年賀状アイデアのフォトまとめ


ma.
猫たちのお正月の衣装ができました❣️
3匹とも可愛い😍
おかあたんはこんつめてやりすぎてお疲れ💦
そして年賀状の準備。うちは誰も年賀状出さないから私1人アナログで準備してます。
社会の流れではいらないと言うのも一理あるけどね。私より年配の親戚は待っていてくれてるし
一年に一度のご挨拶なので私は続けてます。
スタンプ押してシール貼って宛名書きしたら1枚1枚一言書き添えます。私はこんな御時世だからこそと思います。
疲れた頭に栄養をとお昼ご飯に昨日のカレーをうどんにかけてカレーうどん。
関連するキーワードのフォト


サクラマカロン
長男の小学校卒業祝いでいただいたネームランドまだ使っています😌
一年くらいは本人が使っていましたが、面倒くさい!と放置したのでその後16年?私が使っています👍
ファイルの背表紙 引き出しのname 調味料入れなどなど🤗
テープがお高いのですが少し前に文具店を整理すると知り合いが本体を使っているのを知って大量にくれました😉ラッキー♪
そろそろ年賀状フォルダーも準備しておかないといざ買おうとしても無くなるので今年はいち早く買ったのでネームランドでシールを作りペタリ!終了😌
後は年賀状を買わないと!?
↑まだ買ってないの!と
声が聞こえる(笑)💦


サクラマカロン
そろそろ🎍年賀状の印刷を始めないと!と😱💦午後から宛名を印刷😅勢いに乗って絵柄をプリント☝️😉
あと一息😅ガンバ!
コメントはボチボチ✏️
投函締め切りまでには間に合わせよう❣️〆切 何日だったかな?(笑)


3939
三女の幼稚園に送りに行く途中🚘
気球が上がってました。この辺では、この時期によく気球が上がります😊
どうやら、昨日の昼間も上がってたそうです。三女が幼稚園から見たよ😆って。
午前中は、年賀状の送り先を書き書き✏️送り先だけは字が下手でも自分の字で書きます。自分達の住所はハンコを使用してます。あとは、コメントを書くだけ📝今年は、余裕のある年賀状作りになりそうです😆


🐶ムック姫🐶
リミアからアイデアランキングのお知らせが来て見たら、46位❣️だけど嬉しいですね🙌🏻2018年の投稿だ😅
こんなシール貼るだけのアイデアで46位❣️(*'艸3`):;*。 プッ😅簡単に出来るのがいいんですよね😁
写真が見づらくって🙇♀️アイデアから見てあげて下さい🙇♀️
17
1
0


サクラマカロン
今日は昨日の暖かさが嘘のような寒さ
((•﹏•๑))
また大掃除はお預けにしますイイワケ?
このところ一週間で🍎🍎🍎🍎🍎を5ついただきました٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
んー?Oo.(・-・`)カンガエル!やっぱりアップルパイでしょう⤴
ということで🍎パイ焼きました
ネットで調べたてバラ🌹イメージに挑戦
(๑و•̀ω•́)و
お鍋使わず電子レンジのみでリンゴの下ごしらえ!カスタードクリームも電子レンジで材料全てを耐熱ボールに入れて混ぜ混ぜ๑๑
二回チン♪で出来ちゃいました
花びらになるリンゴを雑にカットしてしまい( ^ω^;)雑なバラになってしまいましたが味はまぁまぁ美味しかったでーす💕
一皿は息子へ大好きなんです
甘党なんですよw
アップルパイを作る傍ら温かい部屋ではハルがいい香りに睡魔と戦い中
小さなシール(順不同)は年賀状に貼っちゃおうかな⁉💕と作ってみました(サイズ2×2.5)控えめにw
親ばかです( *´艸`)


3939
年賀状も、仕上がり📮今年は早い😆
下の子2人と投函してきました!
長女は今年もまたインフルエンザ😷
部屋で隔離されてます💦
インフルエンザの予防接種受けに、病院に行き、検温したら…8.5度!?そのまま、診察…インフルエンザの検査され陽性反応。すごいタイミングでかかってくれました。私と下の子2人は予防薬を処方してもらい。なんを逃れました☺️
昨日は、幼稚園の終業式andお楽しみ会
鍵盤ハーモニカの演奏やマーチングを披露そして、ミニコンサート(アルトサックス🎷トランペット🎺ピアノ🎹)幼稚園の保護者の方がバンドを組んでいて、かなり本格的な演奏をしてくれ、親も子供も楽しめました。
去年、マーチングで鈴を担当した三女膨れっ面で「木琴やりたかった」と。今年は、木琴ではないけど鉄琴に大抜擢👏やりたかっただけに、真剣に覚えて完璧にやり遂げる三女。その後緊張の糸が切れたのか??頭痛😥からの嘔吐…でも、吐いたら、けろっとして遊び回ってました。小さいながら結構なプレッシャーを抱えてたようです。


サクラマカロン
元旦🎍我が家は雑煮が苦手な旦那さんと息子(¯―¯٥)私は大好きなのにー!
お餅は小豆ぜんざいでいただきました
簡単にです( ^ω^;)
年賀状を見ながらまったりの一日でした
明後日にはプリザのお教室の先生からお招きいただいているので手元だけでも見栄え良くと思い久しぶりにネイル💅をしてオシャレしてみました💕
今日は出かけることがなかく🐶ハルも落ち着いて寝正月ですw
日向を見つけてクークー寝言を言いながら寝ていました
つられて私も寝正月💤💕


住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
我が家の年賀状の保管期間は
2年と決めています。
保管はダイソーの年賀状ホルダーケース。
処分はシュレッダーがないので
毎年ガムテープをぐるぐる巻きにして処分する方法をとってます!
個人情報漏れにも考慮しながら
簡単にできる年賀状処分法です。


サクラマカロン
昨日お年玉年賀状はがき当選があったので新聞広げてチエック( ˙꒳˙)っ𝟘𝟙𝟚𝟛𝟜𝟝𝟞𝟟𝟠𝟡
今年は一枚切手シート🎯当たり
それも書き損じ( ・ᴗ・ก)Շ^
集めるつもりはないのに集まった3等お年玉切手シート
当たるときは何枚も一枚も当たらないときもあるんですね( ^ω^;)
平成8.9.11.13.14.16.17.18.19.20.21.22(3枚).23(2枚).24.25.27(4枚).28(3枚).29(3枚).30年
そして令和最初の今年は1枚
私の運気は平成27〜29年だったのかなぁ( 。˃̵ᴗ˂̵。)ププ
こう集まると使いたくなくなります
どこまで集まるのだろう(੭ ᐕ)?


junna
おはようございます😃
昨日孫ちゃん車の中でグズっていた
そんな時の奥の手
しまじろうの歌遊びYouTube観せてますー💦
暫くは、静かになります。
子供は子供連れ💕
安全運転で let's go❗️
40
10
0


Cham
今日も一日お疲れ様でした🥰
パートから帰宅 待ちきれず
冷蔵庫のタッパーに手を触れてしまいました👀
①🥒初・きゅうりのキューちゃん
冷蔵庫で2泊
待ちきれず 食べてみました😳
パリパリ感 凄いです🤭
市販のキューちゃんにはない食感だわ😋
私の初・キューちゃん 反省点☝️
きゅうり1キロに醤油2カップが
少し 塩っぱかったかしら😉
次回 少し減らしてみま〜す❣️
② キューちゃんの煮汁を使って
豚バラ肉 クルクル
フライパンで焼いちゃいました🤗
なんちゃって焼豚の出来上がり
ブロッコリーと玉子のサラダを添えて
今晩の夕食に出しちゃいます😙


りえんぶー
毎日のお弁当。暑くなり保冷剤必要に〜
保冷剤ってお弁当を食べてしまうと結構邪魔な存在だと思い、こんにゃくゼリーを凍らせて、保冷代わりに使ってみたら〜食べれる頃にはいい感じに解凍😊食後のおやつにもなり便利でーす✌️


