ヘアアイロン収納のインテリア・部屋のフォト


YUKA楓彩天使ママ結ママ
我が家の洗面室ー
ここは何故か鏡が2枚あるという笑笑謎の洗面室
1枚目
ドライヤーとヘアアイロンは100均(DAISO)の
専用立てを使ってます
2枚目
洗面台の左側にはスノコとワイヤーバスケットで作った棚に歯ブラシやコップ、歯磨き粉など(赤いのはヘアターターバンです笑笑)
3枚目
洗面台真ん中によく使う化粧水や旦那さんのシェービングフォーム、ヘアブラシ、などのお手入れグッズを
4枚目
洗面台右脇には私のアクセサリー収納(ピアス)カバン型のアクセサリーケースは一目惚れきして購入(中にはキャッチピアスなどが入ってます)
5枚目
禁断の扉の中笑笑(右側)
上の段は撮ってませんがタオル類を
1番下がアクセサリーケースに収納できなかったヘアピンやカチューシャ、時計などを置いてます
6枚目
こちらも禁断の扉の中(左側)
ここは私の化粧品やストックしてある化粧品、また使ってない洗顔フォームやら、入浴剤、アロマオイルなどごちゃ混ぜにしてます(いずれかは整理します)
タオルは洗面台の向かい側に着替え置くようにラックがあるので、そこにかけてます
以上、我が家の(禁断の)洗面室でした笑笑


marin mama
ヘアアイロン収納は
こちらの扉に引っ掛けられるタイプを
使用しています。
セリアで購入しました🤗
ドライヤータイプも
販売されているのでダブルで使用しています🤗
(以前にも載せましたがイベント参加の為載せてます~♪)


f19fv36
おはようございます🙇
なかなか📷が見れない日が続いててストレスが...😭😭
今日は頑張って片付け→📷見します!
と、先に📷アップしてるけど...🙇🙇💦
ガラス瓶のアイアンペイント🖌️とドライフラワー💕アクセントに革のタグ付けました。
この組み合わせloveです🤗💦
2枚目は、作ってみたかった"ドライフルーツ"
なんとか🖤マークになったレモンでシンプルにまとめました✌️


URRK*ものづくりCafe
こんにちは。
掛けるところの付いてないヘアアイロンの収納場所に困っていたので、
結束バンドの2個遣いで、輪っかを作りました。
これで、壁や棚の側面のフックなどに取り付けができます。
結束バンドは、ホームセンターのほか、
100円ショップでも購入できますよ。


ヴィゴドン
梅雨が始まり、しばらく使っていなかったヘアアイロンを新調したのですが、最新のはすぐ熱くなるし、収納袋も付いていて持ち運びに便利そうでした!くせ毛はこの時期つらいですが乗り切りたいと思います!


クミスティーヌ
我が家のヘアアイロンとドライヤーの収納!!
洗面所に置いて居たのですが
娘が化粧した後の流れでヘアアイロンを使うのでいつの間にか化粧セットと一緒になってしまい、引出しに収納してもヘアアイロンが熱いと収納出来ないのでそのまま放ったらかしで外出、毎回私が激怒り😤😤してるので収納方法を変えてみました。


Mayupppy
ヘアアイロン収納💇♀️
洗面台近くにトリートメントやブラシなどセットしている棚に100均で購入したS字フックでヘアアイロンを掛けて収納しています🙋♀️
すぐ取り出せるので便利です🙆♀️


babaママ
ヘアアイロン収納(๑•̀ •́)و✧
以前はこのタイプでした♥
ハイヒールが可愛いくて(o^^o)
でも、ヘアービューロンが重すぎて( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
シリコンホルダーにチェンジしましたw
でも、シンデレラみたい(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


yukari2869
ヘアアイロンの収納はフックに引っかけて収納してます☺️
すぐに使えて、冷めるまで待たなくて収納出来て便利👍
ヘアアイロンもくしタイプの物を使ってます😉
髪をとかすだけでストレートになるのがお気に入り😉💕
☆追加フォト依頼分☆


toko
我が家のヘアアイロンの収納はタワーの
マグネット色のボトルラックに
置くだけのお手軽収納です♪
使ったばかりは熱くて、引き出しに仕舞えないので
どうしても洗面台に置きがちになり、
すっきりしなかったのですが、
そのまま置ける、浮かす収納を思いついてから、
こちらのタワーラックを使っています。


