固定電話のフォトまとめ


ぶーちん
我が家の固定電話、
ごくたまにファックスで使うのみ、
かかってくる電話はほぼセールス…という状況なので
インテリア的に目立たないようカゴに入れています。
もう解約してしまおうかとも思ったものの、
ネット回線とセットにしていて
あってもなくても値段が変わらないようなので
とりあえず残してます…σ(^_^;)
関連するキーワードのフォト


URRK*ものづくりCafe
ダイニングのPCスペース横に古いタワーと電話ボックスをミックスしたようなイメージのシェルフを作りました。
シェルフの色は、手持ちのつや消しの赤いペンキをくすませて理想の色にするために試行錯誤を繰り返しでお気に入りの赤ができました。
自宅の車庫の錆びを見に行って、錆び塗装にも初めて挑戦してみました。


URRK*ものづくりCafe
ダイニングのパソコンコーナー前にベニヤ+端材で壁を作って、グレーに塗りました。
ここにステンシルをしたり、小物を飾ったり。。。
ハンガーラックを解体してできた木材で作った電話タワーという名前の電話やモデム類を収納する棚は、赤色を塗ってみたい・・・という希望があったのですが、なかなか好みの色が作れずに、何度も試行錯誤を繰り返しながら、古びた塔のような電話ボックスのような色合いにすることができました。
これまで興味はあったけど、やってみたことのなかった錆び風の塗装に挑戦したことも思い出深いです。
これからも自分の想い描く理想の空間を求めて、いろんなことにチャレンジしていきたいと思います。


ぶん🐡
情報・通信の玄関口
毎日使う携帯の話し
╭━━━━━━━╮
┃ ● ══ ┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃ ○ ┃
╰━━━━━━━╯
気になるんですよ
携帯のロック画面
そしてホーム画面
あの人は?この人は??
え〜〜意外!
え〜〜オシャレ!
アレ こんな所に行ったの?
子供 大きくなったね〜
なんて会話になる時も
しばしば(笑)
ぶん🐡の携帯
右👉ホーム画面 見やすい実用性重視
左👈ロック画面は
自撮り🤳(笑)(笑)


onokenko
いきなりくる家電の故障…
今回、 電話 が壊れた…
ので、
電話機 を変えましたー☆
機能はそんなに要らないので、小さめのシンプルで掃除しやすいのが良いという観点から pioneer の コードレス電話 (右)にしました!
並べて見ると、やっぱりコンパクト!
そして、いつもボタン周りなどにホコリがたまるのが嫌だったけど、こちらは受話器にボタンがあり、その面を下に向けて置いておくのでホコリ避けもバッチリ!!
そんなに使うこともないけど、コードレスも便利で良いわー♪


🐶ムック姫🐶
黒電話のオブジェ、今日、届きました❣️
maiさ〜ん、アマゾンのコレです💓
これも貯金箱だった😅お金貯めてってことかぁ💦ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
思ってたより、良かったです😁
ムック、昨日トリミング行って来たよ💕
綺麗にしてもらったのに、耳ばかりかいてるよ🐶💦ムズムズするのぉ〜⁉️
見てあげても、きれいだけど…😊


🐶ムック姫🐶
ムックさん💓なんか、可愛くこちらを見てたのでパチリんこ📸
黒電話コレクション💕増えました💕
受話器を上げると、お金を入れるところが😁貯金箱💰
黒電話達集合写真
黒電話の時計も追加で写真アップしたかったのに🤣🤣🤣
ソファーカレンダーの脚、白かったのをアクリル絵の具で茶色に塗りました❣️いい感じ💕


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「テレホンカードの日」なんですね。
1982年の今日、「カード式の公衆電話」が初めて設置されたんですって。
公衆電話、最近はあまり見かけなくなりましたよね~(´ω`)


kazbo
実家の押入れに眠ってた40年物の黒電話をアンティーク風にアレンジしました。
初めて使ったアイアンブラック塗料ヤバすぎです😍
以前塗ってたタイプライターもアイアンブラック使って塗り直しました。
カッコいいww


smasta_garden
🇺🇸アメリカ買付
Western Electric社の
ヴィンテージ電話機。☎︎✨
*
ナンバーを回すと
「ジジジジジ…」と戻る、
なんとも懐かしい感じがします。
*
vintage western electric wood wall mounted rotary bell telephone


haru
先日ガラケーが、調子が悪く
DOCOMOショップに、10時に予約して
見てもらったところ、パッカっと開く所に
色々な配線が有り、そこが断裂してるとの事でした😱
ガラケーは、電話用に使用し、写真には、
写っていませんが、今、投稿している、
iPhone📱7プラスを、ネット用に、
使用していました。
ナビ用と、電話用と、分けたかったからです電話は、ブルートゥースを付けて、
話していました😊
DOCOMOショップで、色々聞くと、
シェアパックをしていたので、ガラケーも
ネットの対象だったそうです😱
そんな事、買う時聞いて無い😭
そして、どの組み合わせが、1番安く
済むのか、考えてもらいました。
7月からシェアパックが、無くなる
そうなので、ここ3カ月のネットの
使用料を見てもらい、7ギガ使用
していないので、ギガホにしました。
そして、iPhone📱を使用しているので
iPad miniとの組み合わせが、良く
1番お得だという事で、買い替えて
来ました。
壊れたガラケーを、見てもらったり、
説明聞いたり、iPad mini選んだり、
手続きしたりで、朝10時に行ったのに
終わったのは、2時半でした。😱
そして今日、友達が都合悪くなり、
富士急ハイランドは、延期😂
時間が出来たので、ガラケーに、
入っている電話帳を、iPhone📱7プラス
に、簡単に移し替える作業を、
教えてもらったのに、出来なかった😨
しょうが無いので、一つ一つ確認し
入力。半日もかかってしまいました😵
ゆっくりするはずが、結局、大変な
1日でした。
iPad miniも、数字が打てず、🤔
また、月曜日に、DOCOMOショップで
聞いてこようと思います😫


sai
ビスコッティ=味がしない & めちゃ硬い
の概念は捨てました。
お友達から頂いたものの…
んーーー
苦手と思いつつ口にしたら、なんてサクサク!しかも美味しい!
チョコとナッツの組み合わせが抜群!
ご馳走さまでした^ ^


miku
家の通信関係を夫と見直して、ほぼ飾り状態だった固定電話を解約しました。
通信費も月2000円くらいは、節約できそうです。
今まで電話の子機を置いていた場所は、無印のアロマディフューザーだけになって、スッキリしました♩


Ninja900 スエ
ほぼ全てをリノベしてるので🙄
どうせなら TVも壁掛けにしよう👍
との事でゼロから壁を作りまして
やっと 付ける事が出来た😁
楽天で購入したTVセッター
間柱を立てる時に 予め50kg以上
耐えれる補強をしまして💧
60inchのTVを付ける予定でしたが
親父がOIL交換してクジを引いたら
特賞のTVが当選😳💦
かなり小さい45inchですが
タダなので我慢 笑
施工中に感じたのですが🛠
このTVセッター自体が重い
相当補強が無いと壁が負けます😥
棚を置く(TVボード設置)もイヤ
でしたので BluRayプレイヤーが
入るスペースを予め作り穴を空けてます
ダイソーにステンレス板のDIY商品が
粗隠しの為にペタっと貼り付け🙏
コンパネへの直張りですが問題無し
……後は配線を どうやって隠すか
問題です😭


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
ストラップを交換してみました♡
サンキャッチャーは眩しい光に気持ちが和らぐ優しさになれるから (♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ღ⁾⁾
昔からサングラス似合わなくて
持ってたけど使わなくなりました。
でも眩しいのはあんまり好きじゃないから。
勿論、セットのストラップも使わせてもらいます♡
『毎日』が、
下にも書いてあります、
昨夜から今朝もずっと酷く激しくなるので、
消さないと文字数オーバーで書けないから、
下に書いてあるままに。
良かったら読んでください。
『毎日』
過去にさせない酷さと、進行形。
迷惑な行為の一方的だから、止めるべきだと、間違っていません。
付き纏う、割る、壊す…怖すぎます。


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「1876年にグラハム・ベルが電話機の特許を取得した日」だそうで。
グラハム・ベルは電話機を発明したわけですが…当の本人は書斎に電話を置くことを断ったそうです(笑)


みいな
最近は電話ボックスも懐かしくなっていますね。
たまたま情報を得た小学館から発売れている
「幼稚園」という本の付録が凄すぎる!に惹かれて歳を忘れて(笑)買っちゃいました(๑´ㅂ`๑)
なにが凄いって付録です💛
「公衆電話」を組み立てるんです。
最初は簡単に思ってたのですが、なかなか作りがいがあって1、2時間では完成しませんでしたが何とか仕上がりました(笑)遠目で見ると本物っぽくてビックリ😲テレカもコインも受話器を置くと戻るんですよ💛


🐾マロンちゃん🐾
4月8日に1歳の誕生日を迎えた孫ちゃん♡
娘から届いたBirthdayフォト☆(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
それと20日に誕生日だった私に🎁
孫ちゃんとオソロのᎢシャツだそうです😊💕
いつか一緒にオソロコーデで遊びたいなぁ🎶
🎂誕生祝に🎏初節句祝と
一緒にお祝いしてあげたかったんですけどね〜
🎦テレビ電話で孫ちゃんと会ってます❣
早く会ってハグしたいよーーーーッw


美化委員 山崎希巳枝
月末はお金の流れを確認👛
細々と 家計簿 をつけるのは
だいぶ前にやめました。
ノートに預金残高を書く
先月と比較する
固定費や流動費を見直す
翌月の予算を決める
無駄遣いや衝動買いを防止✊
頭の中を整理 するのにも良いです
偶然ですが、
ノートとボールペンと
電卓が同じ色💙✨
好きな色だから自然に集まっちゃいます!


