ニトリ 照明のフォトまとめ


bicman
こんばんは、Bicmanです。会社ではまっちゃんと呼ばれたりしています。これまでbicのライターばかり投稿していましたが、たまには他の投稿もしたいと思います。自宅リビングの端にあるスペースです。ここで音楽を聴いたり本を読んだりしています。端のスペースなので、夜はルームライトが大事になってきますね。以前は仕事のデスクをおいていましたが、毎日リモートになって自分の部屋にうつしまた。今度は以前のデスクの写真もUPします。


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
今日は 寒い雨です
なので ガーデニングワゴンに冬と暗いので
上の植物にも🪴照明ライトを付けてあげました
喜んでるかな?🤣
そして昨日の話
昨日は1日中病院でした 検査結果と
いつもの鉄剤点滴に
検査結果は😭ヤバべの結果
数値が日に日に下がってる事が わかりました
😖このままだと ウルトラヤバべ😖
先生は これ以上数値が下がったら
フェインジェクトを使おうと😱
なるべく使いたく無い 強いのでRISCがあるので
でも 輸血する事になってしまう 不安です
帰りにダイソーに🤩 Disneyのガーデンピックが
たま 販売されてましたので
購入 🤩スッカリ さっきの事を忘れてました🤯


𝑚𝑎𝑟𝑖
先日楽天スーパーセールにて購入した1人掛けローソファ。
こたつでも使える物を探していました。
こちらはロー・ハイ兼用タイプで脚を外してロータイプにするとこたつにピッタリ。
こたつのないシーズンは脚をつけたハイタイプとして楽しもうと思ってます。(2枚目参照)
ちなみに元々の脚は黒ですがリメイクシートで木目にしました。小さなこだわりです😌


𝑚𝑎𝑟𝑖
すっかり冬支度のリビング。
前回投稿した電気ストーブについて色々ご質問を頂いたので今回は実際にやかんを乗せたところを…。
このやかんは1.5リットルサイズ。
湯沸かし器からぬるま湯を入れて「強」の状態で上に乗せておくと一時間くらいで沸騰まではしませんが蓋を外すと湯気が立ち上る状態までは沸きます。
その後は蓋を外したままでもストーブ使用中は湯気が立っています。(3枚目参照)
ちなみに私は時間と電気代節約で一度火にかけて沸騰させてから乗せて乾燥対策を兼ねて使用しています。
参考になれば幸いです😌


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
今日も1日お疲れ様でした
今日は コロコロ変わりの天気でした
雨が降り やんだら この晴れスカイツリー
ニトリで もうクリスマス商品が🎄🎅
早いですね


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
今日の朝は寒いです
昨日から曇りで植物達にお日様が☀️あたらず
そんな時は ライトを
夜は寝る前までライトを付けてあげてます
夜はこんな感じ😄
そして 大型パキラ君の鉢カバーを編みあみ
今日は寒いので 皆様 体調に気をつけて
日曜日をお過ごしくだされ🥰


𝑚𝑎𝑟𝑖
電気ストーブを出しました。
最近購入したちょっとレトロな雰囲気の電気ストーブ。
今まで使っていた暖炉型ファンヒーターをひとり暮らしを始めた甥っ子に譲ったのでお手頃価格で気軽に持ち運びが出来るタイプのものに変えました。
部屋全体を温めるのは無理ですが我が家は基本コタツ+エアコンなのでちょっと暖を取りたい時や食事中の足元を温めたりするのに丁度いいサイズ。
上にやかんを置いてお湯を沸かす事も出来るみたいなので乾燥防止にもなりそうです。


𝑚𝑎𝑟𝑖
去年まで飾っていたクリスマスツリーを壁掛けにリメイクしました。
植物が増えて置き場所が無くなってしまったクリスマスツリー。(120センチ)
今年は飾るのを断念しようかと思いましたが壁掛けにする事で場所も取らず掃除の度に退かさなくていいので楽になりました。
(ちなみに少し重さがあるので見た目には殆ど分かりませんが落下防止の為に壁と同系色のワイヤーで両サイドからも吊ってあります。)
シンプルだけど今年もなんとかクリスマス気分を楽しめそうです😌