mhh1129
▽
\美容家電ランキング1位/
ヘアアイロンと言えばアゲツヤ❤︎
忙しい朝にミニブラシアイロンは
大活躍してくれます🙌🏻
ブラシとヘアアイロンが一体になってるから
ブラッシングしてる感覚で
ヘアセットが出来るから時短♬
コンパクトなサイズ感だから
重たくないし
持ち運びも便利です🥰
個別ピン発熱ブラシで髪に優しいし
プレートに触れない安全設計なのも良き◎
使う人のことが考えられてる😆
サッとヘアセットしちゃいましょう💓


babaママ
ウチのヘアアイロン収納(●´ω`●)
シリコンホルダーです(๑•̀ •́)و✧
熱くてもそのまま、立てて 収納できます♥
人気あったから、今は残念ながら売り切れ
(◞‸◟)
真っ白に一目惚れで買っちゃった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
もう何年も使ってます⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝


and_a_plus
この時期は美容院も自粛。
もう半年行ってない。
髪もボサボサ。
安いヘアアイロンじゃ効きももあまり。
気になっていたヴィダルサスーンヘアアイロン。
ポイント還元もあり購入。
ビックリ。
アイロンでもこんなに違うのね。
ヘアアイロンホルダー付きでした。


mont-blue☆imoan
以前書いたアイデア記事のDIY収納の最近です☆
・
次女が洗面台下の洗剤などを出したり危なかったので
バスタオルを置いていた場所は、洗剤などのストック
置きと化しました😅
結果的に在庫管理は抜群ですが、見た目の部分で
妥協しています😛
・
少しずついろいろ理解してきた次女の様子を見て
いずれ配置換えをしたいところです✨
・
ドライヤーとへああいろんの収納は変わらず
セリアの専用ホルダーを使っています✨
これだけ目につくのでちゃんと家族も
戻してくれます✨
・
コードはグチャグチャ…なのでそれは次の課題😂
・
このdiyはこちらの記事です💁♀️
https://limia.jp/idea/262544


macaron
~ヘアアイロン収納~
キャンドゥで購入した『不織布ボックス』
が大活躍です‼️
他の100円ショップにも色んな柄のもの
ありますよね。
約W26×D14×H16サイズです。
取っ手も付いているので、棚の中に収納しても
引っ張り出しやすいです。
ヘアアイロンの他に、ヘアオイルやスプレー
などヘアケア商品もまとめて収納してます🎵
ヘアアイロンのコンセントの線は
絡まらないようにダイソーで購入した
『ケーブルツイスター』でまとまると◎
不織布ボックスは、使わなくなったら
コンパクトに畳めるので、便利です☺️


りんご
我が家のヘアアイロン 収納。
ヘアアイロン やくるくるドライヤーのような長細いものは、子供も使いやすいようにダイソーの長細いカゴボックスに。ヘアアクセサリーなどは、無印やニトリのカゴボックスに入れています。
「ヘアアイロン収納」でよく見られるフォト
「ヘアアイロン収納」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ヘアビューロン | marimekko | 今治タオル | Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン) | ||||||
商品名 | エリップス カプセル型 ≪洗い流さないヘアトリートメント≫ シートタイプ | メディヒール I.P.I ライトマックス アンプル マスク EX 5枚セット MEDIHEAL 韓国コスメ IPI パック スキンケア | アゲツヤ チタニウムプレート 海外対応プロフェッショナルヘアアイロン 220°C SGH7 | ヘアビューロン 2D Plus S-type |バイオプログラミング公式| |正規品| | マリメッコ ミニタオル ラシィマット ブラック marimekko Rasymatto 99 190 | 今治タオル コンテックス ヴィータ Imabari Towel Kontex Vita フェイスタオル ブラウン | パナソニック ロールブラシヘアアイロン EH-HT44-W 白 | カールアイロン | IZUMI Allure rosa コンパクトストレートアイロン ピンク HI-GW43P | 2019夏限定カラー SALONIA サロニア セラミック カール ヘアアイロン ヴィンテージブルー 25mm 32mm 各種 |
カテゴリー | その他スキンケア、フェイスケア | シートマスク | その他ヘアケア | ヘアアイロン | タオル | タオル | ヘアアイロン | アイロン | ヘアアイロン | ヘアアイロン |
評価 | 4.0 投稿 7件 | 5.0 投稿 5件 | 0.0 投稿 5件 | 4.0 投稿 4件 | 0.0 投稿 4件 | 5.0 投稿 5件 | 0.0 投稿 2件 | 3.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 2件 |
価格 | 1,650円〜 | 990円〜 | 5,021円〜 | 27,000円〜 | 1,430円〜 | 1,650円〜 | 4,400円〜 | 6,083円〜 | 5,395円〜 | 3,190円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |