初挑戦のフォトまとめ


さくらパープル🌸💜
連休なのに家の片付けもせず、😅😅😅
初めての事に挑戦してみた🎵
グリーン🌿の置き場と、ソファのサイドテーブルが欲しくて🤗
すのこでDIY🔨🔧3点。
ぜーーーんぶ100均✨✨
色味も組立もLIMIAチョイスで❗🤭 ほんと参考になる🙌
ちょっとグラつくから補強してみようかな🤔


YUKA楓彩天使ママ結ママ
今日はクリスマスイヴ💓💓💓💓
朝からキッチンにこもってディナー作りŧ‹"ŧ‹"(o'u'o)ŧ‹"ŧ‹"♡
1枚目 グラハムパンのちぎりパン
手ごねでこねこねしてつくりました
2枚目 ケーキ
シュー生地をリース型に絞って焼きました
あまり膨らまなかったから残念…(´;ω;`)
間にカスタードクリームと生クリーム、いちご、バナナを挟んで、上にはチョコクリームといちごをトッピング
いちごは余ったのでシャンメリーに入れて消費しよう❗←お酒飲めません!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
3枚目 昨日のスープの残りもちゃっかり頂きます笑笑
4枚目 1番頑張ったローストビーフ.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
旦那さんにお肉買ってもらって朝から仕込みして出来上がりー( ´ ▽ ` )ノ ♡
こんな手の込んだ料理作ったの久々たぜ❗
しかも初挑戦٩(๑˙╰╯˙๑)وガンバッタネ
この前買ったルクーゼのお皿に乗せて、ソースはあえて手抜きの市販のソース(A;´・ω・)アセアセ
あとはもう少ししたらチキンライス(オムライス?)作って終わりー\(^o^)/
あぁキッチン掃除もしなくちゃねヽ(´Д`;)ノヽ(´Д`;)ノ
皆様ハッピーメリークリスマス❗❄☃🎅🎁💕🎄🎂✨


YUKA楓彩天使ママ結ママ
こんばんはー
本日、図書館で借りた本の中にハイジの白パンのレシピが載ってたので早速作ってみました
ふかふかのもっちりパンが出来ました
明日は黒パンを焼こうかな?←時間が有れば
2枚目は8月に買った蒸籠、初出番です💓
カボチャを蒸してもらいました
コトコトコトコト煮る音はやっぱり落ち着く


Haru
🍚我が家の夕食🥢
焼き魚(銀かます西京漬)
フライド大根。
大根・人参・ピーマン炒め。
納豆。
キャベツ昆布。
りんご🍎などなど。
フライドポテトならぬフライド大根に初挑戦してみました😆ワサビ塩フリフリ🧂思った以上に美味しかったです。
#次のテーマは初挑戦。


かんちゃん
おはようございます(*^^*)
昨日のデニムの生地で作って見ました😅
大好きなつまみ細工♡
デニムでこんな感じですが いかかですか❓😊
自分ではとてもデニムが気に入りました✨
益々つまみ細工が好きになり デニム生地を頂いて感謝です💕


サクラマカロン
おはようございます(*˙˘˙*)
あちこちで❖ 紫陽花❖が咲き出して梅雨空の下を歩く中ルンルン♪してます
(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))
我が家の紫陽花も咲き出しました❖ ❖ピンク
昨年切り戻しに初挑戦して春先までσ(・´-・`*)ウーン…大丈夫かな?
と心配していました
お向かいの紫陽花も"毎年何もしてないんだよねー"と言うことで同じ作業をしてこちらも心配そうでしたが見事に咲きました❖ ❖ブルー *˘◡˘*ホッ
置きっぱなしのアガパンサスの鉢からも蕾が顔を出していました
また今年も変わりなく咲いてくれるのかと思うと勇気を貰います♡
ブラックベリーも花が終わり実を付け始めてこちらも楽しみ(∗ˊᵕ`∗)३৸३৸ᐝෆ
シャムが作れるかなぁ♪
❖ ❖は少し切り家に持ち帰えって飾ろうかなー♪


かんちゃん
初挑戦‼️💕
気に入った生地を見つけたので買ってみた✨
さて何を作ろうか?🤔
悩んだ末 がま口を作ってみよう⁉️
ダイソーとセリアでがま口の金具を用意😳
説明書読んでもさっぱりわからん😵🌀
YouTube見て 何とか作ってみたよ😆
上段2つは、穴のある金具で小さくて失敗😵💧 セリアのもので今一かな❓🤔
後はダイソーの金具で 型紙も簡単作りやすかった✨
でもまだまだ だな😁
もしこんなんで気に入って貰えたら、プレゼントしよう⤴️💓


みいな
隠れんぼしてたの?
ちっちゃーいトマトみ〜けっ🍅
いつ植えたのかが定かでは無いのが少し悔しいのですが
今朝、風で倒れた苗に長めの支柱を用意していたら
「あらあ」と思わずニコッ☺となりました。
隠れんぼしているかのように、こっそりと生まれたてのトマトが
2個🍅🍅実をつけていました。
このまま落ちることなく赤くなってくれたら良いなあ☺
遊び心で苗を植えてみたので知識は皆無💦
食べられるまでこぎつけたら最高ですが
実をつけてくれただけでも十分に幸せかな?❤


MASA .T
初、鯛の三枚おろしに挑戦‼️
昨日からGWの始まり、といっても今日は仕事です😅
昨日は近くの海をドライブ🎶🚗💨🎶
いつも寄る海鮮市場へ海老を購入しに中に入ると、一匹500円の鯛発見‼️
早速購入し、家でYouTube観ながら捌きました。
一応食べれる感じになったので、良しとします。
刺身(一緒に買ったボタン海老も)とあら汁で美味しくいただきました😆


YUKA楓彩天使ママ結ママ
母のお友達から大量のレモンバームのお裾分けが‼️
たくさんあるので消費せなとあかんと思い、ハーブバターを本見ながら初めて作りました
レモンの香りのバター…未知の世界ですが、オムレツやトーストに使ってもオッケーらしいので、明日から食べてみます
うちのハーブも早く育たないかなぁ…


収納名人SKEETO
3/8はミモザの日🌼
一気にお家に春を連れてきてくれるミモザが大好きです♥
数日リビングに飾って、その後ミモザスワッグ作りに初挑戦しました💡
ドライにするとだいぶ小さくなるとは思いますが、その過程も愛でて春を感じて大切にしたいと思います🌼
花言葉は【感謝】✨
誕生日も先日迎えたので、改めていろんなことに感謝をもって新たな年を過ごしたいなと思います☺️


みいな
木工作品に初挑戦!しました。
今使っている「スノコ」が壊れかけてきたので、の挑戦です。
いきなり大きい物は作れる訳がなく、巾50センチほどの
小さい物なら?と簡単に考えての「スノコ」でした。
ホームセンターで材料を揃え希望サイズに切ってもらったので
あとは塗装をして組み立てれば完成❣️
頭の中では、上手く仕上がる予定!でいざスタート☺
「ガーン」
ところが、ところがです。
実際に作業を始めてみたら思ってたよりもはるかに難しい‼️
四苦八苦が続きました💦休憩の日を挟んでほぼ3日、
なんとか形にしました。が、材料に割れがでました😭
割れの原因を考えてみたら、多分ネジが大きすぎたのと
材料の向きが間違ってたのかも?と思ったりして☺
再度挑戦して綺麗に仕上げたいな。


KAKA
こんにちは〜🖐🏻
seriaさんで購入した
ミニ長方形のブリキ缶なのですが...
このまま使うのもちょっとイマイチ🧐
自分で手を加えてみたくて
男前?🤔😆
サビ加工に初挑戦してみましたん😎🌟
中々イイんじゃないの⤴️⤴️⤴️😜✌🏻🌟


