吸水のフォトまとめ


株式会社マーナ
濡れた折りたたみ傘の持ち運びに。バッグに外づけできる「吸水傘ケース 2way Mini」。内側のマイクロファイバーで雨水をしっかり吸水。2通りのつけ方で、トートにもショルダーにもつけられます。Miniのカラーはブラック、グレー、ネイビー。折りたたみ傘に合わせて3サイズから選べます。


そうじの神様
「そうじの神様」シリーズ、
6月14日発売の新商品『水切りマット』です。
待望のホワイトカラーです!
薄いのに吸水性抜群で速乾性にも優れています!
なので、嫌な臭いも全然出てきません。
両面マイクロファイバーなので食器拭きとしても使用できます。
くもりもスッキリ、拭き筋もないのでグラスやカトラリーも
ピッカピカ♪


そうじの神様
テレビ東京ワールドビジネスサテライトの『トレたま』で
紹介された「食器拭きにもなる水切りマット」。
今秋より東急ハンズにて店頭販売スタートになります。
現在はアマゾンや楽天、キレイドウショップで先行販売しております。
おかげさまで好評いただいており、感謝申し上げます。


そうじの神様
そうじの神様シリーズの新商品
「拭き筋を残さない鏡・洗面台用おそうじクロス」
です。
鏡の付着した化粧道具などの身支度汚れを、サッとひと拭きで
キレイに。洗面台回りの水の飛び跳ねにも。
吸水速乾性バツグンで身支度ついでに片手掃除。
片手でサッとついで拭きで、キレイをキープ!


そうじの神様
セーム調の柔らかな風合いを表現したマイクロファイバーの
食器拭きクロス♪
ご要望の多かった白いクロスができました。
(周囲には紺色の縫い留め)
バツグンの吸水性で食器を拭く時間が短縮できます♪
拭き筋も残りにくく、グラス・カトラリーもピカピカに。
仕上げ磨きとしても使用できます♪
関連するキーワードのフォト


tabetan
ニトリの大人気商品で売り切れまくりで予約した超吸水スポンジをやっと手に入れた。
水に浸してよく絞り水滴や結露を拭き取るタイプ。
絞って吸水をよくしたら、キッチンのシンクもイタリアのマンマも驚くほど水滴なし!
イタリアのマンマのキッチンは本当に毎日綺麗で尊敬そのもの。
洗面所の水回りにも、濡らしてからカットすればこの商品一つで何箇所もお掃除出来ちゃう優れもの。
冬の窓の結露に早く使いたいくらい、いまから夏がやってくるけどね。


そうじの神様
清潔感あふれる白に、紺色の縫い止めがされた
肌触りがしなやかで優しい食器拭きクロス。
「そうじの神様」シリーズの新商品です。
吸水速乾性バツグン、食器を包み込むように
優しく拭き上げます。


そうじの神様
セーム調の柔らかな風合いを表現したマイクロファイバーの
食器拭きクロス♪
ご要望の多かった白いクロスができました。
(周囲には紺色の縫い留め)
バツグンの吸水性で食器を拭く時間が短縮できます♪
拭き筋も残りにくく、グラス・カトラリーもピカピカに。
仕上げ磨きとしても使用できます♪


*・🌼mimiko🌼*・
ꫛꫀꪝ✧‧˚吸水キッチンマット
今までニトリの吸水マットを使ってたけど
もう1枚欲しくて本日購入♪*゚
300円で2枚入り(*´︶`*)
小さい方も
ちょっとした洗い物の時に
便利かも(*^^*)