ひらた家具店
どうもこんにちは!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「公衆電話の日」なんですって。
1900年のこの日に、日本初の自動公衆電話が東京は新橋と上野駅前に設置されたから、なんだそうですよ♪
社長は昔、公衆電話が鳴っているのを見たことがあるそうです。絶対びっくりしちゃいますよね(笑)


苺グッチ🍓
夕食に玉葱、ひき肉、ピーマン🫑を入れてオムレツ作ろうと特別な卵🥚取り寄せたのを割りましたら黄身の色が色々、不思議⁉️
餌によって色が変わるのは知ってますがこれは面白い⁉️
今日急にスマホ鳴ったので思わず出たら中国語が機関銃のように聞こえてきます、すぐ切りましたが、その後、何度か相手のわからない電話が入ります❣️
無視、無視、無視、出るもんか‼️
多分私の情報が売られたのか❓漏れたのか❓
絶対負けません‼️そういえば何年か前私の年金番号やら情報も漏れて新しい番号にしたな‼️お手紙1枚で済まされましたがどんな奴に狙われてるんだ⁉️
あるのはアレルギーと脂肪だけだぞ🤪


103mbl
公衆電話ガチャ
娘が1回目回すと
でてきたのは電話台💦
そしてもう一度回す羽目に🤣
次も電話台だったらどうしようかとおもいましたが
無事公衆電話がでてきました。😊
娘は電話台に置く電話帳を作りました。
意外とうまくできている❣️


ぶーちん
我が家の固定電話、
ごくたまにファックスで使うのみ、
かかってくる電話はほぼセールス…という状況なので
インテリア的に目立たないようカゴに入れています。
もう解約してしまおうかとも思ったものの、
ネット回線とセットにしていて
あってもなくても値段が変わらないようなので
とりあえず残してます…σ(^_^;)


あきにゃん
こんばんは🌇
午後になり強風が吹き荒れています💦
北の方では雪が降ったとニュースで見ましたが…
皆さんのお住いの方はどうでしょう?
先日の大掃除&機種変で20年ほど前から使っていたガラケーとスマホが出てきました(๑°ㅁ°๑)‼✧
2枚目見ていただけると画面の大きさの違いがお分かりいただけるかと〜🤭
①docomo F251i
②docomo D900i
③docomo P700i
④au W44K
⑤softbank iPhone3G
⑥softbank 001SH
⑦au iPhone5S
⑧softbank Galaxy S6 edge
⑨docomo Galaxy S8
⑩ahamo Galaxy S20
7、8代目は中古屋さんに売ってしまい9代目もそのうち売りに出します〜
歴代の機種はタダ…もしくはキャッシュバックでしたが、今回のS20は初の分割払いです〣( ºΔº )〣
出費が痛いよ………。゚゚(*´□`*。)°゚。


苺グッチ🍓
今日は絶対、運の悪い日、呪われてる日だわ😤
昔なら言えないことがシニアになっていや、中年後期になって言えるようになった‼️
そんな時代では無い、言われて早々💢キレない私でも腹が立って仕方がない‼️
不動産屋も持ってるマンション売ってくれとくるけど5年も前に売ったマンションいつの資料使ってるんだ‼️電話でよこすセールスに嫌気がさす❣️あっちも凄いババーに当たったとイライラしてるはず😅普段は穏やかなんですよ😅


サクラマカロン
(*^ ^*)おはようごさいます
この年の瀬に奥歯の差し歯が取れましたー
( i꒳i )直ぐに受診しているクリニックへ
☎プルルー
ん?今日は休診日?ホームページを( ⊙⊙)見てみても休診じゃないのに…
次の日は定期休診日 ´^` ↷↷
痛みが出てきてる( ´•̥̥ω•̥̥` )ガマン
そしてまた次の日の診察日☎プルルー
誰も出ない⁉えっ?おかしい!
診察券を見て☎番号を確認( ⊙⊙)
えー!( `ิิ∇´ิ)番号が一つだけ違ってるー‼️
🏠☎も📱もアドレスに登録する時に間違えてる💦ーo< ´◔ ω◔`>oヤッテマッタ
私は無駄に我慢をしていたということ( ꒦ິ꒳꒦ີ )
そして診察日に☎をして無事即日予約が取れて受診(* ´ㅁ`*)💨思いのほか抜けた跡が炎症(#)∀`;;)イタイワケダ!麻酔をかけメス登場(。˃ㅿ˂。)心の準備が(¯∇¯٥)
炎症を抑える💊と痛み止め💊が出ました
_(:3 ⌒゙)_トホホ
" 年内もう一度診せてくださいね!"と先生… 悪くしちゃってるみたいです( ᵕ ᵕ̩̩ )