みかマミー
メロン🍈いただいたので🥰
メロン丸ごとケーキ🤣ちょっと押しが足らなかった😰やり直したい😅遠慮せんとどんどん詰めて押さえないとダメなんやね😅
中のほじくり出したメロン達はジュース🍹に🥰
※あ、我が家メロンたべません😜


ひろ
多分ゴミ入れだと思うんですが、キッチンに台所洗剤を出しっぱなしで置いておくのが嫌で、私のない頭を使って考えた結果です。しかも、去年はこのゴミ入れ、確かじゃがいもを入れるのにも使ってたような…たとえ百均で買ったいえ、大事に使いたいですね!


ミユミユ
私のささやかな悩みは、窓の結露でリビングのレースのカーテンに、いつのまにかカビが付いてしまうこと。愛犬ミカ・ルカがいる場所だから、薬剤はできれば使いたくなくて、重曹で落としています。バケツに水を入れて重曹を溶かし、カーテンを入れて置いておきます。30分後、もみ洗いをするとカビはほぼ取れています。よく見ると、ぽつぽつと残っている箇所はあるのですが、ほとんど気にならない程度です。
重曹はAmazonで購入しました。食用にも使えるものなので安心。カーテンのカビ取りだけでなく、小さな容器に入れて、洗面台やガスレンジの掃除にも使っています。きれいに汚れが落ちるので重宝しています。


みるくちぃ
年賀状の写真撮影☆
みるくはいい子に大人しくモデルをやってくれるけど、被り物がイヤなエマは取ろうとしたり動きまくって大変ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
母と2人で悪戦苦闘しながらやっと2匹が近い写真を撮影することに成功♪
一苦労です(^◇^;)


mitsuyodon324
私事ですが、今年の年賀状のイラストです。
ONE PIECEのドルトンと旦那のコラボです。
ワンピースは詳しくありませんが、
牛の人らしいのでこれにしました。
毎年こんなくだらない年賀状を送りつけられている皆様、今後もお付き合い下さいますようお願い申し上げます。


こまる
今日こそは 年賀状を作るぞ💪
と言いつつ 昨日投稿した無人販売所が
とっても気になり(土曜日は小さなイベントだった為残りの多肉並べるって!)
朝8時に覗きに行って来た😚💕
前の何倍も並んでた🤩
ひとつだけ…買っちゃった💦
名前みて 画像検索したら めちゃ可愛く紅葉する子🥰
今年の買い納めだぁ🤣
さっ真面目に 年賀状作ります!
セリアで見つけた トラピックと門松ピック使って もちろん多肉年賀状にする予定です😆👍


サクラマカロン
おはようございます☂︎*̣̩⋆̩*
年賀状५ ✍︎書き書きの時期です
プリントと宛名は印刷終了٩( 'ω' )و
※送る人のイメージで挨拶面は変えてます♡
さぁ!これからがコメントを手書きで書く作業です(“φ(・ω・。*)カキカキ
15日〜25日が📮inの期間
(๑˙ o˙๑)ヘェー分かってるけどねー
スイッチ入れるタイミング?なんですよねー!?
書き出せば早いのに…これがまた…
コメントの内容に迷い悩みσ(・´-・`*)ウーン…
毎年の事なのサクサクいかない_(:3 」∠)_
雨降りの今日は絶好のチャンス!
(。˃ ᵕ ˂ )ノ゙がんばろ✧*。
ʢ• ϖ •ʡ福くんを横目で眺めながら作業をしていたらヒーターで🌡適温ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬のお部屋でウッドチップに潜り込み寝てるーΣ(・ω・ノ)ノ
羨ましい!*¯ ³¯* ィィナァ.⋆*
年末に近づき冷えて参りました
みなさん体調管理に気を付けてお過ごしくださーい(*´︶`*)ノ"