
おままごと用の電子レンジを
100均DIYしました。
手動ではありますが
ターンテーブルや項目ボタンをつけたり
キッチンタイマーのカウントダウン機能を利用して音が鳴るように工夫してみました。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングのキッズスペースです。
当時3歳だった息子からのリクエストで
おままごと用の冷蔵庫を100均DIYしました。
扉は木製ホワイトボードなので
マグネット遊びが可能です。
また、中に仕切りボックスを積み重ねて
トミカが36台収納出来るように工夫しました。


4a3efi1
*楽しい毎日*
おままごとが大好きな二歳の娘🎶
毎晩、寝かしつけた後にチクチク…
娘の喜ぶ顔を想像しながら楽しく作ることが出来ました!!
娘は大喜び!!お弁当箱に詰めて『いってきましゅ』『おぃちぃ〜』と言いながら毎日楽しく過ごしています!!


sannako0616
懐かしいおままごとグッズ その2
10年以上前に子供たちのおままごとアイテムとして購入したものですが 今はこうやって飾っていまーす♪
pic②③④ 木製のミルクボトル
子供たちはさておき…笑
私は底のロゴが好きです! 飾っちゃうと見えませんが…(^-^;
pic⑤ たまごケース(右)とクッキングカッター(左)
どちらもシーズンという会社の雑貨で 当時は好きで色々チェックしていました〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
pic⑥ たまごケースに当時のようにおままごとのたまごを入れてみました ♪ 割れて作ってあるたまごもあって 中の黄身がちゃんと分かれています(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
始めはこんなふうに使わせていましたが 途中でボロボロにされると察知して確保∑( ̄Д ̄;) なので 壊れてはいないけどちょっと汚れています( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
pic⑦⑧ クッキングカッターは型も可愛いけど パッケージに一目惚れして購入!結局もったいなくておままごとにおろせませんでした (/ω\)そして見事に使っていません(^-^;
*******
日々 あっちに飾ったりこっちに飾ったりして あーでもないこーでもないと楽しんでいます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


____pir.y.o
おままごと遊びに夢中な2歳の娘と
キャンドゥへ出向いた際に
めっちゃリアルなピザのおもちゃを発見しましたー!!
レトロ可愛いパッケージに加え、
ピザカッターまでついてて♡笑
マジックテープなので
簡単に切り離し&合体出来ます!
帰宅後、しばらくの間
集中して遊んでいたのでおすすめです◎
関連するキーワードのフォト


minot3
セブンイレブンでカップ麺を二個買うと貰えるというお箸セット
ずーっとお弁当用のお箸欲しいなと思っていたら自分でゲットしてきたうち一番の稼ぎ頭!(息子)
4種類くらいあるらしいのですが、1番かわいいヤツを選んできたらしい🐣


すみれ
HOUSE OF ROSEでお買い物をして、ピンクのポーチをプレゼントして頂きました🎁
お店には、桜の入浴剤や石鹸など春らしいグッズがいっぱい🌸🍃🌸🐝🌸🍃🎀🌺
今は、コロナウイルスで気持ちが沈みがちですが、ピンク色で少し気持ちが晴れます🎀💕💓💗🎀🌺🍑🍧💝👙🦄🌸💒🎀💗👸🏼🌺🌺🌺🎟🏩🎀
コロナ、これがピークではなさそうですね……


蘭くんのおうち
数年前から、私の洗濯物干し用品は、
この3つに落ち着きました~🎶
たこあしは、よく傷み、
何度も粗大ごみになるので嫌でした。
オールステンレスなら傷みも、錆びもあまりないので助かります🎵
ベランダには物干し竿もありますが、
ハンガー掛けは殆んど部屋干しなので、
色褪せしない大物だけ竿干ししてます😊


スズラン
お弁当グッズは、他にもなんでも色々な大きさのタッパーに入れていました。
最近、子供が大きくなり使わなくなったので画像はこれだけですが、
ノリパンチや、野菜などを切り取る形、おにぎりなどの形、など…お弁当グッズを仕分けしてタッパー収納にすると、とにかく出しやすく使いやすいですよ😄


