チョコチップクッキーのフォトまとめ


snow
💓Happy Valentine💓
久々にクッキー🍪焼きました😊❣️
買ってあったダイソーのチョコチップをいろいろ使って、ミックス粉も使ってみたよ‼️
②うちの定番バタークッキーには、チョコチップ、キャラメルチョコチップ😊
③ココアクッキーミックス(ダイソー)+ホワイトチョコチップ
*サクサクで味も美味しかった😊
イチゴクッキーミックス(セリア)+ストロベリーチョコチップ
*唯一卵🥚を使わないタイプだったせいか、少し固かった💦けど味は美味しかったよ❣️
チョコチップクッキー4種😆💓
缶に詰めてダンナちゃんにあげたけど
もちろん私も食べちゃうよ〜🖐🤣‼️


yuugao
クッキーを8種類作ってみました。
アソートとでも言うのでしょうか(笑)
念願のpressバターサンドは
mayamayaさんのpicで美味しそうだったので東京駅で買ってきてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
紅茶は頂き物で姫様ブレンドだそうです。ほんのりアップル系のフルーツの味がしました。
T-FREEのボトルで入れました。
今日は、ちょっぴり、お姫様気分と思ってたら、アイロンかけといて~だって!
(・ε ・ ` )ちぇっ!(笑)
チョコビスケットはcottaさんの型で抜きました。文字とか刻印されるのが、お洒落です(^-^)


(山田奈味❇︎料理研究家)
久しぶりにクッキー作り^ ^
息子が愛犬BOSS君にクッキーを作ると言ったので、BOSSのクッキーは息子にお任せ^ ^
私は、息子の大好きなチョコチップクッキーを^ ^
2枚目の写真
犬猫ちゃん達に美味しいレシピ❣️
材料
●さつまいも...150g
●米粉か小麦粉...40g
●オリーブオイル...大1
作り方
①さつまいもは、柔らかく茹で潰す
②冷めたら、材料全てまぜ170度40分で出来上がり^ ^


an
きなこ味のチョコチップクッキーです。食べたくなったらすぐできる、型も休ませる時間も不要のチョコチップたっぷりのドロップクッキーは、コーヒーのお供にぴったり♪きなこを加えると香ばしく、サクサクとした軽い食感に焼き上がります。


____pir.y.o
今日はホワイトデーですね♪
大好きな雑貨屋ハンプティダンプティの人気商品♡
チョコチップクッキーです。
ホワイトデー仕様のラッピングが可愛い♡
チョコチップの他にもはちみつクッキーなど
種類があってそれぞれ美味しいくて
プチギフトにおすすめです。
お近くに店舗がある方は是非チェックしてみて下さい♪


gonta*
久々に焼いた2色クッキー to The Roastで入れた2種のコーヒーの飲み比べ☕️
おはようございます🌞
昨日の夜から、夜寝る時間を調整中🌉
普段、19:00には熟睡なのを2時間ググッと我慢😅
寝ないで待っているのって、結構辛いです😓
さてpicは、頼まれもので作ったクッキー🍪と、2種のコーヒー☕️‼︎
うふふ、頼まれたお題は、チョコチップクッキーという事でした。
当初は、1種のみ作る予定でしたが、見栄え重視で、もう1種追加‼︎
プレーンとブラックココア。
キッチンコラム
👉https://www.kitchen-pocket.com/article/article/column/5725/
チョコチップ入り♡ブラックココアのアイスボックスクッキー
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/425
【材料】(直径3〜4cmの円形クッキー40枚ほど)
●薄力粉…95g
●アーモンドプードル…40g
●ブラックココアパウダー(なければ、ココアパウダー)…15g
粉糖…50g
無塩発酵バター(なければ無塩バター)…80g
卵黄…1個
チョコチップ…50g
アーモンドエッセンスもしくは、バニラエッセンス…数滴
【作り方】
①●印の粉類は合わせておく。
②バターを2cm角くらいにしておき、600Wで20秒加熱。
ホイップ状になるまで、よく混ぜます。
③ふるいながら粉糖を入れ、よく混ぜます。卵黄も入れ、ホイップ状にします。
④ここからはヘラで作業‼︎
●印の粉類を入れ、さっくり混ぜます。粉っぽくてもOKです。
チョコチップとアーモンドエッセンスwもしくはバニラエッセンスを入れて、さっくり混ぜます。
⑤円柱型もしくは、四角柱には成形します。4時間以上冷凍庫で保管します。
⑥天板にクッキングシートもしくはシルパンを敷き、1cm幅にカットしたクッキーを並べて、160度で予熱しておいたオーブンで15分焼きます。
いかがでしたか?
ちょっと早いハロウィンversion🎃👻
懲りずに、続々とハロウィン仕様になっていきますよ!
同じようなpostが続いても、あたたかく見守ってくださいね😅


____pir.y.o
今年のバレンタインは
2歳の娘と一緒にクッキーを作りました。
プレーン、プレーンにチョコチップ入り
ココア、ココアにチョコチップ入り
の4種類の味が楽しめるように工夫し
クッキーミックスに卵黄→サクサク
クッキーミックスに牛乳→しっとり
というように食感も変えてみました♡
ラッピングはセリアのモノトーンギフトボックスを使いました。
素敵なバレンタインをお過ごし下さい♡