かんちゃん
完成しました✨
満足してないけど 三日月のリース初挑戦だからまぁいいか😊
まずは 鉄のリング→職場から持ってきた✨
リミアで黄色のリースを見て 黄色のバラを買い込んでいた✨
そして今回米寿の祝いとなり
義父なので ポロシャツかなにか買おうと決めた✨
義母にも何か?………再婚してからずっと健康管理などすべてお任せで 88歳まで認知症にもならず 本当に感謝しかなくプレゼントを考えました✨
そこで無謀な挑戦❕
ここまで あれこれ悩んだことがなく 何かお知恵を借りなくてはと…
NOE さん‼️💕 ありがとうございます🎶
出来上がりはNOE さんのイメージと違うでしょうが ここまでが精一杯でした🎵


niko
しばらくは
いいお天気らしい横浜‼️
昨日はlivingドアにちょいアクシデントありでリメイク中😅
バタバタで干し忘れた
初挑戦の梅干しの天日干し🌞
今朝から干してますよぉ。。
1日数回ひっくり返し
夜は室内に取り込んで🌙
これを…明日・明後日と後2日!
そしたら完成らしい。。
なんだか以外と簡単‼️
後は味だけど😅美味しかったらもっと作りたいな💦
梅干し大好き❤
梅まだ売ってるかな( ̄▽ ̄;)


KAKA
こちらはお庭シリーズ💁♀️
赤い屋根のお家🏠とお庭には
洗濯物干しと街灯
芝生では、羊ちゃん達が🐏🐑お散歩🎶🎵
白いサクがあるから逃げ出さないよ〜😜✌🏻😆
多肉ちゃんは全部で11種類の寄せ植えです🎶🎵


niko
✨ 梅仕事 ✨
先週末…毎年作る【梅シロップ】用に買った青うめ
バタバタして…すぐに処理できない状態になってしまったので
二階の冷蔵庫に保存していたら。。
あっという間に熟してしまって😵
昨日…急いで梅仕事💦
青さが残っているものをチョイスして
梅シロップに…
熟したものは 前から気になっていたジップロックで梅干し作りに挑戦してみました😅
梅干し作り初なのにジップロック漬け‼️
さでどーなる事やら💦
一先ず仕込みは終わり…どちらも毎日ひっくり返したり振ったり!
お世話頑張ります˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”


KAKA
今日はいよいよ待望の
モルタル造形BOOK型大サイズに
本物の多肉ちゃんを入れてみました〜٩( 'ω' )و💕
細かい作業なのでめっちゃくちゃ
マジで難しかったです🤯💧
ピンセットを使い多肉ちゃんを植えて行くのですが、ひとつ収まると次の二つ目を入れるときに
倒れてしまったり動いてしまったりと
完成するまでに相当の時間がかかりました😅💦
これがやりたかった❣️が為に
初モルタル造形にTRYしたわけです😂☝🏻💖
なんとか形になり大満足♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💕💕💕


KAKA
第3作目
モルタルbook型大サイズ完成です😂☝🏻❤️
4点作る予定のうち
3点完成しました〜✌︎('ω')✌︎💓
大サイズだけあってモルタルを塗る面積が
かなり多くてε-(´∀`; )💦大変でした。
角部分のモルタル塗りが結構難しかったですね💧
そして途中でモルタルが足りなくなり追加で
またセメントを混ぜ混ぜして作るのも
初めてなので、慌ててしまったり
平らに平らに塗っても、中々上手くいかず🙄
イライラ💢したり慌てたりと
ひっちゃかめっちゃか〜😱💦
やっぱり左官屋さんに
弟子入りいないとダメ🙅♀️だわ〜って
思ったよ〜😅💦あはははは笑笑
こんな訳で何とか3点バタバタで完成💦
とにかく初めのモルタル造形なので、
ひとことで
必死⁉️😰でした〜😂🖐🏻💦💦💦
大変だったけど
完成すると仕上がりに感激😭💕
またまた色々作りたくなっちゃうよ〜👯♀️🎶🎵


