地震 家の傾きのフォトまとめ


レフトハウジング(家の傾き修正工事専門施工)
軟弱地盤か確かめよう!「軟弱地盤マップ」の活用方法
「軟弱地盤マップ」で検索すると、さまざまな種類の軟弱地盤マップがネット上で提供されています。
1:調べたい土地の住所を入力する
自宅や勤務先、通学先など、地盤を調べたい住所を入力します。
2:表示された情報を確認する
周辺マップとあわせて、「良好」「軟弱」など入力した住所の地盤の質が表示されます。
3:軟弱地盤だった場合、対策を考える
「軟弱地盤」「液状化の可能性が高い」等と表示された場合は、しかるべき対策を考えましょう。


レフトハウジング(家の傾き修正工事専門施工)
家の傾きを直す工法の一つである、「アンダーピニング工法」と他の工法との違いは、再沈下の可能性が低いこと!工程としては、1建物検査・地盤調査、2杭圧入の作業スペース確保、3杭の圧入、4ジャッキによる傾きの修正、5埋め戻し といった流れが一般的です。


レフトハウジング(家の傾き修正工事専門施工)
アンダーピニング工法とは、家の下に杭を打ち込み、家の傾きを直す工法です。特に地盤の沈下による家の傾きについては、アンダーピニング工法を用いることで高い効果が見込め、再沈下の危険性も低くなります。
関連するキーワードのフォト


mai
皆さん コメントありがとうごさいます💦💦💦
こちらは 大丈夫です!!
あたしは ちょうど 仕事中でして💦
めっちゃめっちゃ 怖くて
店内も騒然となってましたー😢
さっきお家に帰ってきて 家のなかのインテリアが落ちてぐちゃぐちゃ(;°д°)
散乱してます💦
8階やから だいぶ揺れたみたいです💦
子供達は大丈夫で学校にいってます☝️
オレオฅ^•ﻌ•^ฅが いなーい(T^T)
家の中にいるのは間違いないと思うんですけど、、何処を探しても見つからない(T^T) 出てこない💦💦💦
45
23
0


mai
皆さん ご心配お掛けしました💦
夕方には ガスも復旧しましたっ(´˘`*)
一人一人にコメント お返事出来なくて
ごめんなさい(*´・人・*)
オレオฅ^•ﻌ•^ฅは あまり元気なが無く
ちょっとした音に反応しまくりです
(T^T)💦
餌も いつもは 一気にがっつくのに
今日は 時間掛けて ちょっとずつで💦
残してます💦
少し心配ですが、、、。
(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシしたら ゴロゴロ言うてるし(´˘`*)
少し そっとしておきます☝️
ほんとに 皆さんの優しいお言葉…
感謝(*´ω`人)ですっ💕💕💕


ごーやん
皆さんお見舞いコメントありがとうございます😢
全国ニュースでも流れていると思いますが、北海道全部が停電、水も止まってるとこもあります。
スパー、コンビニも何も売っていない状態⤵️
介護施設に勤めているため、朝から詰めています。
施設は断水、電気なし、今夜も心配です。
色々な情報が飛び交って混乱ぎみ😱
私、家族、くーちゃん!ピーチチャッピーは元気ですが、長期戦になると、母もいるので心配ですが。
とりあえず、利用者さん優先で頑張ります💪ありがとう⤴️⤴️


すてぃんちゃん
こんにちは
北海道からです
夜中の地震怖かったです
あちこちで水害や
大きな地震が沢山あって
遠くから見守るしか
出来なかったけど
ホントに実際に
起きるとパニックで
怖くて不安で情報が
色々嘘もあったり…
皆さんも大変だったんだろうなってすごい思いました😭
今まだ停電してるけど
なんとか元気に
生きてます(*^^*)


ごーやん
皆さん‼️おはようございます(^^)
夜中2時過ぎに、電気がつきました\(^^)("⌒∇⌒")
昨夜は12時頃に、ようやく被害の大きかった厚真町の施設の利用者を6時間かけ、けちらの施設まで搬送し、帰ってきました。
厚真はかなりの被害があり、ある施設の利用者さんがあちらこちらに振り分け、付き添いの職員さんも、「今日、初めての食事です😢」と、9時過ぎに食べて頂きました。本当ご苦労様です。
まだ、停電のところもあり、復帰に時間がかかりそうですが、LIMAの皆さんの温かいコメントひ励まされありがとうございます⤴️⤴️
もう少し頑張ります💪とりあえずの報告です。


mayumayu3
昨日の夜、家の前の交差点は発電機で動いてましたが、辺りは真っ暗でした💦
家は、朝9時ちょいに電気復活して、とりあえずホッとしました😌
近所のスタンドが開いたのでガソリン入れに並びます!
何時間かかるかな…


