インテリア ワトコオイルのフォトまとめ
![ワトコオイル/木材/人形置き台/リメンバー・ミー/ララランド/映画/... ①映画[LA LA LAND]時計
②映…](https://p.limia.jp/resize/sm1/images/6824119/gallery/43908/1b1d43c79b3e650048f419de55db538b.jpg)

@nao
①映画[LA LA LAND]時計
②映画[リメンバー・ミー]人形置き
②ミゲルとダンテの人形を貰ったので、置き台を作りました(^○^)
次は映画[LEON]にちなんだ、
何かをつくりたいなぁ。。
![キャスター付き/ワトコオイル/木材/ローテーブル/ハンドメイド/おうちごはんクラブ/... [ローテーブル]キャスター付
オールド…](https://p.limia.jp/resize/sm1/image/6824119/gallery/43908/e6b03b18af11a661b2336339994a38df.jpg)

@nao
[ローテーブル]キャスター付
オールドシネマを鑑賞して
作りたくなったので。。
《製作工程》
①木材仕入れ
②図面通りにネジ&木ダボ
③ヤスリでキレイキレイ
④ワトコ塗り塗り
⑤ローテーブル完成
オールドシネマに感化されたので、
作っちゃえ。。


niko
日々の感謝を忘れずに
毎日を大事に頑張ろうと改めて思った今日✨
久しぶりに 窓枠に作った棚のディスプレイを変えました(﹡´◡`﹡ )
グリーン達はその場の環境に対応して
すくすく伸びてる✨
そして皆んなに癒しの心をくれる✨
なんか凄いな〜〜((〃´▽`〃))/“


niko
GW中…庭改造が終わってから💦
急いで作ったリビングの棚。。。
ただ今レイアウトに苦戦中😩
もともと茶色のカラーボックス
3段の上に
2段を両面テープで貼り付けた物を2組並べて
3番(三男)の物を収納していたけれど
使い勝手が悪くなり
倒れてくる危険性も懸念して💦
SPF材1×6で製作✨ 😅
子供の物を仕まっている事がわからないようにどのようにしたら良いか❓
でも息子が何処に入ってるか分かりやすく !
しかも出し入れしやすいように。。
ちなみにフォトフレームの後ろにはカゴに並んだ【コロコロコミック】入ってます😂
さてどーしましょ。。。


niko
caféコーナーを
丸ごと移動したので( ̄▽ ̄;)
そこの物も丸ごとこちらに移動💦
調味料(ほんだし・ダシダ・鶏ガラ・ベイリーフなど)
揃いの空き瓶にいれていたものの
がっつり見えるのが嫌で
sizeがすこし足りないけど
セリアの【メッシュフレーム】を付けてみました✨
金具も付けたから…
メッシュの扉?size小さいのもデザイン的に見えるかなと(^◇^;)
なんだかよく見えてきました(笑


niko
昨日完成✨
1階のトイレを
セルフリノベーションしました‼️
壁塗装
扉付きの棚も作り壁に設置
トイレットロールホルダーに
タオル掛けと
床以外は全て(*´꒳`*)
お気に入りの🚽トイレの完成✨


reks
セリアのウッドティッシュケースをリメイクしました☆
細かいバリがあったので
全体を軽くヤスリがけして
ワトコオイルのドリフトウッドとエボニーで色付けした後
しっかり乾燥させてます☆
ステンシルを施して出来あがりです☆


niko
愛犬カプ君のお家ゲージが
リビングにど〜〜んとあり
かなり邪魔だったので以前作った棚を改造✨
下の二段を…カプのお家に作り変えました。
ゲージ撤去してスッキリ😊
ただ今また断捨離中💦
やってもやっても終わらない〜


niko
今日は…いいお天気なのに強風💦
梅干しも飛ばされそうな程強いので
梅干し干しはお休み〜〜😩
大丈夫なのかなぁ❓
しかも風強くて窓もまともに開けてられず…
仕方なくエアコン入れました〜〜。
日差しが暖かく
部屋が涼しい❗️
ふと椅子に座ったら日頃の寝不足たたって一瞬で意識飛ぶ💦
なのに15分後ピンポンお届けもので起こされました〜〜😅
配達員さん暑くて風が強い日なのに
お疲れ様です。。
明日は梅干し干せるかな( ̄▽ ̄;)💦


niko
キッチンの壁に取り付けた棚に
ワトコオイルを塗ったファルカタ材で 枠と扉を後付け
扉付きの収納棚にリメイクしました✨
これでホコリよけも出来るし
地震の時も少しは安心😊
何より見た目がスッキリしました✨
中には日頃使わない果実酒瓶や
大きなお弁当箱・水筒
キッチン家電の付属品?などなど💦


sora*
SPF材1x12、寸切りボルト、ナットで棚を作りました!
1x12はワトコオイルのエボニーにブライワックスのジャコビアンを重ね、油性マジックでステンシルしています。
写真のB段を最初に染色したんですが、ワトコオイルのエボニーは黒くなりすぎて凹みました。他の段は意識的にかなりオイルの量を減らしています。


koko.mayu-Dad29
妻の要望で腕時計掛けを作ってみました!
材料はセリアのA4フレームとアンティークS字フック、端材の有孔ボード。塗料はワトコダークウォルナット、ヌーロ白とピンクです。
ヌーロピンクは色味がはっきりし過ぎてたので白に少し混ぜる程度に使用してみました(。>∀<。)ノ