隙間収納DIYのインテリア・手作りの実例


背番号7
冷蔵庫とシェルフの18㎝の隙間に、
収納棚を作りました👍
なるべく安く!
でも簡単に作れるものをと思って、
何回かホームセンターに通い、
すのこと安い板を使って1完成😊
キャスターもつけたので、
押すと隙間にピッタリ入ります👌
上から3枚目の棚板は水のペットボトルを収納してもいいように取り外し可能👍
(固定してないだけ😆)
前に作った鍋敷きもここに収納。
まだ、何も入れてないけどフレッシュロックも購入しました😊
なんだかスイッチ入って、
観葉植物の棚も作りたくなってきた😊


rumi_ebi
おはようございます☀️
Toffyのコーヒーメーカーをお迎えしました💕
愛用していた象印のコーヒーメーカーのサーバーを割ってしまって😵
前から可愛いとお気に入り商品に追加していたこのシリーズ❤️
そろそろ結婚した頃に揃えた家電たちがお歳を召してきたので、いずれレンジやミキサーも同じシリーズで揃えたいなーと妄想中です😚💕
同じ形でサーバーがステンレス製のものもあったんだけど、コーヒーが少しずつ淹れられるのを見るのが好きなので、ガラス製にしました🎵


rumi_ebi
キッチン、どこが変わったでしょーか❗
冷蔵庫の左側の扉に、セリアの英字新聞リメイクシートを貼ってたんだけど、なんかゴチャゴチャしてたので、ダイソーで見つけたデニムリメイクシートに変えてみました✋
うーん…
浮いてるかなぁ…
そのうち見慣れるかなぁ😂
このリメイクシート、新商品かな?
一目惚れしてすぐにカゴに入れたら、実は300円商品だったという…😂
でもこれデニム目がすごいリアル‼️
もう12月も半ばだけど
今年は大掃除も年賀状も全くやる気が起きずです…😂


rumi_ebi
キッチンの冷蔵庫と食器棚の間の隙間収納を白く塗りました✨
以前のインテリアに合わせてアメリカンな感じで作った
赤い取手やオルテガ柄も気に入ってたんだけど
周りが白くなったからやっぱり白くしたくなって😂
周りに馴染んで
スッキリしました💕
関連するキーワードのフォト


Chinton
GW第1段はDIY!
冷蔵庫を買い替えたので、その隙間に旦那と共同で作っちゃいました。
オーブンの鉄板や、水筒&タンブラー、ランチバッグの収納をしてみました。
色が飽きたら白にする予定です♪


koko.mayu-Dad29
1×4と2×4の精鋭達14本ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ホームセンターに通い詰めてるおかげで良品を見つける速度が倍速以上になりました!
さて、今度はぐちゃぐちゃになってる階段下収納庫を整理整頓だ....


CD
以前から収納に使っていた棚。リフォーム後の行き場に困るだろうと思っていました。
ユニットバスがダクトの関係で図面より少しズレてしまい、隙間が勿体ないので、埋めずに空けておいてもらったのですが、なんと、計算したかのようにピッタリ!
巾木は邪魔だったので剥がしましたが、備え付けのようなピッタリの収納棚はお気に入りになりました。
次の引越しの時には、もう取り出せませんが…。


onokenko
roomclipmag にて
"おうちのあちこちで使える☆突っ張り棒の無限の可能性"
に掲載していただきましたー♪
我が家では隙間収納にも使っています❣️
本当に突っ張り棒は便利ですよね♪


Yumiyan3
洗面台のまわりにだんだん物が増えてしまって、見た目にも良くなかったので、棚を作ることにしました。
ホームセンターへ行くとディアウォールのコーナーがあり、簡単そうだったので早速、棚を製作。
洗面台がおしゃれになりました💕


わんたる
沢山作ってもらったデイリー用のビーズアクセサリー収納は100円ショップの仕切り付きケースとジッパー袋。
仕切りの内側とジッパー袋に番号を振っていて、セットになっているイヤリングを仕切り付きケースへ、ネックレスはジッパー袋へそれぞれ入れています。
ジッパー袋を番号順に並べておくと探すのは簡単です。
見せるオシャレ収納ではないですが引き出しにしまっておくには便利です。


ちづ
ジュエリーボックスに収納しています。
このボックスに出会った時、総レースにひとめぼれでした!
中をみたら、2段になってて、仕切りもあり、使いやすそうだったので、「これだー!」とテンションあがったこと、覚えています。
長年、好みのジュエリーボックスに出会えず、それぞれ買ったままのボックスに保存していて、場所もとるし、出し入れが面倒だったりして、使い勝手が悪かったので、とても便利になりました。
上段にピアス、下段にネックレスを収納しています。
指輪は、最近あまりしないこともあり、その都度、買ったボックスに収納しています。
なので、本来指輪を収納すべきであろう部分にもピアスを収納しています。
すっごく気に入ってます!


Snoopy37
靴箱を収納BOXがわりに使っていますが、そのまま棚に収納だと見た目も良くないから貼れるシート買ってやろうかと思ったけど、家にあSNOOPYのテープを貼ってみた。一重なのでまだ透けて見えるので二重にすれば、見えなくなるし箱の強度も増しそう♪
10
0
0