バーのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


しげた
実家の割烹料理屋でウェブ用の撮影があったようです😆
ほとんどお酒が飲めないのですが、バーをやってるのでこれから勉強していこうと思います😭
バーにおすすめのカクテルなどあれば、アドバイスお願いします!


しげた
お酒紹介🍸
ジョニーウォーカー
ジョニーウォーカーは、スコットランドのキルマーノックという都市で発祥したウィスキーで、スコッチウィスキーの世界的に有名なブランドです。
イギリス王室も御用達で、世界200ヶ国以上で年間およそ1億本以上✨
ジョニーウォーカーのウィスキーシリーズには、いろいろなラベルがあります。例えば、青、黒、赤、緑、金などがあり、 それぞれの製法や年代によって種類分けされています。
日本では、赤ラベルは「ジョニ赤」、黒ラベルは「ジョニ黒」と呼ばれファンの間で親しまれています。


しげた
これからお酒の勉強のため、紹介記事を載せて行こうと思います💪
記念すべき1つ目は、ギルビーウォッカです✨
ギルビーのウォッカの特徴は、その質の高い蒸留器や製造過程によって生み出された品質の高さです。
蒸留器には35m級の非常に背の高い連続式蒸留器を使用し2回蒸留することで、純度の高いアルコールを洗練し、雑味をしっかり取り除きます。
ストレートやロックでもウォッカの純粋な味を楽しめるのはもちろんのこと、このあまりにもクリアな味わいがどんなカクテルのベースにもしやすいウォッカとなっています。個性的な特徴はないものの、どのような表情にもなるウォッカとなっており、ウォッカが苦手な方でも飲みやすい商品となっています。
オススメのお酒があれば是非コメントをお願いします😁


しげた
お酒紹介🍸
奥飛騨ウォッカ
飛騨で300年以上の酒つくりの歴史を持つ飛騨金山の奥飛騨酒造。その蔵元が造る、世界でも珍しい「お米」を原料に使用したウォッカです。ウォッカは穀物を原料に連続式蒸留し、「しらかば」炭にて濾過し貯蔵熟成させて造ります。
お米から作られるウォッカは、どこか米焼酎のような米由来の甘みがほのかに残っており、なめらかな味わいを感じさせます。
楽しみ方は、そのまま冷凍庫で冷やしてショットグラスで飲んでいただいたり、カクテルのベースにしていただいたり、シンプルに柑橘系の果汁を加えても美味しくいただけます。
おすすめのお酒があれば是非コメントをお願いします😁


ワナワナ
朝からチャリンコで動き回ってました💦
なのでデザートにセブンの〝まるですいか〟
本物のスイカ🍉よりアイスのすいかの方が
食べるの先になっちゃいました😅
アイスの方は食べやすく〝種なし!〟すいか
でしたwww


cjhmc28
寒くなって、チョコの美味しい季節になって来ました☺︎大好きな妹のバースデー🎂プレゼントで、京都へ行って来ました。着物を着てチョコレートバーへ。チョコレートをこよなく愛する妹に感謝を込めて❤️特別なひと時になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)おめでと^(❁´◡`❁)*✲゚*
「バー」でよく見られるフォト
「バー」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() |
---|---|
ブランド | ジョニーウォーカー |
商品名 | ジョニーウォーカー レッドラベル 700ml ポイント消費に |
カテゴリー | スコッチ |
評価 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 2,118円〜 |
商品リンク | 詳細を見る |