____pir.y.o
今年用意した友チョコはこちら♪
ハンプティダンプティという
可愛くてお洒落な雑貨屋さんで購入した
人気商品のチョコチップクッキーです♡
ラッピングまで可愛くて♡
丸い物(円柱形)をラッピングする時の参考になりました。
バレンタイン前日に渡す予定が
来週に延期になったのでまだ渡せていません〜。泣
喜んでもらえますように♪


yu_ki
今日のお昼ごパン🥐🥖
昨日、パンまつりで購入した
パンを食べました☺️♥︎♥︎
シナモンロールが美味しすぎて
また買いたいなー♡
右に置いてるパウンドケーキとクッキーは
3時のおやつに食べる予定です☕️♡
関連するキーワードのフォト


kanaway
シフォンケーキ 抹茶バージョン🇯🇵
今日の三兄弟(わが家は歳の差三兄弟 22歳 15歳 10歳のサッカー少年⚽️)
の オヤツは
抹茶チョコチップシフォンケーキ❣️
シフォンケーキは焼くのはもいろん
型から取り出すのも 楽しい❣️


an
抹茶味の生地にチョコチップを混ぜ込んで焼いたクッキーです。生地を休ませる時間や型が不要で、形を整える必要もない手軽なドロップタイプ。食感はザクっとしていて、抹茶の苦みはほんのりと感じられるくらいなのですが、濃い緑色に焼き上がるところが好きです。


yuugao
クッキーを8種類作ってみました。
アソートとでも言うのでしょうか(笑)
念願のpressバターサンドは
mayamayaさんのpicで美味しそうだったので東京駅で買ってきてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
紅茶は頂き物で姫様ブレンドだそうです。ほんのりアップル系のフルーツの味がしました。
T-FREEのボトルで入れました。
今日は、ちょっぴり、お姫様気分と思ってたら、アイロンかけといて~だって!
(・ε ・ ` )ちぇっ!(笑)
チョコビスケットはcottaさんの型で抜きました。文字とか刻印されるのが、お洒落です(^-^)


an
きなこ味のチョコチップクッキーです。食べたくなったらすぐできる、型も休ませる時間も不要のチョコチップたっぷりのドロップクッキーは、コーヒーのお供にぴったり♪きなこを加えると香ばしく、サクサクとした軽い食感に焼き上がります。


とまと
ココアクッキー♪
うさぎクッキー♪
いちごチョコで顔カキカキ
チョコスプレーは
ヒゲではなく赤いほっぺ(*´-`)
みみにアラザン
もったいなくて食べれません。。。
力作(○´ヮ`○)/"
37
0
0


an
おやつに生チョコサンドクッキーを作りました。
クッキーに生チョコを挟む場合、生チョコを作ったりきれいに絞り出すための道具が必要ですが、スライス状の生チョコレートを使えばその必要はありません。
整った形に仕上げることができて便利です。


an
右はマクロビ生地、左はバターを漬かった生地のクッキー。
伸ばした時の厚みは右が3mm、左が5mmと変えたので、微妙に左のほうが大きく見えています。
写真だとあまり違いはわかりませんが、マクロビ生地のほうがほんの少し、表面がさらっとなめらかです。


an
気に入っているコーヒーケーキの生地に、コーヒーと相性の良いチョコチップを混ぜ込み、ドーナツ型で焼きました。
中央に穴が開いていると、形が可愛らしいだけでなく熱が均一に通りやすいですし、持って食べやすいですよね。
チョコ入りなので、バレンタインにも良いかもしれません。


(山田奈味❇︎料理研究家)
久しぶりにクッキー作り^ ^
息子が愛犬BOSS君にクッキーを作ると言ったので、BOSSのクッキーは息子にお任せ^ ^
私は、息子の大好きなチョコチップクッキーを^ ^
2枚目の写真
犬猫ちゃん達に美味しいレシピ❣️
材料
●さつまいも...150g
●米粉か小麦粉...40g
●オリーブオイル...大1
作り方
①さつまいもは、柔らかく茹で潰す
②冷めたら、材料全てまぜ170度40分で出来上がり^ ^


an
トランプ模様の抜き型はそれぞれ、1~1.5cmほどの小ささ。
これまでもう少し大きめの2cm大のものを使っていたのですが、より本物に近くなり大満足。
他の型もセットなので、どんなものを作ろうかとワクワク。


an
トランプ風チョコサンドクッキー。
スペードとクラブの3の数は、本来なら一番下のデザインが逆さまなことに抜いている途中で気づき、ハートの6だけ下2つは逆さまに抜きました(トランプ風なのでどうでも良いこだわりなのですが…)


チョコミント
おはようございます☀️
昨日、娘が大好きなクッキーを作ろうとして余熱してる時に異変に気が付きました💦
プラスチックのトレー入れたままオーブンやっちゃった😱
クッキーじゃなくプラスチック焼けたよ(笑)
どうせ押すボタン割れてたから、買う踏ん切りがついたわ😅
子供達がカンパしてくれたから、数千円で買えたしねぇ~👍😬
早速焼いたけど、少し焦げぎみです😆
美味しいからいいけどねぇ~🎵