フライングタイガーで見つけたたまごを好みのカラーに塗装(^-^)
卵の殻に入れて作ったキャンドルです。
イースターにどうぞ♪
卵の殻を型にして作ったキャンドルです。
イースターにどうぞ♪
イースターパーティで作った
カップケーキ。
チョコはキャンディライターを使用してます。
イースターパーティで作った
キャンディージャー。
キャンディー子供達が詰め込みました。
夏休みの工作に
アクセサリースタンド
材料は、拾った枝と貝殻、土台の板はホームセンターで!
枝に夏らしい色の糸を巻いただけ!
ネックレス、ブレスレット、シュシュなどをまとめて、かわいくお片付け!
帽子もかけれる安定感を重視!
コルク工作♡マイブーム(笑)
玄関にあるアイアンオブジェ✨シャンパンコルクに付け替えました♡
前から見れば
それぞれ違う刻印が
横から見れば
マッシュルーム形の
可愛いフォルムが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いつも行ってるスーパーのイースターの子供向けプレゼント企画。
20CHF(2,200円)お買い上げごとに1枚シールを貰えるんですが、これまでは、この手のイベントがあると、子供の居る人にあげたりしてましたが、今回は右の黄色いぬいぐるみを、お腹の赤ちゃんにあげたくて自分で集めてみました😊
店員さんもお腹の大きい私を見て多めにシールくれました😆
あと3枚で交換出来る✨
出産予定日まで残り1週間✨
もうすぐイースター!なので大きなイースターエッグのお弁当を作ってみました。
上にはちょこんと、うずら卵のうさぎさんを乗せています。
ローソンのとろけるイースタープリン
買っちゃいました
つるんとしたフォルムにとろんとした中のプリンとクリームに私もとろけてます。
体重は増加中ですね
発熱中にもかかわらず外で遊びたがる娘。
外には出せないので、工作で釣ることに!折り紙をペタペタ貼って風鈴を!
扇風機の風で揺れるのを見て「きれいね〜」だって( ̄▽ ̄)
娘の夏休み工作~🎵保冷剤でハーバリウム。金魚は切り絵で、ビー玉と造花の水草をいれ、青い保冷剤を注入してました。
娘の夏休み工作。 道具入れだそうです。夏らしい入れ物に仕上がりました🎵
幼稚園のフェスティバルで使う木🌲
大人の本気の工作です! これを作るのに半日かかりました😅 当日楽しんで貰えるといいな✨
いらなくなった空き箱と
イアホンで作った
公衆電話。
後ろでスマホが繋がるように繋げました。
ガチャガチャのカプセルを使って作った手榴弾。
私がFPSゲームするのを見て銃などの武器に興味を持ったようで最近の工作は専ら武器になっている小学1年の息子です。
今日は 職場では節分の鬼を👹飾りました。 子供たちがいろんな顔を作って 可愛く仕上がりました👿
折り紙で釣り鐘草を作ってみた。置くだけでもよいが、ひもなどでつるしても楽しいかもしれません。
娘の拾ってきたドングリで工作
今ハマってるポケモンを作りました!
イーブイ、ダグトリオ、タネボー
まだまだドングリがあるから
しばらくドングリ工作続きそう💧
フランスのイースターにつきものの、アニョーパスカル。
100均の型を使いました。
高さ3cmほどしかないのに、ちゃんとヒツジっぽさがでるところがお気に入りです。
親子で楽しむイースター工作♪
耳が動くイースターバニーの被り物をつくってみました^^
耳がピコピコ動くので、普通のウサギのかんむりやお面より楽しいですね+゚*
詳しくはプロフィールよりブログにて。
キットがなくてもお菓子の箱やアイスの棒で作れるミニチュア屋台工作シリーズ【わたあめ屋さん】です。
詳しくはプロフィールよりブログにて作り方を紹介しています。ご興味おありの方は覗いてみてくださいね^^
バイト先の今月のディスプレイです。春らしく桜も添えました🌸あまりお金をかけずにディスプレイすることを心がけてますので、手作りすることも多いです。
昨日の家庭内授業は「図工」
息子と紙ねんどをつかってはにわを作りました。左側が息子作です。
大昔妖怪ウォッチが大好きだった娘。
セブンイレブでもらってきたレジャーシートだけど
すっかりそんなものいらないお年頃。😊
今日からこのシートが私の仕事場です。
数年前の夏休みの終わりごろ
イオンで宿題用工作キットが
軒並み安くなっていたので
その時のキット使って
や~~~っと棚を作りました。
1000円の値札ですがレジにて半額だったので
なんと税込500円でゲットです。
一番簡単な棚を
カットなしで全部棚の大きさをそろえました。
ボンドで接着し釘打ちをしました。
(釘はキットに付属されてます)
アクリル絵の具&ニス(これも↑イオンで購入!)や
塗料などが増えてきたので並べました。
ちょっとスペースがあるのでスパナコレクションも飾りました。
こうやってどんどん物がふえるんだなぁ。💦
それ以来毎年夏休みの終わりには
イオンに行くけど
その時ほど安くなることはなくて残念。
先日のスパナコレクションは
とりあえずクリップでとめて
✂︎ハサミのチャームをつけました。
大人がガチで子供の夏休み工作を作ったらこんなのができました✨見本として作った物ですがちょっと気合を入れて作ってみました。可愛くできたかな😅
♡イースター
♡ヘクソカズラ
3ヶ月程前に収穫してたヘクソカズラを巣にみたててリースにして置き…
植木鉢のラビット🐰
ペイントタマゴ🥚…
(どちらも過去作品)
玄関に飾りました😊
今日はイースターなのねぇ🌼🐰🐾🐣🌷
だからこんなに可愛いプリンがスーパーで売ってたんだぁ💕
痛み止め飲んでるから、夜はノンアルを…
どうせ飲むなら内臓脂肪も落ちた方がいいよねぇ(笑)
おはようございます😊
近所の教会へイースターエッグを作りに行ってきました🎶
ゆで卵にクレヨンで絵を描いて食紅で色をつけました。息子と2人でめちゃくちゃな絵を描いて神父さん苦笑い(^_^;
翌日は息子の為に神父さんがイースターエッグ探しをしてくれました。うちはクリスチャンではないのですが楽しい経験をさせていただきました😉🥚
こんにちは🧸☔️
本当は昨日postしたかったんですが……。
ハッピーイースター①🥚🐇
先日、フラワーパークにて。
カラフルな卵と植物が可愛かったです☺️
マルトルピースの上に飾っていたイースター飾りを飾棚家具に移動‼️
大きな鶏は片付けました❣️
なぜかと言うと4月に入ったら端午の節句🎏飾り出したいのでこの季節はイースターと端午の節句🎏ダブル飾りになるので賑やかです‼️
メインのマントルピースの上はやはり端午の節句🎏でしょう😁
こんにちは
アーティストの方が
イースターのお祝いをインスタグラムに投稿していたので、
私も
お花を飾り
お祝いすることに
しました🥰
今日は仕事があったので
夕べは
夜に
夜は
深夜に
明日は
仕事
おやすみなさーい🥰🥰🥰