金沢のフォトまとめ


ごーやん
金沢、咲耶様の「海幸ひゃくまん御膳」🎯当たりました!
LIMIA様ありがとうございます。
今夜、早速、食べました!
かに飯、ブリ大根、治部煮、蓮根の甘酢漬け、どれも上品で最高でした。
ありがとうございます。


kaorin
モニター当選させて頂き有難うございます✨😊✨
金沢の海幸ひゃくまん御膳✨
とても美味しく頂きました❣️
旦那さんは、ぶり大根が最高と!
私と次男は、やっぱりかにめし🦀
金沢風味噌汁もとても美味しかったぁ❣️
贅沢なお料理に✨感謝✨


とまと
金沢に行って来ましたぁ🎶
って、金沢旅行の気分です☺️
咲耶 海幸ひゃくまん御膳
かにめし🦀身がゴロゴロ
無洗米と全ての材料汁ごと入れて30分置いてから
土鍋で炊きました
かにの旨味がしっかり染み込んでる~🎶
1人1合なので贅沢過ぎる量~♡
蓮根の甘酢漬け
シャキシャキ感もそのまま
蓮根に小エビ🦐甘酢がとっても合うのね♡
治部煮
鶏肉柔らか~
温めてもそのままでも…そのままで美味しかったぁ♡
お味噌汁にぶり大根に…
優しいお味で
これが金沢かぁ💕
自由奔放な息子より、母をお招き😆
大量のハーゲンダッツお土産に♡
食後のデザートまで堪能😋
全てレトルトではないので
お米を置く時間から考えると1時間
炊きたてご飯に出来たてお味噌
これがなにより
郷土料理を旅行した気分で美味しく頂けた気がします🥰
「日本各地の郷土料理が愉しめる『咲耶ミールキット』」
株式会社Herbs様
LIMIA様
ありがとうございます❤️


とまと
ありがとうございまぁぁぁす💕
咲耶
海幸ひゃくまん御膳
モニター当選しました🎉
2枚目3枚目中をチラッとお見せしちゃいます✨
金沢の郷土料理
ぶり大根
治部煮
蓮根の甘酢漬け
出汁入りみそ
白ねぎ、小松菜
かにめしの素
石川県産厳選米
金沢に行ってきまーす🎶な気分🥰
夜ご飯に母を呼んで頂きたいと思います♡
金沢旅行楽しみ😆
「日本各地の郷土料理が愉しめる『咲耶ミールキット』」
株式会社Herbs様
LIMIA様
ありがとうございます❤️


RAY
金沢へ行きました〜
直前まで雨予報でしたが、旅行中は全く降りませんでした!
ちょいちょい旅行ネタを投稿する予定ですが、まずは金沢駅東口〜
時間でライトアップが変わります!
赤と青のVerを投稿してますので、よければ切り替えてみてください!


なんころฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
旦那様の出張のお土産❣️
金かすてら 抹茶味 シュシュψ(๑'ڡ'๑)ψ💕
🐰さんが出て来ました💗
凄い💦型抜きです😱ドミノ倒しできそう💦
5.5cm程ありますよ🤣🤣🤣


mocha
主人が金沢へ出張すると言うので。
娘が調べてくれた人気のお菓子を
お土産に買って来てくれました😆
梅酒の酸味と上品な甘さ
パイ生地とクッキーの
サクサク感が絶妙❤
パッケージもお洒落︎💕︎
紙袋また捨てられないや😅
🇯🇵VS🇺🇸の試合🏀🏃見ながら
白ワインといただきました😋


sai
久々の投稿
急遽旦那さんのお休みがとれたので以前から行きたいと思っていた金沢へプチ旅行…GO〜‼︎
日月の短い旅ゆえ美術館(ミュージアム)巡りを先に。
『谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館』
偶然にも開催されたばかりの企画展に…
日本にも世界で活躍する偉大な建築家がたくさんいます。
第2回企画展
「日本を超えた日本建築
― Beyond Japan― 」
槇文彦/磯崎新/谷口吉生/伊東豊雄
安藤忠雄/隈研吾/SANAA/坂茂