ろんりー
新築戸建に住んで2年経ちました!
快適な生活を送っているのですが、いくつか気になることもチラホラと出始めました、、、。
その1つが、トイレの輪ジミ問題!
LIXILの100年綺麗!とかいうタンクレストイレ!
掃除はたしかに楽!
しかし、新築1年目は私が体調の悪い妊娠中〜産後という最悪な時期だった為、トイレ掃除を入念にできませんでした、、、。
それでも普通程度に掃除はしていたのですが…気づくと輪ジミができてしまいました!
錠剤を入れるタイプや粉タイプの掃除グッズを試しましたが、全く落ちないので諦めていました。。。
しかし!先日母に教えてもらったコチラの商品は、水につけてこするだけで!!!!!
輪ジミがない!!!!
新築当初のトイレのようになりました!
水で擦ること30秒ほどでピカピカ!!
擦るタイプなので、使用場所や使用方法は要注意のようです!
これでトイレを見るたびに感じていたストレスも解消されました!
オススメの掃除グッズです!
#掃除グッズ


まーちん
ホームセンターで買った掃除グッズが家ではかなりいい仕事をしてくれています。
それが、、、、
このブラシです。
紫色の部分はシリコンのブラシになっています。
家には猫がいるので、猫毛の掃除が毎日欠かせません。
このブラシは、カーペットに絡みついた猫毛も人毛も埃も撫でるだけで掻き出してくれるんです!!
カーペットの外側へ撫でていくと、想像をはるかに上回るほどのゴミが出できます!
こんなゴミだらけのカーペットの上でゴロゴロしてたなんて。。
と最初はショックを受けるほどでした。
オェってなりました笑
このブラシは、カーペットだけでなくて、うちの猫も大好きです。
気が狂ったのかな?
ってぐらい興奮して、体を擦りつけてきます笑
もちろん猫にブラッシングしても、かなり取れます。
そして何より気持ち良さそうです!
猫にもカーペットにも、使える万能アイテムです!!
#掃除グッズ


たいがー
超オススメの掃除グッズを紹介します!
それが、、、、
『ESSIGREINIGER』
以前はフロッシュのものを使ってましたが、普通にドラッグストアでどこでも売っているこれが最強なのです!
水垢だけだったらお酢とかクエン酸水で綺麗になるけど、アワアワでしっかり洗いお掃除もしたい時に使っています!
汚れも落としてアワアワできて、水垢も落ちる!
ノーメイクの私が写ってしまいそうなほどピカピカ〜!
ゴシゴシしなくても水垢も落ちるので気持ちいいですよ!!
#掃除グッズ


フリーザ
素晴らしい掃除グッズがないかと探していたところ、口コミで好評価だったウェーブなるものを発見した為、購入しちゃいました!
今までクイックルに慣れていたから、まずヘッドの吸着面が半分しかないことに衝撃!!
クイックルは全面吸着面なんですよね。
しかし、触った感じではウェーブの方が明らかに吸着力あります!!
実際の吸着力も明らかにウェーブの方がいっきにゴミを吸着してくれて、短時間で部屋が綺麗になりました。
本当に素晴らしい掃除グッズに出会えて良かったー!!
#掃除グッズ


てぃおーる
ヒルナンデスで紹介されていた掃除グッズを購入しました!
アイワの2wayトングブラシ!
お風呂の排水溝の掃除は歯ブラシを使ってたけど、毎回毛先に髪の毛が絡まって歯ブラシごとポイッ。
効率悪いなぁ。
と思ってた時にテレビで観たのがこの商品!
さっそく使ってみると、超イイ!!!
排水溝の髪の毛の処理が苦にならない爆笑
つまみやすい形状になってるんです!
お風呂の床のデコボコしたとこは、今までカビハイターを使ってたけど、ブラシでこするだけで汚れが落ちるし、掃除も簡単!!
もっと早く知りたかったな!!
#掃除グッズ


ステューシー
超オススメの掃除グッズを紹介します!!
それが、
セスキの激落ちくん!
油汚れ、落ちる落ちる!
電子レンジや冷蔵庫も拭けてピカピカになります!
毎回拭くたびにピカピカになるので、テンション上がります!笑
#掃除グッズ


リメイク工房
六方石を一輪挿しに、、、
最近の造園工事では中国産が主流になっている様ですが
偶然静岡県産の六方石を見つけました。
静岡県産は採掘場が廃退していて非常に希少な
物ですから一本だけ一輪挿しに加工して保存する事にしました。
1
0
0