発表会のフォトまとめ


3939
おはようございます😃
今日は、三女の発表会のリハーサル💫
姉妹幼稚園に行ってやる為、お弁当を持って行きました🍙
忙しくご飯を食べるそうなので、おにぎりで、食べやすく😊
大好きな水色のお弁当箱に詰めました
ここ最近、ずーっとカレンダーみて指折り待ってます。私も当日が楽しみ🥰


3939
🎵三女の発表会🎵
はぁー😍😍😍親バカですが(笑)我が子はカワイイ💕💕
ダンスが上手でした😆😆😆
で…それで終わればよかったのですが😅中盤に大ハプニング‼︎三女が舞台の裏に落ちた😵😵😵前代未聞の舞台落ち。すぐに助け出され、怪我なくそのまま踊り始める三女💦💦落ちた瞬間、「わぁー、この後泣きながら踊る😭」と思いましたが…泣きもせず、動揺も見せず踊る姿に感動🥺
運動会の時はリレーで靴が脱げて泣きながら走ったのに…今日は涙を流さず最後まで踊りきりました。
最後の和太鼓演奏では、踊り子役凛々しい顔立ちで太鼓演奏に負けないくらいの踊りを披露してくれました。来年度からは太鼓演奏が始まります。とっても厳しい指導ですが😅お姉さんお兄さんが太鼓を叩いている姿は憧れの的😃和太鼓を叩く姿が待ち遠しいです。
長女の発表会からずーっと毎年行っているので、他の園児の成長も伺う事も出来ます。
ハプニングあり感動ありの発表会存分に楽しんで来れました🤗


優
写真は、娘がお気に入りだった赤いドレス。
小さなお花が沢山散りばめれたドレスです。
衣替えをしていた時に、このドレスが目に入り引っ張りだしてきました💦💦
6年生になった今では小さくて着られません。
今までの小さくなったドレスは、希望してくださるかたにお譲りしていたのだけれど
このドレスは、娘が一番頑張っていた時に着ていたドレスですし、 このドレスを着て弾いてくれた【華麗なる大円舞曲】がとても素敵で当時とても感動したから
このドレスはずっと大事にとっておきたいです💠
さて、今日は仕事お休みで
ランチに行ってきます✴久々のお友だちと、、、
楽しみです😌🍀


ハム之助
ハープの小さくした楽器アルパです🎼
友人が何年か前から習っていて、昨日発表会が教室であったので聴きに行ってきました😄
優雅な雰囲気のアルパをスペインかな?民族衣裳を来て演奏です!
素敵でした😍🎼


ハム之助
友人の習い事アルパの発表会です🎻
ハープの小さめって感じの楽器です
毎年聴きに行きますが、友人は超緊張で演奏しています
いい音色です🎻
2枚目はサックス教室の🎷演奏風景です
楽しかったぁ
二胡の演奏会もあってこちらの音色も最高でした😊


あゆ
1月の小学生向けワークショップで物販OKということで、kidsイヤリング作りました♡お子様向けの耳が痛くならない小さめのプラスチック製のイヤリング金具だけど、お洒落な女の子は大人っぽいものに憧れる♡子ども過ぎず大人過ぎずなものを目指しました♡低学年の子でもお小遣いで買える500円以下での販売目指します(*ˊ˘ˋ*)♪


lovekuma_emily
今日は娘のピアノの発表会
ミニブーケを準備したら
会場のスタンドと同じお色でした
一緒懸命練習したけれど
間違いが多めで思っていた演奏と違ったので泣きそうになる私でしたが
見に来てくれたお友達が娘に
強弱つけれるようになったんだね
去年よりとっても上手に出来てたよ
って褒めてくれて
娘の嬉しそうな顔を見たら
なんでピアノを始めたのか思い出しました
とってもとっても小さく生まれて
ジャンプ出来るよようになったのも3歳過ぎからで
色んなことが出来なくてゆっくりゆっくり成長する娘に
集中力をつけて何か自信つける習い事をと思って始めたピアノ
そうだった
プロになって欲しいわけじゃない
音楽を楽しんで欲しかったんだと
思い出した今日でした
来てくれてありがとね
関連するキーワードのフォト
![女子会/1泊 温泉♨︎ 旅行 [・女子会♨️・]
あんず の仲良し 友…](https://p.limia.jp/resize/sm1/images/772734/gallery/30615/041caf6970af1b8ef24b5a0aa48c77e9.jpg)