ぶーちん
LIMIAモニター企画に当選して
旅館の朝のような贅沢ごはんのミールキット
「咲耶」の「金沢 海幸ひゃくまん御膳」を
お試しさせていただきました✨
-----
ミールキットのメニューは
カニたっぷりの「かにめし」
よく染みた大根の「ぶり大根」
まろやかお味噌が美味しい「金沢風味噌汁」
ご当地メニューの「治部煮」
個人的No.ワンだった「蓮根の甘酢漬け」 です。
調理が必要なのは
かにめし
(計量済みの出汁入り。お米を研いで具材と共に炊くだけでした)
お味噌汁
(具の小松菜とネギを切り、水で煮て出汁入り味噌を入れるだけ)
ぶり大根
(フライパンで温めるだけ)
あとのおかず二品は盛り付けのみでした
-----
今回はおひるごはんに頂いたので
おかずとお味噌汁の具を追加したのですが、
(茶碗蒸し、焼き椎茸、白和え、お漬物を追加)
キットだけでボリュームがしっかりあるので
(かにめしは二合分ありました!)
追加なしでも大丈夫だったかも?です😅
-----
ミールキットなので、
水以外の必要な材料は全て入っており
(お米も石川産のものが入っていました)
調理道具はどこの家にでもある
フライパン、炊飯器、お鍋
包丁とまな板などでOK👍
調理も難しいことは何もないので
(炊飯とお味噌汁作りが出来ればOK)
料理初心者の方でも問題ないかと思います😉
-----
味付けは市販品にありがちな濃いものではなく
一つ一つこだわって丁寧に作られており、
お出汁が優しくて美味しい✨
まさに旅館や本格的な料亭のようなお味、
ご当地メニューも楽しめて
とっても美味しくいただきました😊
どのお料理も美味しかったのですが
特に個人的に感動したのは
蓮根の甘酢漬け、
甘さ加減が絶妙で美味でした!
-----
手軽な調理だけで贅沢ご飯を楽しめるので
コロナ等で外食が難しい時の気分転換や、
来客時のおもてなし料理にしたり、
ひとセット二人分のキットなので、
実家へのプレゼントや
夫や彼氏さんへの勝負飯や記念日メニューなど、
買ってきたものを並べるだけは嫌だけど
全てのお料理を作るのは大変だったり、
自信がなかったりする時などにも…
様々なシーンで楽しめそうだと思いました。
今回は素敵すぎるモニター企画に
参加させていただいて
本当にありがとうございました😊


sai
同じくひがし茶屋街を散策中、見覚え?聞き覚え?のあるお店に遭遇!
大好きな彫金作家の竹俣勇壱さんのアトリエ"sayuu"でした!
古民家を生かした素敵な空間
繊細で丁寧な仕上がりの作品に納得。
こちらで同じくもう一つのアトリエ"KIKU"を教えて頂き、2人の足は早西へ…^ - ^
金沢旅行にて…


mocha
こんばんは🌙*゚
昨日は今シーズン初めての積雪⛄
やっと冬って感じです😖⛄❄さぶぅ
主人の金沢出張土産(∩´∀`∩)💕
アッタカーイお茶と大福❤
甘い物苦手な私でも何個でもいける!!
美味しかった~😍😍😍


sai
思いつきの強行突破旅行でしたがお天気にも恵まれて中身も濃く楽しい旅行となりました。
観光地だけあって旅行者の受入スタイルも出来ているし、観光スポットが集中しているので凄く周りやすくとてもお洒落な街でした。
旦那さんの最初からのリクエスト、ゴーゴーカレーを食べる!を完遂し家路に…。
(なぜゴーゴーカレーなのか?聞くところ丁度最近見たTVで外国人に人気な食べ物がゴーゴーカレーだったとか…
初めて食べて納得、大満足な様子でした(´∀`))
金沢旅行にて…


sai
旅行先で何がショックというとやはりお天気。
雨だと傘も邪魔だし、写真を撮ってもパッとしないし、何より気持ちがdown⤵︎。
2日目 快晴!
とっても気持ちがいい^ - ^!
今日は昨夜の市場経由で古い建物を眺めながら気になるお店巡り。
ワクワク♡
金沢旅行にて…