KAKA
ずっとやってみたかったモルタル造形
次は、発泡スチロール(スタイロフォーム)を
カッターでBOOK型に
切りました😅💦
結構粉が落ちる〜😖💧
やっぱり外に限るよ👀
初めてなので💦
全くわからず😥💦
でも 初挑戦してみる事にしました〜😁👍🏻💓
多肉ちゃんを入れたいんです🤣🙌🏻💓💓💓
頑張るよ〜٩( 'ω' )و笑笑


KAKA
モルタル造形リメ缶完成です🤗💕
こちらは、
シーチキンの空き缶を使ってのミニリメ缶
電灯が付いてとっても可愛いいです🤩☝🏻💖
⭐️YouTubeにupされている
plants gerden paradiseさんの作品を
見本にして作ってみました🎶🎵
販売もされている方ですが
作り方もupしてくれているので、
初挑戦の私にとっては、大変参考になりました😆☝🏻💓
ありがたかったです〜🌟🌟🌟


KAKA
初挑戦😆✊🏻
モルタル造形book型💓
あとは裏表紙トップコートして完成です😁🙌🏻
塗装は、アンティーク調になる様に
少し汚れてる感を出して
イラストのアリスの画像は、
周りを焦がしてみました〜😁💦
第1作目は、妹にプレゼント🎁です🤗💓
たくさんのイラストの中から
色々迷いに迷って(^◇^;)💦
今回は、Aliceシリーズに決めました〜(๑>◡<๑)
だって 可愛いくて🤣😂😆🙌🏻💕💕💕
早く多肉ちゃん入れてみた〜いな🎶🎵🌟


KAKA
手編みのワンコちゃんセーターの後
編み始めました〜😅💦
昔 昔
オパール毛糸の福袋
全部バラバラな色のセット売りを購入したのですが
ずっと使っていなかったので、
このバラバラ色でセーターを編んでみようと
編み始めました〜😁💦
ホントは編みたい色の毛糸があるんだけど
初めてだからもったいなくて😅💦
まだ 使わない🤣💕
靴下用🧦の細い毛糸なので
3号棒針が限界🤭💦
細くていつ完成するのか?
全く見当もつなかいけど
練習のつもりでこのバラバラ色のオパール毛糸で
頑張ってみようと思います。
トップダウンのセーターで首からスタート
どんどん増し目が増えて来て
数も何度も何度もカウントしても
途中でわからなくなり😳💧
解いてはやり直しの繰り返しだよ(゚o゚;;💦
こんなで編み上げる事が出来るのか?
わからないけどね〜ナハッ😂💦
数年前には太い毛糸に混ぜて編んだけど
やっぱり
オパール毛糸オンリーのセーターを編んでみたい🤔
昔からの夢なんです。
急ピッチで編み編み
丸ヨーク部分まで編み上げましたよ〜ε-(´∀`; )
気持ちが悪くなって来た😝
今年はもう〜ここまでが限界かな〜🥲💦😆笑笑


amane
LeTAOのドゥーブルフロマージュ𓂃 𓈒𓏸◌
イタリアンプリンを作ろうとマスカルポーネを買ったのですが、いつもイタリアンプリンじゃつまらないなーと思い、ドゥーブルフロマージュを作ってみました♡
LeTAOがレシピ公開していたとは驚き\( ö )/!
本家にはもちろん及ばないとは思いますが、自画自賛な出来に満足です(♡´艸`)ニヒヒ♡*゜
クラムをまぶすのは苦戦しました(笑)
「初挑戦」でよく見られるフォト
「初挑戦」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() |
---|---|
ブランド | ドリテック |
商品名 | トマトタイマーレッドT-166RD |
カテゴリー | 計量ツール、タイマー |
評価 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 616円〜 |
商品リンク | 詳細を見る |