あんず
[・女子会♨️・]
あんず の仲良し 友 と 🚘・・)))
岡山から近場で 初めて (*´艸`)
お泊まりコース でした・.🍀
・赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉・
美味しぃ 食事とまったり と 温泉♨︎
色んな意味で ありがとぅ٩(Ü*)❤Time
食事は可也 沢山の種類があり
器も備前焼 等々 目が止まり
館内のあちこちに ・ほっこり・する
雑貨も沢山 飾られてましたぁ⤴ʚ❤ɞ
お刺身盛り の 器に(⦿⦿)🔩ボルト❤
楽器を持ったのゃ色々と飾ってあったょ♬+゜
あんず の パシャ📷Timeに付き合って
貰うのは^^; と 思うのも あって…
写真はこれだけですが(苦笑)
心よく「行ってき〜♬」って言ってくれた
旦那さんと 行って パシャ📷しまくり(笑)
リピート౾✍したいと思える 温泉♨︎でした・.🍀
子供達の色んな事・1人で子育てしてる
・パパ ママ・・オシュウト+ オシュウトメ・さん
との関わりetc と
日頃 みんなも色々とあると思うけど…
身体と心を休める・無条件に笑える
・時⏰・を少しでも 多く
過ごせますよぅに.。゚+.(*''*)゚+.゚
長々と ※読んで 頂き いいね❣ ありがとぅ
ございましたm(_ _)m ❤
36
7
0


ハム之助
ハープの小さくした楽器アルパです🎼
友人が何年か前から習っていて、昨日発表会が教室であったので聴きに行ってきました😄
優雅な雰囲気のアルパをスペインかな?民族衣裳を来て演奏です!
素敵でした😍🎼


優
写真は、娘がお気に入りだった赤いドレス。
小さなお花が沢山散りばめれたドレスです。
衣替えをしていた時に、このドレスが目に入り引っ張りだしてきました💦💦
6年生になった今では小さくて着られません。
今までの小さくなったドレスは、希望してくださるかたにお譲りしていたのだけれど
このドレスは、娘が一番頑張っていた時に着ていたドレスですし、 このドレスを着て弾いてくれた【華麗なる大円舞曲】がとても素敵で当時とても感動したから
このドレスはずっと大事にとっておきたいです💠
さて、今日は仕事お休みで
ランチに行ってきます✴久々のお友だちと、、、
楽しみです😌🍀


mai
今日は 息子の文化発表会✨✨
その前に 友達ママ達と モーニング🍞
あたしが 以前働いていたカフェ☕️
に行ってきました❤
久しぶりでしたが…
やっぱり 美味しかった😋
(モーニングって 大阪だけなんかな?11時まで ドリンク料金のみで 🍞 🥗 🥚が 付いてきます)
これは 少し豪華バージョンで ドリンク料金+200円の 600円でした(^_^;)
2枚目photo
先日の 体育大会での リレーの
記録更新の賞状&学校新聞です💕💕
文化祭は 中学校生活最後の行事😢
遠すぎてphotoあんまり撮れませんでしたが…(^_^;)💦
後は 卒業式のみです‼️


3939
昨日は、長女と次女の学習発表会でした。2人は違う小学校に通っているため、手分けで観に行くことに…
長女→主人と三女と私の母親
全校生徒数50人の手作り感満載の学習発表会。
学年では「ごんぎつね」の劇
ごん役🦊を演じる
児童会では、司会役🎤を務める
二役立派に、こなした様です👍
次女→私と私の父親
特別支援学校なので、小学部から高等部までの学習発表会と文化祭が一緒になった「おおぞら祭」が行われます。
「忍者がんばりくん」に出演して来ました!ダンスグループのセンターを務め🌟人一倍大きな動きでダンスをする次女😍目立ってましたー!
作品は大好きな「お寿司🍣」を作ったみたいです(笑)
来年は2人の学習発表会を生で見たい!感じたい!


