ドアのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


103mbl
すのこやセリアの角材などを使って
okuriさんの真似っこをして
窓とドアのオブジェを作りました。
okuriさんのところには
素敵な手作りインテリアがたくさんあるので
色々と参考にさせていただきました。
他にも真似っこして作りたい物がありますので
よろしくお願いいたします!
本当は結構前に作ったのですが
まだ飾るところが決まらない。。。
我が家のキッチンの換気扇のところは磁石がつかないし
またフードのでっぱりは斜めになっているので何も置けないし。
(フードにS字フックをひっかけられるようにもなってません)
そもそもキッチンは窓も全くない暗いところなので
飾ってもしょうがないかな?
などと思っていたら時間が過ぎてしまいました。
飾る場所はゆっくり考えるとして
ひとまずUPです。
それにしても窓が歪んでる💦
セリアで
のこぎりガイドや、直角ガイド?
買ってきた方がいいかな、、


URRK*ものづくりCafe
久々に寝室からこんにちはーーー🌞
こちらの部屋は、(自称)モロッコ風を目指して、いろいろセルフリノベーションしております。
元は、ありがちな薄い木目調の普通のフラッシュドアだったんですよ😆


URRK*ものづくりCafe
廊下に昨日描いたカボチャの絵と以前買っていた100均の不織布のジャックオランタンを貼ったら、ちょこっとハロウィンディスプレイ♪
本日、15時に家にあったものを活用して作るハロウィンアイテム🎃のアイデアが公開になります。
よかったら見てくださいね😊


みいな
ほんと~にちっちゃな、ちっちゃな「ミニギャラリー?」
以前住んでいたお家のダイニングの入り口に、
夫が作ってくれていたお気に入りのドアです。
現在住んでいる所にはサイズが合わなくて、
日の目をみることなく、クローゼットの中に
ずっとしまいこんでいました。
が、愛着のあったドアを何かに使えないものかと、
「そうだ!」と閃き!
ドアのガラス部分が額縁になっているので、
手作りのものを飾ってみたらどうかな?と。
ミニ、ミニ、ギャラリー風を楽しんでいるところです(*'ヮ'*)


さくら725
使わなくなった二段ベッドの柵を使って、裏口のドアをDIYしてみました。キッチンに立つと足元がスースーしてたのも解消して快適になりました。ドアの上のところが文字を入れたときに変になったらしく、ギザギザしてますが、実物は真っ直ぐです😓


rere
アルミのワイヤーで作った、ウェルカムチャームです。
アルミのワイヤーでハートを形作り、ウェルカムの文字もくねくね。
ペイントもアンティーク調に。
ベルもアンティーク調、音もオリエンタルな心地い音色だよ。
フェイクグリーンを添えて、爽やかに。涼やかに。軽やかに。
季節によって、お花を添えたり、鳥をとまらせてみたり、楽しめるよ‼


kiki__hus
わたしのお気に入りの扉です!
玄関入って正面にあるリビングとつながるこの扉、半分はガラス張りになっています。
光が入って視界が広く、見通しがいいです。
今は風水の関係上、布で目隠ししてたりもしますが、気分転換にまた外したりとインテリアも楽しんでいます♪


めい
扉をアンティーク風にリメイクしました。
クッションモールディングを貼って凹凸をつける→バターミルクペイントで塗装→ブライワックスで汚す→百均のフックを付けるだけの、簡単DIY♡
ベニヤを貼り付けることも考えたけど、しんどかったのでそのまま塗っちゃいました。
ドライフラワーによって雰囲気も変えれるし満足。


くれは
私の部屋のドアが壊れました(><)
サンプロさんに頼んだ所、
見積もりは13万超えた…(^ω^;);););)
マジか!ドア、高いー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥(エ)°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今、安いドアの形で見積もり出してもらっています…。
色、BLUEが気になる…ʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
皆さんは何色のドアが好きですか?


くれは
こちらはブルーグレーオーク柄です…。
どちらも良いなー✨
迷うー(^ω^;);););)
プレートはもしかしたら、施行の都合上、入れないかもです(><)
一応、買っておきました!
ネイビーオーク柄か、ブルーグレーオーク柄で迷っています(><)!
どちらが皆さんの好みですか?


chapaty
やっぱり一番のお気に入りはウッドデッキです!
最初はオープンデッキ→腐って来たので屋根を付けて→目隠し壁を付けて→ドアを付けてとドンドン進化して行きました。
飾っている物もほぼ100均diyのものですが大好きな空間です!
階段も木製だったけど腐ったのでブロックを下地にしてレンガとカラープレートでdiy!
ご近所からは職業を間違えた?と言われながらも楽しみながらも飽きずにdiyし続けています!