ガウディのフォトまとめ


ひらた家具店
おはようございます!
今日のホワイトボードは店長(弟)が担当。
本日はスペインの建築家「アントニ・ガウディ」のお誕生日なんですね。
バルセロナで建設中の「サグラダ・ファミリア」で有名な、あのガウディさんでございます。
あれって1883年から作って今も作ってるんですよね。スゴいですよね~(´Д`)
ちなみにあのサグラダ・ファミリアって「大きな教会」なんですよ♪


ミサワリフォーム株式会社
カラフルなクラッシュタイルを流れるように貼った個性的なトイレのリフォーム。海外で見て一目惚した曲線とタイルを用いたスペイン風です。壁はタイルの厚さに合わせて珪藻土で仕上げること滑らかなラインをつくり出しています。お手入れのしやすさにも配慮して床は樹脂タイル張り、手洗いカウンターは傷や水に強い木目調のメラミン化粧板の造作です。どちらもラスティックな風合いで揃えました。昼は窓からの光、夜は間接照明の演出を楽しみながらくつろげる極上のプライベートスペースが誕生。
関連するキーワードのフォト


ひらた家具店
おはようございます!
今日のホワイトボードは店長(弟)が担当。
本日はスペインの建築家「アントニ・ガウディ」のお誕生日なんですね。
バルセロナで建設中の「サグラダ・ファミリア」で有名な、あのガウディさんでございます。
あれって1883年から作って今も作ってるんですよね。スゴいですよね~(´Д`)
ちなみにあのサグラダ・ファミリアって「大きな教会」なんですよ♪


ミサワリフォーム株式会社
カラフルなクラッシュタイルを流れるように貼った個性的なトイレのリフォーム。海外で見て一目惚した曲線とタイルを用いたスペイン風です。壁はタイルの厚さに合わせて珪藻土で仕上げること滑らかなラインをつくり出しています。お手入れのしやすさにも配慮して床は樹脂タイル張り、手洗いカウンターは傷や水に強い木目調のメラミン化粧板の造作です。どちらもラスティックな風合いで揃えました。昼は窓からの光、夜は間接照明の演出を楽しみながらくつろげる極上のプライベートスペースが誕生。