ペーパーリースのフォトまとめ


mamiko-lovely
“SPR”さんに塗装のしかた等教えて頂きました😊
ウォルナットを塗って乾かした後、ナチュラルベージュを塗り、やすりがけをして木目を出しました💕
リースは、花びらの上に何も着けたくなかったので
白いもしゃもしゃをあえて裏側につけました😊


こうさな
おはようございます☀️
.
.
昨日は寝落ちしてしまいました…💧
.
.
昨日のこそうじは、玄関の拭き掃除をしました。
.
.
しめ縄飾りを出したかったので、綺麗にしてからじゃないとね!
.
.
生憎の雨で、かつ早朝撮影のため見にくい画像でスミマセン…。
.
.
アルカリ電解水を吹きかけて、そうじの神様のフローリング用おそうじクロスで拭くだけです!
.
.
今日は出勤前にチャチャッとやりましたよ!
.
.
慌てていたせいか、吹きかけすぎてベトベトでしたので、乾いてからしめ縄を飾りました。
.
.
今年も大好きな無印良品のしめ縄飾りです♡
.
.
他にも鏡餅やペーパーリースの正月飾り、写真にはありませんが、実家から切ってきた千両を飾りました!
.
.
鏡餅は市販の餅入りの鏡餅と、母の手作りの木目込み鏡餅を…。
.
.
永遠に腐らないし可愛いし、お気に入りです!
関連するキーワードのフォト


SPAZIO
この春、たくさんの花を咲かせて楽しませてくれた紫陽花と、まさに今、たくさんの落ち葉が・・それらを合わせてリースに仕立てました。クリスマス用にパールなどのビーズをトッピングしましたが、このまま秋から冬のリースとしてドアにかけても素敵です。


Kotaume
*:.。.多肉リース*:.。.
結婚のお祝い用に 作りました❀.(*´◡`*)❀.
ー久しぶりの投稿〜〜♪
そしたら
「我が家のペット」コンテストに 入賞してた✨💖
"ぶさかわ賞 " 頂いた モデルの小太郎君😸‼️
おめでとう㊗️🎊
43
0
0