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、お風呂掃除をしました。
.
.
お風呂掃除、毎日仕事へ行く前にやっています(笑)
.
.
皆さんも毎日やりますよね?
.
.
いつもは、普段やらないところをpostしてますが、今日は敢えてここをどうやって掃除してるのか?
皆さんのお家はどうやって掃除してるのか?
気になるところではないでしょうか?
.
.
まず、浴槽の湯を抜きます。
←ここは皆やるよね?
.
.
あの毛、この毛があちこち付いてるときは、シャワーで流します。
.
.
お風呂洗剤を吹きかけます。
.
.
我が家はここ最近はバスタブクレンジングを使っています!
.
.
擦らなくていい!ってやつ!
.
.
でも、擦っちゃいます(笑)
.
.
そんな、擦らずキレイになるなんて、私は正直信じてない人です(笑)
.
.
皮脂汚れって、結構へばり付いてますからね。
.
.
どうしても時間がなかったときに、擦らなくていいなら、それはありがたい話なので、こちらを使っています!
.
.
そうじの神様のバス用メッシュクロスで擦ります。
.
.
しっかり洗剤を流します。
.
.
拭きあげに、ドイツ製🇩🇪超吸水フキンBLITSを使っています!
.
.
浴槽、風呂蓋、水栓、洗い場周辺、鏡、ドアなど、サッとでいいので必ず拭きます!
.
.
これが何よりも大事な工程だと思っています!
.
.
拭きあげるだけで、水垢が付きにくくなります。
.
.
特に水栓は分かりやすい!
.
.
最後に画像はありませんが、排水口に溜まったあの毛、この毛をペーパーで取ってポイします。
.
.
トラップカバー、排水フィルター、封水筒、ゴムパッキンもサッと洗います!
.
.
ここまでで、大体15分くらいかかります。
お風呂掃除、地味に時間かかります…。
.
.
でも、これ以上手を抜けないし、細かいところまでもやれないんですよね…。
.
.
私の中での毎日最低限やるべきことは、このくらいかな?って思っています!
.
.
夏のお風呂洗い、とても暑くて汗だくになるので、スッピンでやるのをオススメします🤣


そうじの神様
テレビ東京ワールドビジネスサテライトの『トレたま』で
紹介された「食器拭きにもなる水切りマット」。
今秋より東急ハンズにて店頭販売スタートになります。
現在はアマゾンや楽天、キレイドウショップで先行販売しております。
おかげさまで好評いただいており、感謝申し上げます。


RURI
ニトリのこれ、とても便利です。
ラック付き水きりマット。
使わない時はたたんでしまっておけるのがとてもいい♥
わたしのはデコホームの物。
洗った食器をすぐに拭けない時は、スペアとして販売しているマットを使って2枚重ねにしています。


株式会社マーナ
濡れた折りたたみ傘の持ち運びに。バッグに外づけできる「吸水傘ケース 2way Mini」。内側のマイクロファイバーで雨水をしっかり吸水。2通りのつけ方で、トートにもショルダーにもつけられます。Miniのカラーはブラック、グレー、ネイビー。折りたたみ傘に合わせて3サイズから選べます。


そうじの神様
水切りカゴをなくしたい方必見!
現状の水切りマットに満足していない方も必見!
食器水切り拭き取りクロスのご紹介。
抜群の吸水性と速乾性。見た目からは想像できない吸水量。
表も裏もマイクロファイバーを使用しているので
食器拭きとしても使用可能です。


そうじの神様
そうじの神様シリーズの新商品
「拭き筋を残さない鏡・洗面台用おそうじクロス」
です。
鏡の付着した化粧道具などの身支度汚れを、サッとひと拭きで
キレイに。洗面台回りの水の飛び跳ねにも。
吸水速乾性バツグンで身支度ついでに片手掃除。
片手でサッとついで拭きで、キレイをキープ!


RURU
我が家のバスルームです(*´∀`) 賃貸の狭いお風呂でバスルームって程でもありますが(笑) 掃除道具はツッパリ棒にかけてます。あと水滴の掃除にニトリの超吸水スポンジを導入しました❤️ 面倒くさがりの私にはぴったりのアイテムです😌💓 今回初めてアイデアに投稿させて頂きました。皆さんのように上手じゃないけど良かったら見て下さい。


そうじの神様
「そうじの神様」シリーズ、
6月14日発売の新商品『水切りマット』です。
待望のホワイトカラーです!
薄いのに吸水性抜群で速乾性にも優れています!
なので、嫌な臭いも全然出てきません。
両面マイクロファイバーなので食器拭きとしても使用できます。
くもりもスッキリ、拭き筋もないのでグラスやカトラリーも
ピッカピカ♪