インテリア アメリカンのフォトまとめ


rumi_ebi
キッチンにラブリコで棚を作り、グラスハンガーを設置しました🎵
もともと奥のパタパタ窓のついている棚を設置していたので、ここに繋げて作ることにしました。
グラスハンガーを設置するために、木材の配置を試行錯誤して、ラブリコを2本ずつ立てることで幅と段差をクリア✌️
1×4を使うことで見た目はスッキリだけど、4本使うことで丈夫な造りになってます❗


rumi_ebi
3色クリームソーダ😍💕💕
フォロ友ちゃんのpostで見た、オシャレカフェのクリームソーダが可愛すぎて、真似っこしてみた🎵
かき氷シロップでクリームソーダが作れると今年初めて知って、これで2回目😆
子どもたちも大喜びで、うちの定番おやつになりそうです💕


rumi_ebi
今年もイケヒコさんのい草ラグを敷きました💕
3年目だけど、夏はコレ❗って感じになってます🎶
今日は今年入園の娘の初登園😆💕
やっと‼️
4月生まれの女子だけあって、我が家の子供たちの中では1番しっかりしていて、バスにもすんなり乗って元気に手を振って行きました😊
帰ってきてからも、楽しかった話をしてくれて一安心💖
ちなみに兄たち2人は、朝バスに乗るときしばらく泣いてたなぁ🤣
そんな長男とは、最近将棋をしてます😆
まだ2人とも、駒の動かしかたとか探り探りだけど、少しずつ覚えてきて結構楽しい🎵


rumi_ebi
今日は、今2階でエアコンの取り付けをしてもらっているので暇してます😂
最近散らかりすぎて引きの写真撮れなかったけど、暇だから片付けた🤣
家にいなきゃいけないとなると暇でしょうがない😂
いつ声かけられるかわからんからぐうたらもしにくいし🤣
早く終われー
午前中買い物いけるかなー
↑自分で頼んどいて🤣


rumi_ebi
私がハタチくらいのときに買った ネオンクロックをリメイクしました😆
当時は実家だったけど、自分の部屋をアメリカンダイナーっぽい感じにしていたもので😂
今も使ってたんだけど、さすがにネオンがつくようにするコードは処分してしまった(と思う)ので、アメカジっぽく子供部屋に合うようにリメイクー✨
近くで見るとかなり雑です😂
でも壁にかけちゃえばまぁまぁな雰囲気に🤣
これからこの部屋をもっとポップな感じにしていきまーす😋


rumi_ebi
近くのショッピングモールにオープンしたAwesomeStoreでとりあえずgetしてきたもの✨
ケチャップみたいなウェットティッシュと、チョコバーみたいなアルミホイル、クッキーみたいなラップ😍
使うのもったいない💕


イチゴ♪
画像 加工で 遊んで みました(^-^)♪
ディスプレイに よく使う ダイニング ルームです。
白い壁には モアレ模様 が 入って います♪
ゴールドの入った ストライプの クロスと
幅木を 入れて 腰壁風に オシャレに 切り替えました♪
屋根の形に 斜めに 吹き抜けに なっています。
予定では 普通の 天井でした。
建築途中で 吹き抜けだと
開放的で 素敵に見えて 急きょ 変更しました★
写っていませんが
照明も ぶら下がるタイプに 変更に なりました。
懸命に 探した事が 懐かしいです(^-^)
上部は レンガの 上にあるものと 同じ
ボーダーで 囲んであります。
白い壁は 汚れが 目立つのでは… と
心配しましたが 煙草禁止で 大丈夫です(笑)
明るくて 雑貨や インテリアも 映えるので
白を 選んで 良かったです(^-^)♪
SINCE 2001
輸入住宅 カナディアン アメリカン 2×4 が
流行 していました♪(^-^)


若井産業株式会社
〔ネイルイット〕
『車』のイラストのキット品を紹介♪
ポップなイエローの車です🚕✨
釘や糸もセットになっています。
所要時間は少し長めの約5時間⌛難易度は少し高いですが、完成した時には達成感を味わえること間違いなしです😆


PeanutVillage
【ドライングウォールラック】
ドライングラック。。
そう!物干しです
こちらはアメリカのヴィンテージ品
物干しさえもカッコイイ〜笑)
(写真2枚目)
只今壁付け待ちです
(写真1枚目)