インテリア 注意点のフォトまとめ


ひらた家具店
写真はカーテンレールの溝に「ネジの頭」の部分を合わせている図。
カーテンレールを天井などに直接固定する時には、カーテンレールの溝の中にある穴にネジを打って固定するわけです。
その際、ネジの頭がカーテンレールの溝の幅よりも大きいと、カーテンレールの溝のフチを傷つけてしまうことがあるんですね。
傷がついてしまうと、最悪の場合、ランナーの動きが悪くなってしまったりするので、ご自分でカーテンレールを取り付けようとしている方はご注意を♪


ひらた家具店
これはカーテンに「カーテンフックを入れようとしている」ところです。
カーテンの裏側を見ると、上の方にこうやってフックがついているところがあるわけです。
このフックが入っているところには、ちゃんと「フックが入る穴」があるんですね。
まれにお客さまのところでカーテンを見ると、この穴に入っていないことがあるんですね。
そうするとカーテンが使っているうちに外れてしまったり、カーテンの縫い目にダメージが出たりしちゃうのです。
フックを入れる時にはちょっと気をつけていれてあげてくださいね♪


ひらた家具店
カーテンをお洗濯した際に「カーテンフック」を外しますよね。
それを戻す時、ちゃんと元の「カーテンフックが入る穴」に入れてくださいね♪
間違って穴じゃないところに無理やり入れちゃうと、カーテンを開け閉めしている内にズレたり、最悪の場合はカーテンの生地を傷めちゃったりするのです。
お気をつけくださいませ(*´∀`*)


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「カーペットの飛び出た毛」のお話。
カーペット・じゅうたんなんかは使っていると表面の毛が「ピョコンと出ている」ことに気付くこともありますよね。
そういう飛び出た毛は無理に引っ張ったりしちゃダメですよ♪
ハサミで周りの毛と同じくらいの高さに切ってあげてくださいね~(´- `*)
詳しくは…
https://limia.jp/idea/277022
↑こちらの店長の記事でも解説しております(´ω`)


ひらた家具店
お部屋全体にカーペットを敷きたい、という時。
写真のようにドアの下の隙間も気にすると良いですよ♪
ドアが室内側に開く場合、カーペットが厚いものだとドアに引っかかってしまう場合があるのです。
お気をつけくださいませ(*´Д`)
関連するキーワードのフォト


Hanae🍃
こんな真夏の雲みたいな空ですが、
午後から、大雨注意報が出てます。
お出かけの方、気をつけて!
あ、降って来た〜。・:*:・゚’ฺ☂ฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ ○o。+..:*
洗濯入れなくちゃ💦
凄い雨


ひらた家具店
こちら、ひらた家具店で使っている物を挟んで固定するための工具「クランプ」なんですが…
写真の通り、割れて壊れてしまいました…。
パキーン!といい音がいたしました(笑)
古くなっていた、というのもありますが、店長が締め過ぎてしまったことが大きそうなので、締め過ぎにはご注意くださいませ!


boisflotte
流木とアートフラワーのアレンジインテリアです。
花は、アートフラワーですので生花と違い水やり不要お手入れ不要です。
また アートフラワーの付け根にアロマオイルをたらせば流木アロマディフューザーとしてもご使用になれます。
流木の素材を生かし最小限の処理に留めておりますので 塗装、防腐などの加工は、一切ほどこしておりません。(殺菌処理済み)
お部屋のインテリアやディスプレイに最適です。
幅32cm 高さ28cm 奥行21cm


3939
この暑さの中、夏休み早々に陸上大会に出場する事になった長女。本当は来年から出場なのですが…スポーツ大好きな長女、そして、人数の少ない学校なので出場する事になりました。
毎日暑い中練習💦💦流石に昨日は暑過ぎて練習中止になりましたが…当日も、猛暑になりませんように🙏折角のこの練習が無駄にならないように、程よい天候になって欲しいです。
競技中に取れないように、ゼッケンもちゃんと縫い付けたよ〜👍お守りでも隠して付けようかな😊
熱中症になりませんように😌


くれは
CAKE
美味しくいただきました😋
今日はカロリーオーバーですね〜(--;)!
フローズンヨーグルトアイスも食べたし、夜はハンバーグ( ´⚰︎` )
美味しいから食べすぎで太る!!
誕生日だから良いかな(笑)


まりん
おはようございます✨
朝涼しくなったな〜って思うのは、気のせいじゃないような🤔
すこーしずつ、すこーしずつ、秋は近づいてきている気がします🍂
なのに日中のうだるような暑さはまだしばらく続きそうですね😆💦
そんな中、意外にも多肉ちゃん達頑張って元気でいてくれてます❣️
毎日の癒しの空間です💕💕💕


ワナワナ
そろそろ夏休みも終わり。
通学用スニーカーに〝穴🕳〟が開いていたのに
ずっと履いてた😁と笑顔で言うJKには呆れます。
…ということで35度超えの中スニーカーを買いに行ってきました。
しかし、なぜかスニーカー+誕生日でもないのに〝ヘアアイロン〟を買うことになりました😑
コレ!若い女の子にいま人気の商品みたいです‼︎
当然JKはニコ😊ニコ😊
仕事や部活の関係でなかなか予定が合わずやっと決まったその日はなんと35度超えの猛暑日。
ならば母は、日頃がんばっている母は、好きなモノを買ってやるぅ⤴︎✊🏻
…ということで〝松尾ミユキさん〟のコラボ商品スマホ拭き置きとトートバックを買って…やりましたぁ⤴︎👍🏻
自分のお金でなのでちょっと虚しさはありますが😅お気に入りを買うのはホントうれしぃです🎶
行きもそこそこでしたが帰りはもぅ比べものにならないくらい暑くて🥵暑くて🥵
帰って昨日のピクルスめちゃくちゃポリ♪カリ♪しちゃいましたwww


ひらた家具店
お部屋全体にカーペットを敷きたい、という時。
写真のようにドアの下の隙間も気にすると良いですよ♪
ドアが室内側に開く場合、カーペットが厚いものだとドアに引っかかってしまう場合があるのです。
お気をつけくださいませ(*´Д`)


篠田 望 デザイン
水を吸い上げる特殊な機能を持った信楽焼で出来ています 。
受け皿に水を張っておくと、器全体が苔に必要な水分を吸水し、また余分な水は表面から蒸発するため より自然に近い環境で苔を育てることができます。