優
こんばんは😃
先日、
早くもお姉ちゃんの夏のピアノ発表会のソロ曲が決まりました✨
ショパン エチュード集から
「黒鍵のエチュード」
とても難しい曲ですが
中学生になって初めての発表会の曲になります✨
明日は、
中学校の学校説明会。
娘と共に参加してきます😌✨
説明会の後は、部活見学もあります🍀
部活動、
吹奏楽か美術部か悩んでいましたが
ピアノを頑張りたいから、
吹奏楽とピアノの両立
プラス勉強は不安。。
とのことで
絵が好きだから美術部に入りたいとのこと。
でも明日一緒にまた色々見て回りたいと思っています🎵
セーラー服の採寸にもいかなきゃ☺
えっ💨
セーラー服姿のお姉ちゃん。。。
楽しみすぎ😍😍


🍵nagomi🌱
おはようございます🍀
昨日の夜は、合気道の役員時代に仲良くなったお母さん方と飲み会❤️
実は、3人で写ってますが私は長女を連れて足を確保🤣
ここのイタリアンはとにかく評判がいいので食べました❤️
バケットのマグロのせ、ライスコロッケ、スティック春巻き(ホタテ)、パスタ二種どれも美味しかった🎵
久しぶりに楽しくて楽しくて‼️
この異世代間の付き合いがとても心地がいい🍀
下のママは35才、上のママは46才🎵
また飲もうねって別れました❤️
娘の運転も大分様になってきたけど、
駐車がへたっぴ💧
要特訓だわ😆


3939
おはようございます😃
今日は、三女の発表会のリハーサル💫
姉妹幼稚園に行ってやる為、お弁当を持って行きました🍙
忙しくご飯を食べるそうなので、おにぎりで、食べやすく😊
大好きな水色のお弁当箱に詰めました
ここ最近、ずーっとカレンダーみて指折り待ってます。私も当日が楽しみ🥰


3939
🎵三女の発表会🎵
はぁー😍😍😍親バカですが(笑)我が子はカワイイ💕💕
ダンスが上手でした😆😆😆
で…それで終わればよかったのですが😅中盤に大ハプニング‼︎三女が舞台の裏に落ちた😵😵😵前代未聞の舞台落ち。すぐに助け出され、怪我なくそのまま踊り始める三女💦💦落ちた瞬間、「わぁー、この後泣きながら踊る😭」と思いましたが…泣きもせず、動揺も見せず踊る姿に感動🥺
運動会の時はリレーで靴が脱げて泣きながら走ったのに…今日は涙を流さず最後まで踊りきりました。
最後の和太鼓演奏では、踊り子役凛々しい顔立ちで太鼓演奏に負けないくらいの踊りを披露してくれました。来年度からは太鼓演奏が始まります。とっても厳しい指導ですが😅お姉さんお兄さんが太鼓を叩いている姿は憧れの的😃和太鼓を叩く姿が待ち遠しいです。
長女の発表会からずーっと毎年行っているので、他の園児の成長も伺う事も出来ます。
ハプニングあり感動ありの発表会存分に楽しんで来れました🤗


🐶ムック姫🐶
昨日は、ずーっと前から約束していた、中々お互いの都合が合わず、1年ぶりに会った友達との飲み会🍺
最初は、きちんと料理の写真撮ってたんだけど、話に夢中になり食べてから、気がつき💦🤣こんな感じに😨4品しかないぞ💦💦💦
確か最後にスパゲティが出た🤪
時間無制限の飲み放題、料理5品🥗で3000円安いでしょ👏😁
楽しくって5時間飲みっぱなしでした🤪🤪🤪
39
37
0


なっちゃん
おはようございます👋😃☀️
今週も始まりましたね!
気合い入れて頑張りましょう⤴️⤴️
と自分に言い聞かせていますが、いまいち調子が😅
今朝の空の様子と朝食になります!
子供達も月曜日とあってダラダラしてます🌀
話しは変わりますが、うちの田舎ではこの時期、童話発表会というものが実施されます!
よそでもあっていますか?
5分程度と7分程度のお薦めの本があれば皆さん教えてください🙏
本番は何も見ないでの発表なので4分と6分程度の本が良いです。
後、男の子向けの本が良いです!
いつもならGWが終ると図書館に行き子供達が覚えられる様な本を探しに行きますが体調がいまいちなのと仕事を始めたので探しに行けていません😢
覚えるのが嫌いなので早目に決めてあげたいので、素敵な本があれば宜しくお願いします🙇⤵️


❁҉kazumi◡̈❁*
昨日は、夕方から親睦会へ…
皆が、同じ日に行くのは、困難があり
日にち分けて…食事チームとボーリング大会チーム
二手に分かれて…
職場絡みの投稿は、NGなので…
料理の写メは、撮れませんでした😰
食べログの写メ拝借…
最後の最後で飲み物と🍨は、無音
カメラにて…📷✨(〃´o`)フゥ…
バレなかった(笑)
皆で沢山食べて飲んだら組合費オーバー💦
自己負担で2500円プラス((´∀`*))
お刺身…牛カツ、牛たん、カプレーゼ
牛すじ煮込み、牛すじコロッケ…アボカドとツナの春巻きなどなど…
お魚は、瀬戸内なので美味しーです(๑´ڡ`๑)
棚卸しも、近いので沢山食べて頑張りまーす!
※話し変わるんですが…アプデしたらRIMIA調子悪いです…1回1回…
投稿、コメント見ようとすると落ちる…
コメント送信したら落ちる…
(´ω`)トホホ…
早く直して欲しい( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )


