インテリア OSB合板のフォトまとめ


ERI.S
セルフリノベーションした洗面所‼️
築20年の我が家。
色んな所にてをかけないといけない時期です😢
洗面ボウルが割れてしまって、新しい洗面台にしないといけないなーと思っていたところ、
お気に入りの水栓と洗面ボウルを見つけたので、思い切って洗面所をセルフリノベーション‼️
お気に入りの場所になりました\(^-^)/
関連するキーワードのフォト


designista-s
DIYの知恵。ホームセンターで購入した合板をホームセンターで同サイズにカットしてもらったら、あとは色付けをするのとしないのとで分けてチェック柄に並べて配したデザイン。ちょっとした事でオリジナルカウンターができました。


boisflotte
流木とアートフラワーのアレンジインテリアです。
花は、アートフラワーですので生花と違い水やり不要お手入れ不要です。
また アートフラワーの付け根にアロマオイルをたらせば流木アロマディフューザーとしてもご使用になれます。
流木の素材を生かし最小限の処理に留めておりますので 塗装、防腐などの加工は、一切ほどこしておりません。(殺菌処理済み)
お部屋のインテリアやディスプレイに最適です。
幅32cm 高さ28cm 奥行21cm


sansankiki2309
くつ収納のイベントに連ボツ参加ですいません。
別の角度からも撮ってみました^ ^
ここのくつ収納は自分でDIYをしてお気に入りです。
すべて旦那の靴ということ以外は…(笑)


北欧インテリアと暮らしのメモ Nao's
ベッドルームを正面から見るとこんな感じ。
menu のサイドテーブルはかなりお気に入り♩
買って良かったなと思っています☺︎
楽天roomやってるので良かったら見てくださいね🤎


北欧インテリアと暮らしのメモ Nao's
定期的に模様替えしているfermliving のプラントボックス。
今回は洋書ではなくポスターを入れてみました☺︎
楽天roomをやっているので良かったら覗いてみてくださいね🤍


HOKUSHIN
Nova-GRAPH
新しい表現を目指すNova-GRAPH
今までにない素材や質感、そしてリアリティ
飽きる事がない表現を求めて生み出される
全く新しいそして未知なる技法。
A4サイズの木製パネル貼り
側面は水のりテープ仕上げ
当社オリジナルフレスコ白化粧をベースに使用しています。表面は石灰岩の細かな粒子がランダムに並ぶ事によって創り出される質感の表現は
フラットの紙には出せない質感です。
光の反射が全くないのでどこからでも綺麗に見えます。
ガラスやアクリル板を使用しない軽量仕上げなので地震などにも安心していただけます。


A2C
先人の知恵をお借りしてOSB合板と全ネジでシューズラックを作りました。M12の全ネジ、ナット、ワッシャー、袋ナットなどを用意。全ネジにナットを通すのが果てしなく時間かかります。
1820×910の910を3等分の300mmにカット。適当な位置を罫書き15mmドリルで穴あけし後は組立。