2qna0jk
大学からの安否確認電話を承けて、書棚の転倒防止ストッパーとテープの締め直し、安定板の挿し込み直し、
新たに落下抑制テープを貼る。
✳️半期に一度の点検をすべし。
✳️三段重ねのカラボの固定方法を検討すべし。


ごーやん
こんばんは❗毎日、沢山のコメントありがとうございます😢
町の明かりが無くなり、シーンと真っ暗な住宅街😱音がほとんどない、通いなれた道中、不思議な感覚でした。
深夜、やっと自宅に帰り、室内キャンプ状態で明かりをとりました。
朝方、我が家は電気がつき、施設も確認すると、電気復帰「ほっ。」2~3時間仮眠とり出勤、すると、同僚やそう離れていないうちの法人施設はまだ、停電中でした。
今日も緊急体制で只今、帰りました。
時間がたつにつれ、被害の大木さに今回、厚真町から来た利用者さんがどんなに怖い思いをし、職員さんが必死に避難所まで搬送したかと思うと、涙がでます。被災している職員さんも3時間も離れた私の施設に泊まり込みです。
少しでも、力になれたらと頑張ります💪
他にも大変な方々、お互い出来ることを少しずつやりましょう🙇
LIMAの皆さん‼️北海道を応援してください🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
28
4
0


ごーやん
備蓄のため、昼からはイオンに行きました。節電のため薄暗い店内でしたが、お店に入れてほっ。
昨日まで、外にパレット売りで、限られた物しかなかったので。
お肉や納豆、牛乳などはもともと入荷してないようですが、鮮魚が少しあり、今日は久しぶりに生もの食べたくお刺身にしました。
何だか、買い疲れ・・・・
🐈娘たちのご飯はいつもより多めに買いました。
お正月の買い物なみ¥
今回、停電で全て現金が必要で、普段はクレジットやスマホで買い物しているため、現金あまりなく不安でした。
今回は色々考えさせられました。
北海道はこれから、冬・・・
その事も考え、少しずつ準備さします。


tomomo
また今日揺れたんだよね(>_<)
1人だったから怖かった💦
玄関の柱にしがみついてました😅
そのあと、外に出て空を見上げてみたら、こんな雲☁️
変な雲。
はぁ。
いつ落ち着くのかな😭
揺れるたびに体がキュッ!となります。


ごーやん
なんと言っても今年、北海道を9月に襲った「北海道胆振東部大地震」😱
まさか北海道にあんか大きな地震が起こるとは💦
そして「ブラックアウト」😱
町中、暗やみ・・・・お店からは商品が消えた・・・・
沢山のLIMAの皆さんに励まされました😢本当にありがとうございました🤗
北海道は本格的な冬到来💦まだまだ、備えが必要と感じます❗
どうか、来る年は平和でありますように🙇


ズボラー
とまとさんのフォトみて初めて知りました!!
私もすぐにやってみました!!
当日主人の命を救ってくださった方、 本当に本当にありがとうございました。
どこかでお元気で過ごされている事を祈っております。
38
21
0


チョコミント
今日はテレビで見たトマトの肉詰めと、生ハムとアボカドのバゲットを作ってみました😊
バゲットにはクリームチーズを入れないといけなかったのに、買い忘れました💦
でも美味しかったからまっいっか😬
42
16
0


こまる
地震のあった地域の方 お見舞い申し上げます。
地震速報のあった時間に リメイク鉢の落書きが出来上がり ニュースに驚いて 関東に単身赴任中の旦那に連絡をとりました。長い時間揺れたので、驚いたそうですが、無事なので何よりです。
停電や余震が続いているとのニュース 不安な夜を過ごしていることと思います。どうか 皆様が無事で居られることを願ってます(>人<)


小向真由美
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
13日深夜の地震から1週間経ちますね!
毎晩夜8時頃換気の為に窓を開けますが1~4枚目の写真は13日の夜のものです😲
何故か明るい変だな~と思い写真に撮りました📱
翌日から天候悪化の為写真は撮れてないですが
水曜日木曜日と同時間に撮ってみました📱
普段は暗いんですがあの明るさは異常!
地震の前触れの電磁波の影響だったのでしょうか?