インテリア 建売住宅のインテリア・レイアウト実例


rumi
我が家の玄関です😆💕
DIYしたアーチの後ろにはアイデアで紹介したハンギングシェルフを取り付けてダイソーのコットンボールライトを飾っています🍒✨
アーチに取り付けたカーテンは手作りカーテンです😆💕
キャンドゥで買った布を繋げて作りました🍒
繋ぎ目にはダイソーのレースリボンを付けています🍒✨


rumi
今日はおうち時間を使ってお掃除をしました😍👍
ダイニングに作ったパーゴラに色々飾っていますが、
全部取って洗える物は洗いました✨
フェイクグリーンなどもウタマロを使って洗っています😊👍
お部屋もスッキリしてモザイクランプなどのあかりでまったり時間です😌💓


____pir.y.o
春インテリアといえばイースター♡
玄関の下駄箱上ディスプレイに
イースター小物が仲間入りしました。
右側の箱にはマスクがぴったりシンデレラフィット♪
※アイデア一覧に詳しい記事があります。
可愛すぎるインテリアは苦手…という方は
ウサギなどの動物は置かずに
こんな感じでさり気なくイースターエッグを置いても良いかなぁと思います。
春インテリア楽しみましょう♪


____pir.y.o
リビングのキッチンカウンターです。
DIYしたディアウォール棚を
バレンタイン仕様に模様替えしました。
先着50名限定のLIMIAムック本♡
1ページ1ページきらきらしていて
ワクワクしっぱなしでした!
いつでもすぐに読み返し出来るよう
カフェ風絵本棚に飾っています♪


____pir.y.o
昨日はミモザの日でしたね。
男性が女性に、感謝の気持ちを込めて
ミモザの花を贈る日だそうで…
そんな事とはつゆ知らず
自分で玄関ドア用にミモザのリースを
手作りしましたよっ!笑
シンプル〜な玄関アプローチが
ミモザイエローのお陰でパッと明るくなりました。
このリース、一切グルーガンは使わず
リース土台から簡単に作れます!
詳しくはアイデア一覧に記事がありますので
良かったら読んでみて下さいね♡


nana
お気に入りの雑貨ばかりを置いた玄関です(*˘︶˘*).。.:*♡
左下の棚はすのこをリメイク♬子供達の習い事のバッグやレインコートなどを入れてます(^ ^)
自分達で出し入れしやすいようにキャスター付きです♬


____pir.y.o
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪
カフェ風にDIYしたキッチン背面です。
超シンプルな内装の建売住宅のため
アクセントクロス的なものはなく
全ての壁が真っ白な状態でした。
ここの壁紙は
憧れのサブウェイタイル風に
100均リメイクしています。
…え?100均?
そうなんです。ネットでサブウェイタイルの壁紙を購入したのではなく
こちらはキャンドゥのシートを繋げています。
詳しい作り方はアイデア一覧からご覧になれます。
是非読んでみて下さいね♪


____pir.y.o
カフェ風にDIYしたキッチンです。
コンロ周りにアルミ蒸着シート(シルバー)を貼っていたのですが
段々と空気が入ってきてしまったので
元の白い状態に戻しました。
また、壁に沿って置いていた
調味料ラックも撤去したら
かなりシンプルになりました!
更にリメイクするかどうかは
現在検討中です。笑
キッチンのDIY方法は
過去のアイデア記事にあるので
良かったら是非読んでみて下さい♪


____pir.y.o
キッチン背面の写真です。
冷蔵庫と食器棚の間がデッドスペースと化していたので
以前、ALLダイソーアイテムで収納棚を手作りしました。
そこに新しくブルーノを見せる収納してみました♪
隠す収納されている方が多いのでしょうか?
キッチン収納も近々じっくり見直す予定です。


____pir.y.o
キッチンカウンター下の
デッドスペースにラブリコを使って
原状回復可能な絵本棚をDIYしました。
1歳前後の赤ちゃんから使えるように
上に引き抜くタイプではなく
前に引き出せるタイプにしたのがポイントです♪
絵本は取り出せるけれど
まだ片付けは難しい娘(1)をみて
〝もう〜◯◯ちゃん(妹)たら散らかしてーボクはキレイが好きだな〜!〟と
必ず代わりにお片付けしてくれる
優しい息子(4)です。笑
↓絵本棚の作り方はこちら♪
https://limia.jp/idea/239527


____pir.y.o
我が家のキッズスペースは
リビングにある畳コーナーです。
セリアのすのこで
おもちゃ収納棚を作ったのをキッカケに
おままごとキッチン、冷蔵庫、
電子レンジ、レジスターなど…
子どもリクエストしてくれたおもちゃを
100均アイテムのみでDIYしています。
各おもちゃの作り方は
私のページからご覧になれますので
子育て中のママさん♡
一緒に100均DIYを楽しみましょう♪


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「夕方まで充分明るく、本当に買って良かったです。」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
南側2.5メートル先に平屋の建物があり
日当たり対策として購入しました。
結果、日中から夕方まで充分明るく
本当に買って良かったです。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。アカリナは閉めたままでも明るいので、日当たりはいいけれど外の視線が気になる窓にもオススメです!===== ★無料でサンプルお届けします!→「あかりラボ」で検索!