𝑚𝑎𝑟𝑖
植物を育て始めた最初の頃(1年前)にダイソーで300円で購入したセローム。
育てている方は知ってると思いますが成長すると縦にも横にも広がり結構なスペースを取ります。
我が家のセロームも買った時の3〜4倍程に大きくなりかなりスペースを取るようになったので植え替えと同時に支柱を立ててスッキリさせました。
支柱にしたのは家にあった流木。
植物と木なので自然に馴染んで見えるように思います。
かなりボリュームのある仕上がりになりましたが置き場所も変えたので暫くは安心かな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5枚目。
先日のフォトコンテスト「夏のおすすめグッズ」にてLIMIA賞を頂きました。
選んで頂きありがとうございました😌


𝑚𝑎𝑟𝑖
先日行ったホームセンターで小さな鉢に値下げシールを貼られぽつんと置かれていたマジナータ。
哀愁漂う姿とお値段(300円)でついついお持ち帰り。
家にあった鉢に入れ替えたら見栄えも良くなりました。
それにしても植物の名前は難しいものが多くて覚えきれません😅我が家では購入時に付いている名札を目立たないように挿しておくのですが皆さんどうしてるのかな🤭
早いもので今日から2月。今月もよろしくお願いします😌


じびちゃん
立春の昨日ホームセンターで見つけた春色の可愛いプリムラジュリアン中に蕾もいっぱい¥190お値段も可愛かったので🏡連れてきました🌼
DAISOのウォールライト💡とナチュラルなタペストリーほっこり系の雑貨🦌🐏お気に入りコーナーです♪


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
⊇ωレニちゎヾ(・ω・●)
クリスマスグッツが また増えました😍
お気に入りのグッツばっかりです
小鳥サンタは赤外線が着いてて
通ると 泣きながら ピーピー♪と
6曲のクリスマスソングを歌ってくれます
可愛い❤️けど 夜は切ってます😅💦
スーノサンタはハンドメイドで
作ってみました


@kico(akico)
引越しして1年…
やっと落ち着いてきました☺️✨
欲しい物ゎたくさんあるけど
最近、引き算(飾りすぎない)をおぼえました😅
これ以上、増やさないぞぉ🤣笑
※部屋を広く見せる為に、家具をローサイズの物で揃えています😅


𝑚𝑎𝑟𝑖
こたつ片付けました。
今日は一日中晴れるとゆう事で早朝から張り切ってこたつ布団と冬用のラグを車に積み込みコインランドリーへ。
ラグも春夏用に変えてスッキリ✨と思ったら…あれ?なんかちょっと寒い?💦早まったかしら😂
暫くブランケットが手放せない日が続きそうです😅


𝑚𝑎𝑟𝑖
少し前になりますが左端にさり気なく写る久しぶりのニトリ購入品「スチール製プランタースタンド」(税込み1490円)。
こちらは鉢ごとすっぽりカバーするタイプ。
鉢カバーは取り外せて脚は折り畳めるので使わない時もコンパクトに収納出来て便利です。


𝑚𝑎𝑟𝑖
こたつのない生活にも大分慣れて来た今日この頃。
1人掛けローソファが活躍しております。
こたつの時は脚を外せば座椅子としても使えるので便利です。
ゴロンとしたい時は窓際のソファへ。
こたつがなくてもゴロゴロするのは変わりなしです😂
良い週末をお過ごしください😌
「ニトリ 照明」でよく見られるフォト
「ニトリ 照明」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 無印良品 | 山善 | リズム時計工業 | ||||
商品名 | パイン材テーブル・折りたたみ式 幅80×奥行50×高さ70cm 02460792 | 山善 キッチンワゴン レギュラー バスケットトローリー キャスター付き ブラック LBT-3 | フジワラ化学 練り済み珪藻土 壁材 MIX アマイロ 8344700 壁材 リフォーム diy 1個 | 山善 スティッククリーナースタンド RCO-50 ブラック | リズム時計工業 電波目覚まし時計 8RZ166SR03 | スリーエムジャパン コマンドフックM 水回り用 フック2個 | APIX 40cmDCフロアー扇風機 『フルリモコン/ON・OFFタイマー搭載』 ホワイト FSSL-9829R WH |
カテゴリー | その他テーブル | キッチンラック | 珪藻土、漆喰 | 掃除機部品、アクセサリー | 時計 | 吸盤フック | 加湿器 |
評価 | 0.0 投稿 3件 | 0.0 投稿 6件 | 4.0 投稿 15件 | 0.0 投稿 7件 | 4.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 4件 | 0.0 投稿 2件 |
価格 | 6,390円〜 | 4,488円〜 | 5,683円〜 | 6,578円〜 | 968円〜 | 360円〜 | 11,993円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |