インテリア フレームのフォトまとめ


ニア
今日は洗濯物とたたかっています…疲れて、イライラ。コインランドリーに行けばすむのに、面倒くさくて😅 で、さらに面倒くさい自宅洗いに自宅干し…
。気分転換に、ごちゃごちゃ棚のホコリ取りを決行…こっちも面倒なのに、嫌じゃない☺️


PeanutVillage
DIYを始めて。。この1年半を振り返ってみると
ペイントリメイクが多い事にビックリ!!!
どうも塗る事が好きみたいです~笑)
リメ缶・フレーム・スイッチカバー・プレート・100均商材・ヘルメット。。。
こちらはほんの一部ですが
色選びや塗装の仕方で個性が出ますよね!
塗料も水性塗料からアンティークリキッド、クラック剤などを組み合わせる事で
アンティーク感やJUNK感も演出可能!
ペイントは知れば知るほど奥深いのでもっともっと腕を磨いていきたいです♪


くれは
オブジェを作ってみました♥♪
スプーンとフォークは、GOLDに塗装。
Silverの方は加工してあります!
中々、ベロアステッカーがなくて、とりあえず、家にあったベロアを貼りました!
フレームも加工して。
可愛いオブジェが出来ましたよ⸜❤︎⸝(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡
ハマるかも!


color
フラワーアレンジ教室🌹生徒さんの作品です🌹
写真立てにモスやプリザーブドフラワー、木の実、ドライオレンジなどをグルーガンで装飾します。
写真立てはダイソーのB5サイズを使用
出来上がりのサイズは30×25
とても素敵なフラワーフレームが出来ました✨


ramorino
お気に入りの子供たちの写真は、壁に飾ってます。
庭の柿の木の枝を切った時に、息子が枝を集め、、、何か作ろう!というコトになり、行き当たりばったりで作製。
枝を繋げて、麻ヒモとピンチを使い、写真を飾るフレームに☆
ピンチと写真を入れる用の封筒は、セリアで☆


tm...eee
セリアの木の板に穴を空けてたこ糸にウッドビーズを通して吊るしてるだけのハンギングシェルフです♡
私のハンギング作品😚
フレームもダイソーの木のフレームをツートンにリメイクしました♡今回はホワイトにペイントしました。


ゆな
キッチンの壁にフレーム飾りたくて楽天とかで探してたけどなかなか高い。ポスターとフレーム買うと結構なお値段に。100均行ったときに買ったストレージ袋?、フレームに入れたら良さそう!で、やってみた、めっちゃえぇやん♡安く上がったしナチュラルで可愛い♡


くれは
年末に頂いたANNA SUIの
カードをフレームに入れました♥
Seriaのがピッタリsizeでした!
中々、sizeが会う額が無くて、ようやく飾ることが出来ました!
ANNA SUIはコスメ以外は日本から撤退するようで、妹から聞いてショックです😭
昔、ANNA SUIのお財布とかバッグ、服をバイトしながら初給料で買った思い出があります❤💘
メルカリとかにあるかなー?


MAMI OKA
トイレの小窓には、
第一子である息子が誕生した時
毎日、息子の成長と幸せを
かみしめながら刺した
クロスステッチのフレームを
目隠しカーテンがわりに✨
ガーベラを小さなホーローに
挿してみました🌼


あかね
毎日やめてください、壊さないでください。
Twitter あかね@akanenoyume
こんにちは(o^^o)
いつもありがとうござます。
ステンシルで
作ってみました❤️
フレームに入っていた台紙、
キルト芯を重ねて…
(๑•ᴗ•๑)✨
可愛いく出来上がりました❤️


HOKUSHIN
素敵なアートパネルのフレーム
インテリアに合わせて色が選べるようにと
いうご要望に応えて‼️
ナチュラルを含めて、8色から色が選べるようにしました^ ^
アートやクラフトだいすきなあなたにうれしい素材を販売「A&Cショップ」 https://gsfr3.app.goo.gl/2i6wez #BASEec


kiki__hus
こんにちは☀
今日、息子は芋掘り遠足へ🍠
ここはトイレの壁です。ボタニカルなアートをさがしていて、アンティークか感もあるこのフレームアートを購入しました。でも飾ってみるとなんか暗い?と感じることも。
そして、最近我が家にきてもらったお客さんには素敵と言ってもらえて、またいい風に見えたり。(笑)左右されやすい性格です😅
さて、今日も頑張ります💪⭐