おうちカフェ おやつの時間のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


mitsuyodon324
いちごのロールケーキを作りました。
卵白消費のために作ったのですが、
生クリームの泡立てを失敗してダルダルになってしまいました。
でも子供たちはあっという間に食べてくれました。


mitsuyodon324
カップケーキデコを作りました。
今日は娘のお友達が遊びに来るので、
頑張ってみました。
再利用のお弁当箱に入れてみました。
本当はいちごがでかくてふたが閉まらなくて困っています。


mitsuyodon324
クランブルブルーベリーチーズケーキを作りました。
先日失敗したいちごクッキーをのせて、
余っているブルーベリーを入れました。
焼きすぎたのか、ピンク色がわからなくなりました。


mimi
材料を買ってきて秒でできるロールサンド♡
お腹が空きすぎて爆速で食べたい時にオススメ。 ┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛
てか
レシピとして載せていんすか?ってくらい簡単なんすけど、いんすか?
σ(・ω・。)ウーン
ん、まぁいっか♡
計量すらも混ぜることすらもしない、塗って乗せて巻くだけ~
忙しい時のお子ちゃまのおやつに。
疲れた時の自分のおやつに。
どんどん巻き巻きしちゃってください♡


kinoko
ずーっとドライイーストが売り切れててパン作りが出来ませんでしたが、友達が見つけて買ってきてくれました(❁´◡`❁)💕
久しぶりのパン作り。
定番のツナマヨちくわパン、ウィンナーパン、ハム&コーンです💕😋


amane
もうすぐ七夕🎋ですね。
毎年七夕っぽい何かを作りたいなぁと思いつつ、気付くと七夕終わってるパターン(笑)
今年は作ってみました✩
ちょっと?完成度が低くなってしまって残念。。。
もっと宇宙っぽくなる予定だったのになぁ。


クイジナート
\ キッチン以外でも使いやすいシンプルケトル /
朝起きてお茶やコーヒーを入れる☕️
小腹が空いてスープやカップ麺を作る。
1日にお湯を沸かす場面は度々ありますが、
1回に沸かす量はそれほど多くないはず☝
だからこそクイジナートでは0.5Lというコンパクトなケトルを作りました✨
機能もお湯を沸かすことのみに特化。
コンパクトかつシンプルなデザインだから、
ダイニングテーブルの上やリモートワーク用のホームオフィスなど、使う場所を選びません🛋
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@momohome500
☕️Item:電気ケトルミニ(ホワイト)
🔍CK-5WJ
・。・。・。・。・。・


mitsuyodon324
姉と一緒にかぼちゃシフォンケーキでお茶しました。
フロマージュミルクティーというものを飲みました。
生クリームが入っているような、
濃厚なミルクティーでした。
姉妹で大好きだったカフェドュモンドのマグカップです。
もう日本には無いそうですね。


ぶーちん
ある日のおやつ、
Instagramのモニターで頂いた
コーヒー寒天ゼリーの素を作って
ちょうど余っていたスポンジの切れ端と
生クリームを添えて
グラスデザートを作りましたʕ•ᴥ•ʔ
美味しいおやつになりました♪


amane
今日のおやつ𖠚ᐝ
またまたYouTubeで拾ったレシピ😋
バナナを芯にして、玉子焼き器で焼くバームクーヘン。
面白そう(゚∀゚)✨と作ってみました!
…が。
中々上手く焼けず😂
玉子焼きの感覚で焼いたらダメみたいですね💦でも焼く作業は楽しかったです♪
うっすら層になってるの、わかるかな?💦
苦戦しながらもなんとかかんとか焼き上がり。ビミョーなビジュアルになってしまいましたが、子は美味しい!と喜んで食べてくれたので母としては満足です。
次はもっと上手に作れるといいなぁ😅
ところで、『バームクーヘン』と『バウムクーヘン』って別物なんですね💦
知りませんでした💦


ぶーちん
いつものおやつの時間。
かなり前のもの、
頂き物のバームクーヘンに
冷凍していた生クリームもいちごを添えて
手作りジンジャーエールと…
コーヒー寒天に
牛乳とダイエットシュガーを混ぜたシロップを添えて
おまけのチョコ付き♪


ぶーちん
ある日のおやつの時間、
酒粕入りのスイートポテトケーキ焼きました☆
ケーキスタンドはちょこちょこ登場してますが
kitchen kitchenのカップとお皿で
自作したもの。
プチプラで出来たけれど
お気に入りで本当によく使っています♪


ぶーちん
シャインマスカットのもらったので
ショートケーキを作りました☆
そしてケーキをのせた台も、
前に木のカップとお皿を組み合わせて
プチDIYしたものです♪
ケーキはクリームが少し緩くて
ややグダグダしてしまったけど(-。-;
美味しくいただきましたʕ•ᴥ•ʔ