ミユミユ
お友達の娘ちゃんのバレエの発表会に持っていくお花です♡パステルカラーのバラが、きれいで可愛くて豪華。喜んでくれるといいなー。楽天市場の「ラ・フランス」というお店で作っていただきました。注文した翌日に電話で詳細を確認してくださったりと、丁寧な対応がうれしかったです。


ハム之助
友人の習い事アルパの発表会です🎻
ハープの小さめって感じの楽器です
毎年聴きに行きますが、友人は超緊張で演奏しています
いい音色です🎻
2枚目はサックス教室の🎷演奏風景です
楽しかったぁ
二胡の演奏会もあってこちらの音色も最高でした😊


TOMOE
孫の運動会を観に今日から孫宅に🏠
でも週末 台風が🌀
初めて観に来たからなんとか観れる事
祈って🙏
孫パワー チャージしてもらいいっぱい遊びたいと思います👦🏼🎃👻
💕また大切な思い出作らないと💕
明日はディズニー行くんですが💦💦😅


TOMOE
12日の運動会が延期15日に
保育園に行き👦🏼
始まるかと思ったら 雨☔️が降り出し
なんと中止になりました。
ばあば👵は運動会を観るために来たのに
SHOCK‼️残念😢
延期になるの想定して休みもらってきたのに
来年にかけますめげずに
また娘からの写メ 動画を楽しみにします💕💕
17
3
0


shouichi3312
そろそろ忘年会シーズンですね☺️昨夜、早くも焼肉店で忘年会でした。二枚目の写真は大トロと肉のお寿司です😀見てどちらが、大トロか❓分かりますか😄久しぶりのお肉は美味しかったです💕🎶
31
14
0


lovekuma_emily
今日は娘のピアノの発表会
ミニブーケを準備したら
会場のスタンドと同じお色でした
一緒懸命練習したけれど
間違いが多めで思っていた演奏と違ったので泣きそうになる私でしたが
見に来てくれたお友達が娘に
強弱つけれるようになったんだね
去年よりとっても上手に出来てたよ
って褒めてくれて
娘の嬉しそうな顔を見たら
なんでピアノを始めたのか思い出しました
とってもとっても小さく生まれて
ジャンプ出来るよようになったのも3歳過ぎからで
色んなことが出来なくてゆっくりゆっくり成長する娘に
集中力をつけて何か自信つける習い事をと思って始めたピアノ
そうだった
プロになって欲しいわけじゃない
音楽を楽しんで欲しかったんだと
思い出した今日でした
来てくれてありがとね


チョコミント
昨日は忘年会だったはずが、8人中3人が12月誕生日だと分かり、急遽お店の人に無理を言って、誕生日のお祝いを店内で流れるバースデイソングを聞きながら、お祝いしました💖
素敵な演出に感動していた友達でした(*゚▽゚)ノ🍺
13
2
0


Hana🌼
❤️出来ました❤️
知り合いのピアノの先生に頼まれていた『ウエルカムボード』🎹
4月予定の発表会が延びに延びて、7月4日に行われることになり、その時の受付に置く『ウエルカムボード』です。
最初、中心部は絵を描くつもりでしたが、時間に余裕が出来たので、ピアノを作る事を思いつきました❣️
リサイクルショップで売られていた、おもちゃの電子ピアノを解体して、鍵盤部分だけを生かし、グランドピアノ風に作り直して、全体を立体的に作ってみました❣️
コロナによる自粛も段階的に解除されて、『ものづくり』のスピードが遅くなってしまうけど、『作りたい想い』と『LIMIAとの出会い』で、これからも少しずつ何か作っていこうと思います。


よさむら
こんにゃく発表💕
よくスーパーで見るこのこんにゃく😊実はダジャレネーミングなんですって🤣この前テレビでやってました🙄なんのダジャレか分かります❓😁😁😁
2枚目 こんにゃく見てたら煮物が食べたくなって久しぶりに作ってみました👍今作ったんで夕飯には味が染みてるかな😍こちらは薄口醤油なんで色は薄めです😅