____pir.y.o
クリスマス仕様のカフェ風キッチンです。
ナチュラルキッチンさんで購入した
ミトンモチーフのガーランドがお気に入りです。
元々は真っ白だった壁や灰色だったレンジフードの壁紙リメイクをしたり、キッチン背面の食器棚のガラス扉をコラベル柄にDIYしました。
クリスマスまであと2週間。今年はどんなメニューにしようか悩み中です。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はキッチンカウンター上です。
キッチンが丸見えだったのが気になり
ディアウォール棚をDIYしました。
ダイソーのミルクペイントで塗装しています。
約2年前に、初めて電動ドライバーを握って
試行錯誤しながら組み立てた
思い出深い大型DIYでした。
季節ごとに雑貨を模様替えして
カフェ風インテリアを楽しんでいます♪


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「閉めていても日差しを部屋の中にまで届けてくれ、ミルキーにして良かったと思いました」購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
窓際だと夕方まで電気をつけなくても明るいのに、部屋の奥までは光が届かず、外が明るくても夕方早くから電気をつける必要がありました。
ブラインドは開けられず窓際の明るさを部屋の奥に持って来たくミルキーを付けました。
その結果、ブラインドを閉めた時の光は障子越しの光を見ているようで、まるでその向こうには雪景色が待っているんじゃないかなと錯覚するような静かな明るさでありながらも、真正面から直射日光を受け始めると、閉めていてもその日差しを部屋の奥まで届けてくれて、ミルキーにして良かったと思いました。


____pir.y.o
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪
玄関ホールの壁を
カフェ風にディスプレイしています。
写真中央の長い棒にご注目ください。インテリアに溶け込んでいるのですが
実はクイックルワイパーです。笑
掃除する時にサッと取り出せて
片付けも簡単で便利♪
クイックルワイパー収納、おすすめです♡


____pir.y.o
ママが体調悪いのを察知すると
〝ぼくが全部やってあげる!!〟
とスーパーヒーローに変身する優しい息子。
この日は妹の靴を一生懸命履かせてくれました。
ぱっと見履かせられたように見えたので
じゃあ行こうかと立ち上がったところ
履けてなかったようで
娘は派手にずっこけておりました。笑
結果、二度手間になったわけだけど
手伝おう、助けようという気持ちが
ママはとっても嬉しかったです。
いつも本当にありがとう♡


____pir.y.o
今日から3月。
ミモザの日に向けて手作りした
ハンドメイドリースを
玄関ドアに飾ってみました。
一般的な柳のリース土台ではなく
ダイソーのある商品を使って
リース土台部分からDIYしています。
グルーガンは一切使用していないので
どなたでも簡単に手作り出来ますよ♡
詳しい作り方はアイデア一覧から
是非読んでみて下さい♪


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
透けないのに、お部屋は明るい採光カーテンネフライト。夜も透けないので、窓のカーテンはこのネフライトカーテン1枚でOK!厚手のドレープカーテンがないだけでお部屋がとっても広く見えます♪
無料サンプルご用意あります!
https://akari-lab.shop/products/detail.php?product_id=9
==============
ただいま最大「3万円割引」やってます。買うなら今が絶対にお得!!
https://akari-lab.shop/wp/otoku20210308/


____pir.y.o
今日はバレンタインデーですね。
我が家は主人の仕事の都合で
昨晩バレンタインギフトを渡しました。
息子(4)は既に夕方自分の分は食べたのですが…
まだ食べたかったようで
主人の分をおねだりしている時の写真です。笑
最後のひと口まで争って食べてくれてありがとう♡笑


____pir.y.o
リビングのキッチンカウンター下部分に
スタバ屋さんコーナーをDIYしました。
クリスマスシーズンなのでサンタさんの格好に手作りエプロンをつけて
息子(3)が毎日楽しくおままごと遊びをしています♪
クリスマス当日は、このツリータペストリー下にクリスマスプレゼントを置くつもりです。
どんな反応があるか今から楽しみです。


____pir.y.o
誰や!
ママのお気に入り、
コストコのクラムチャウダーを
散らかしたのは…!(1枚目)
ふっふっふ、…私だ。(2枚目)
ちゃんとお片づけ出来たよ♡パチバチパチ〜(3枚目)
1歳の娘がいるのですが
部屋を荒らされるのは日常茶飯事です。笑
でも最近はお片づけもブームなので
気がつくと元に戻っていたりします。笑
毎日楽しそうな娘に、沢山笑わせてもらっています♪


____pir.y.o
一昨日ご紹介した
フランフランの抗菌除菌消臭ルームミスト。
DIYしたキッチンカウンターのディアウォール棚に置いてみました。
茶色のタグがついた黒いボトルです。
※撮影後に茶色いタグは外しました。
見事にインテリアに馴染んでいます♡